こないだはちょっと書こうとして眠くなって、めんどくなりやめてしまったので今日こそは書こうと。
休日の過ごし方について、ちょっと家の中にいるだけではなく外に出たほうがいいのではないかと思いたち、
いそいそとインターネットで調べ始めた。
以前、付き合っていた方がいる時などは2人でどこかに行くとかそういう計画の立て方だが、
ひとりとなると結構難しい。
手軽に映画とかもあるが、特に今の時期に見たいものもない。
山に行くにしても一人ではちょっと危険だし、車を借りようにもあんまり楽しくなさそうだ。
ということで手軽にここは釣りではないかと。
体も焼けるだろうし、おまけにぼーっと考え事をするのには好都合だ。
行くまでの間に本も読めるし・・・ということで釣りをしに行こうと決まったのはいいが、
さて、どこに行くかが問題だ。
あんまり人がごみごみといるところは嫌だし、かといって駅から距離がありすぎるのも考えもの。
近くの本屋に行って、雑誌を見たがそもそも雑誌に出ているところでは込んでいるのだろう、と日本地図で海沿いの駅を少しだけ見てみる。で、家に帰ってきた。
この時点で確か午後の2時ごろ。もうあまり時間がない。
しょうがなく、携帯で 海が近い駅 関東 で検索をする。
すると誰かが書いていた確かブログのようなもので、早川という駅が海から近く、さらに釣りがそこそこできるらしい、ということが分かった。
乗換案内で調べるとおおよそ、5時半前に早川駅につきそうな感じ。
この時期の5時半ですから、まだまだ日は照っているだろうと考え、早川に行くことを決定!
持ちものとしては社労士のテキストとタオル。
そんなもんで板橋駅へ向かった。
早川駅は小田原のとなりの駅ということが途中で分かる。全部で2時間半ぐらいなのでちょっとした旅行だが、気分的には明るい。
途中、茅ヶ崎を通り、大学時代の友人に茅ヶ崎出身の方がいたのでショートメールを送ってみた。
もともと同じグループでいたのだが、あんまり僕が付き合いが良くないので、少しづつ僕は干され、あんまり連絡を取らなくなってしまった友人である。
元気にしてる?的なことを送ると結婚したかを聞かれ、つい最近別れ、全然だめである旨を送る。
相手はずっと彼女も大学時代はいなかったので、そっちはどうか?という内容を送ったら返信が来なくなった。
さらに、立て続けに早川に来ないか?ということと、一緒に鯵を釣ろうよ!と誘いのメールを打ったが、全く反応がなくなった。(笑)
まぁ、しょうがないか・・・と若干気落ちしていると早川駅へ着いた。と、その前に小田原城?の写真。

どうでしょうね、このさびれ感。
本当に海しかないようなないような感じの駅。
ただ、なんとなく落ち着く感もあり、いい感じ。
駅を出て、海を目指して歩くと釣り具屋があったので、そこで適当な投げ釣り用の道具と餌を購入する。
そして、海へ。
こんなあたりで釣りをしてみた。
なんかもうちょっと波がざぱーんとか言うとよかったのだが、まぁまぁ、これはこれは海である。
ぼんやりとただただ投げて過ごすが、一向に釣れる気配がない。
まぁ、火をおこすわけにもいかない感じなので、釣れたら釣れたでどうしようかというところだが。
黙々とやっていると、根がかりを起こしてビーンと張ってしまった。
角度を変えつつ、引っ張っていると、なんとリールのアームが折れた・・・
推測するに、あんまり売れていない釣り具やであんまり売れていない商品を買ったので、
劣化が進んでいたものと考えられる。プラスチックなので、相当おいてあったものなんだろう。
一瞬、腹が立ったものの、あたりも暗いし、いいやめ時だと考えて、帰ることに。
さて、この休日がはたして良かったのか、悪かったのか、どうったんだろうなぁ??