スーパーマーケットの中小企業診断士

スーパーマーケット勤務の中小企業診断士が活動やら勉強(公認会計士)について、報告します。社労士もやることになりました。

久々にレジに入る・・・

2012-03-30 19:57:07 | 最近のこと
いや~、久々に研修でレジに入ってみたが、
全然出来なくなっていて、困ってしまった。

っていうか、わざとJANが読み取れないのとかを、
新入社員が持ってくるからなんだけどもさ。

反射神経が落ちたということでもないんだろうけど、
テキパキとこなしたいところだったが、なかなかうまくいかなかった。

ただ、やってみて忘れている点や思い出す点もあったので、
あんまり感覚を空けないことは大事だと思った次第。


まじめに本を読んでみる

2012-03-30 14:28:12 | 読んだ本
サン・テグジュペリの本「夜間飛行」ご存知だろうか。

伊坂幸太郎の「砂漠」からの流れで、
買ってきてそろそろ半年ぐらいが経つが、まだ序盤戦だ。

なぜ、読みづらいのかに昨日、気づいた。

名前とキャラクターがなかなか一致しないのだ。

やっと昨日の夜に読んでいて、
少しわかってきた次第。

なんだか言っていることもちょっとづつだが、わかってきた。

でも、いつ読み終わるかは未定。

最近、純粋にただ読むということが出来ず(映画もそうだが)読んだ後に、
どんなことがあるのか・・・をちょっと求めてしまう傾向がある。

もっと、もっと広がるような感覚を持たねば・・・

とまじめに本を読んでの感想である。

じゅん、じゅん、じゅん、ジュンク~

2012-03-29 08:15:30 | 読んだ本
と、ドンキホーテの歌に乗せて歌ってみる。

それは、さておき。


昨日は悩んだ挙句、ジュンク堂へ行ってみた。
ジュンク入りは夜の8時。

それから10:30までいさせていただいた。

迷わずスポーツコーナーへ向かうが、間違えて5階まで行ってしまった。
スポールコーナーは2階である。

いそいそと戻りながら席の空き状況をチェック。

いっぱいというわけではなさそうだ。

スポーツコーナーで読みたい本を片っ端から持つ。

で、席を探したが2階には無いらしい。
ということで、さらに上の階の4階へ行って席をキープ。

ちなみに持って動いている時の様子がこれ。


こんなに読めるかい!と思えば突っ込みたくなるが、
もともとどんなもんかわからないので、とりあえず持ってきた。

サッカーの戦術本は女子ラクロスのためである。
落合監督の本はよりよい人生のためである。

で、実際にこの中で読破出来たのは3冊。

落合監督「采配」とサッカーの戦術本1冊とサッカーのバルサの監督の本。

サッカーの戦術本は基本的なことでわかりやすかった。
ちなみに他の戦術本も実は著者が全部一緒だったので、
3分1くらい目を通して、次の戦術本はあきらめた。

耳栓をして哲学コーナーを前に読む全く関係のない本は面白い。

休みの日のジュンク通いは続くかも知れませんな。

休みの日の過ごし方。

2012-03-28 16:46:08 | 最近のこと
色々とやることは休みでもあるが、
最近気付いたことは、池袋のジュンク堂に1日いると沢山の新書が読めると気付いた。

落合監督の本なども買うことはないが、読んでおきたい・・・

なんて思った時。

または好きなスポーツについての戦術本を読みたい時。

そんな時にジュンク堂に陣取れば最高にハッピーな1日だ。

ちょっとノートでも持参して、気になったことをメモを取れれば尚更いい。

たまにスターバックスでお茶を飲み、また本屋へを繰り返す。

コーヒー代は掛かっても、得られる情報量の方が膨大なのは必須。

ただ、行くのが若干めんどくさい。

今日は寒いしなぁ~。


社労士、あれこれ?

2012-03-28 16:44:12 | 読んだ本
ちょっと前に読んだ本もあるが、
実務手続きもとりあえず、読み終わった。

しかし、家にある労務関係の本を見てみると気がつくことがある。

なんで、みんな黄色なんだろう??



あれか、工事現場のヘルメットやらが黄色と黒になっているのと同じ理屈だろうか。

と、どうでもいいことを思ったりする。


たまにはファッションの話題なんてどう??

2012-03-27 22:15:31 | 就活
勝手に就活カテゴリーで書いているが、
これまでの僕の就活ではあくまで採用サイドのものだった。

が、今回は違いますよ。

企業の人事も実は苦労をしているわけです。

僕のところでいえば、スポーツをやっている、また入社後も続けてたい、
という方を採用したいのだが、そういった方が普通にうちを受けにくるかというと
陸上競技の方に絞られがちなのが現状なわけです。

そこで、裾野を広げなくてはと僕も考えているのですが、
では何の競技がいいだろうか・・・

と考えた時に女子でいえばソフトボール、野球、サッカー、バスケなどが上がってくるが、
今、狙っているのは女子ラクロスである。

母校で教えている女性と知り合った関係で、
先日も立教大学との試合を見てきた。

で、見てきたのだがベンチに入れてもらえるわけでもなく、
大体にしてその教えている方とそこまでまだ仲良くないので、
思いっきりアウェイの状況で観戦。

自分の母校の応援すら許されないかの状況で、
少しずつルールも覚え、たまに立教の選手にエールを送りつつ、
観戦し続けた。

そこで、気づいたのはこの競技はまだまだ完成されていないこと。
もっと、面白くなると素人ながらに生意気な考えを持ち、
今後はよりチームに溶け込んで行こうと考えているのである。
そして、バンバン女子ラクロス学生を採用しようと目論んでいるのである。

さて、では僕はどんな格好で見に行くといいのかをここのところ考えていた。

結果、大学スポーツと言えば、やはり金ボタンのブレザーだろうと行き着いたのである。

金ボタンのブレザーと言えば、ブルックスブラザーズ。

いつか買いたいものだ、と思って2週間ほど。

やっと一昨日、試着をすることが出来た。

が、着てみると全然似合わない。
これが、金ボタンの洗礼か。

やはり不純な気持ちでは駄目なのか・・・と落胆してショップを出た後に、
気がついた。

駄目もとでポロ ラルフローレン見てみよ?!

そこで、3つボタン(金の)と劇的な出会いを果たすのである。
ちなみに2つボタンの(銀の)にも出会っちゃって、20分ほど悩むという、
迷惑な客になるのだが。

結局、3つボタン(金の)の誘惑に逆らえず、買っちゃったのである。

え?金額??
高かったですよ。僕にとってはスーツ一着新調出来ちゃうぐらい。
8万行かない程度。

まぁ、ただ、これも大学スポーツ界に溶け込むための洗礼と思えば、
高くはないはず・・・と言い聞かせて、今日も外食は控え、
家でそうめんをすするのでした。

でも、本当に金ボタン、格好いいんですよ~。


社会保険労務士行くな、これ。

2012-03-27 22:12:43 | 勉強の状況
やや滞りがちな社会保険労務士の勉強。

過去問は確かに停滞しているのだが、
関連本の進み方は順調。

ついに実務の本まで読み始めた。

まだ、3冊目を読んでいるところだが、
今日の夜には読み終わる。

そして、この後に過去問をやれば・・・
これまでとは違う理解力を持った自分に会えるはず。


とうことをみんな思って落ちたりしていることを考えると、
今、一瞬上がったテンションも下がりそうになるが・・・

頑張ってみよ!!

ががーん!!!

2012-03-27 22:03:33 | 最近のこと
先日、勇気を振り絞って行った(株)メガスポーツのお話。

なかなか返事がないので、
メールを担当の方へ送るとすぐに電話がきた・・・

おっ!!っと思ったのだが、
結果はなんと残念なことに。

卸売りはやっていないとのこと。

X巻の野望が~。。。。。


泣ける話だが、今日もとりあえず投げて帰ってきた。
今日も切れはびゅんびゅんだ!!

北区おでんの話。

2012-03-26 10:58:59 | 読んだ本
さて、メガスポーツでボールの話をした後は、
王子へ。

王子では東京商工会議所の北支部がある北とぴあへ向かう。

時間はもう5時。なんだか、5時半には仕事が終わりそうな気がして、
焦って向かう。

なんとか間に合った。

ここでの話は北区のおでんのキックオフ会に立ち会ったことを活かして、
北区おでんとうちで何かできないかという相談。

北区おでんの話がどこまで進んでいるかも知りたいところだ。

担当してくれたのは女性の優しい雰囲気のスタッフ。

おでん、おでんと話を聞いてみたが、
どうやら来年の3月まで企画が特に無いらしい。

北区の産業推進課も絡んでいるらしいが、
あれだけマスコミにPRとかをしておいて、
次の企画がないって・・・・

大体にして北区おでんの具材がなにとか、出汁はこれをとか・・・
の選定すら進んでいないらしい。

びっくりです。

で、補助金とかでやっちゃうんだもんなぁ。

やはり、商売は民間でやらないといかんよねぇ・・・なんてことを思いながら、
北とぴあを後に。

まだまだお手伝いを出来る日は遠いようですなぁ・・・

投げる球すべてが変化球の話の続き

2012-03-26 10:52:13 | 最近のこと
さて、X巻きを開発して盛り上がっている僕らであるが、
(株)メガスポーツさんからの回答はまだ・・・

ということで、先日、直接日本橋の本社へ足を運んでみた。

当然、バックの中にはボールを入れて。

で、その前まで知らなかったのであるが、
スポーツオーソリティーってイオンのグループなんですね。

なんだか、雲行きが超怪しくなってきた。

イオン、どこまで手を伸ばしているのか・・・

うちの菓子のバイヤーが連絡していた営業課はどうも冷たいようなので、
他の部署の方と接触。

うちのスーパーを知っていて、なんだか好感触。

担当の方に書類をお渡ししてくれるらいい。

パチパチパチ。

営業なんかすることがまずないから、緊張した。

日本酒の越乃寒梅と越乃影虎を取り扱わせてほしいと蔵に直接行ってみた
一年目以来の営業とも言える。

でも、学校に行ったりするのもそうっちゃ、そうかも。

なんてことを考えつつ、日本橋を後にして、
次は王子の北とぴあへ。

ここでは何かというと、これまた話を切り替えてお話します。

投げる球すべてが変化球の話

2012-03-26 10:43:01 | 最近のこと
すごいことに気がついてしまいましたよ、これ。

以前から紹介してる投げる球すべてがですが、
たまたま赤の太い輪ゴムを見つけたので、
真ん中になんとなくはめてみました。

で、そのまま何日か経って、いよいよ投げてみることに。

輪ゴム効果で握った感じががっちりします。

投げてみました。

ぎゅぎゅんっ!!って。

これ、すげー!!と同僚とびっくり。

回転数が増すからなのか、切れが違います。

基本カーブでもその効果は歴然。

となると、人間さらに試してみたくなるもの。

輪ゴム、増やしました。

で、巻き方もちょっと変えたりして、
出来上がったのがX巻き(エックス巻)。

投げてみます。

X巻きはすごい。
普通の基本カーブの投げ方をするのですが、
一度シュートが掛かってからカーブが掛かるというまさに魔球。

びっくりです。で、これを持って、次のお話へ。


未来工業の本を読む

2012-03-22 09:51:59 | 読んだ本
先日、姉からプレゼントされた2冊のうちの一冊。

未来工業さんの本を読んだ。

読みやすく、かつ人間味があり面白かった。

会社経営は人がやるもんだ、ということを改めて感じさせられる。

人柄が経営に出ると言ってもいい。

ちょっと面白いのが樹研工業にしても、未来工業にしても製造業という点だ。

片方は技術に重点をおき、片方は品揃えに重点を置く。

なにかしらの強みを生かしながら、素敵な会社を作っている。

では、小売でそれは可能だろうか?

九州のハンズマンさんはやっていると思うが・・・・
飲食のように料理を作るわけではないし、
製造のような商品を作るわけでもない。

誰もが仕入れたり出来るものをどうやって渡そうか。

なんてことを考えつつ、自分の会社を作りたいなぁと、
姉に話すと、まぁ、それはやめときなよ~と笑って切られたのであった。

いやな予感は的中!!

2012-03-19 20:47:27 | 最近のこと
と、ユニコーンのヒゲとボインの歌詞にあったが、
まさにそんな心境。


新入社員高卒の子が一人やめることになりました~。

わざわざ秋田から出てきて、お母さんが一人で心配だから・・・
という理由でおやめになるそうです。

お母さんも突っぱねればいいものを甘いんだなぁ。

昨日は結局、その話に付き合わされて12時までかかった。

やめるのって止めてもどうしようもない場合が多いなぁ、
知恵絞って解決方法出しても、向こうはやめるために嘘の話をしてくるんだから、
タチが悪い。


知行合一・・・今日学びました。

2012-03-18 20:15:43 | 最近のこと
まだ新入社員の受け入れ研修は続く。

どうも昨年に比べて、ちょっと出来ない・・・
(まだ、力を隠しているのか?)

方が少し見受けられる。

なんだか先行きが不安。

僕らのところでは毎日今日学んだことについてのレポートがあって、
それにコメントを入れるようになっている。

コメントでまだ目立つのは〇〇していこうと思います。というもの。

大体線を引いて、〇〇します。にして、自分でやり切るようにコメントを入れている。
のが、自分流。

引率の方は結構な人数がいるので、正直統率は難しいのが現状である。
あまり縛ってしまっても、みんな同じようなコメントになるということも言えるし。

そんな感じで研修をやっているが、今日は外部講師の先生がいらしてくれた。
生産性本部で用意してくれた先生であるが、非常にユニークでためになった。

その中でも吉田松陰が好んだという「知行合一」という言葉。
と、書いていたら新入社員から相談の電話があったので、
聞いてきます。





なんとなく感じていること。

2012-03-18 10:30:34 | 最近のこと
新入社員、今年の方々はなんというか言うと素直にやってくれる。

言わないとやってくれない。

自発性、積極性というんだろうか、気づき、気配りというんだろうか・・・

その点でいうと昨年度の方が自分たちで言う感じが強かった気がする。

これは昨年が個性あるメンバーがそろったとも言えるが。