人生の階段 2020年12月22日 05時42分08秒 | 日記 年齢を重ねると車を手放さなければならない時期がきます。事故を起こし家族のすすめで車を手放した、という話はよく聞きます。田舎では車がなければ移動にとても不便です。送り迎えをいとも簡単に頼んでくる人もありますが、いつも他人を当てにするわけにもいきません。いつの日か年齢という人生の階段を降りなければならないでしょう。良い1枚が撮れたと思ったのですが、人物の影をもう少し多く入れればよかったと反省です。 « 人気の高いこんにゃく作り | トップ | 蜜入りリンゴ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kazuyoo60) 2020-12-22 06:57:02 辛口になられています。確かに今頃の影は長くなりますね。バス路線があるところでも、バスに乗る人が少ないから本数が少なくなる、役に立たない、で、悪循環でしょう。免許なしで簡単操作で、座って乗れて、雨風にも大丈夫で、電動車椅子よりは荷物も積めて、そんな乗り物が欲しいです。道の整備も必要かなと思いながらです。人様に頼むのは最後の手段でしょう。タクシーだって雨の日はダメでしょう。 返信する 素晴らしいお写真です (ゆり) 2020-12-22 09:32:21 こんにちは。プロのを、お借りしたのかなと思いました。車ね・・・田舎は免許取り上げられてしまえば認知症重症化へまっしぐらという例を近くで見ています。しかし、認知症になれば、家族は載ってもらいたくないでしょうしね。我が家の爺様、まだ乗ってますが・・・認知症でないからいいものの!車を取り上げたら・・・がくんと弱るかな。道の整備・・・歩道がゆったりしていて、電動の小さな車も通れればいいですね~~人生100年・・・」70代で免許返納では…向こう先が…個人差はありますけどね。 返信する 人生100年・・・ (紫桜ブログ) 2020-12-22 20:57:31 ゆりさんへ人様の写真ではないのですが、写真の編集加工の勉強をしているのですが、なかなか思うようにいきません。免許証を取りあげられれば、認知症まっしぐらですか。「人生100年・・・」付き添いの方と一緒に免許書の更新に来られている人を見かけました。大丈夫なのかと。不便でしょうね、免許書がないと。行動範囲も大幅に制限されますね。 返信する 人頼みは最後の最後 (紫桜ブログ) 2020-12-22 20:59:11 kazuyoo60さんへとっさの場合でよく考えもせずシャッターを押しました。その時はうまく撮れたと思いました。滅多にない感触でしたが、難しいですね。バスに乗る人が少ないし、高齢になるとバスの乗り降りも大変でしょう。お医者さんに行かれる方がほとんどでしょう?危険の少ない高齢者用の乗り物を開発してほしいですね。おっしゃる様に道路の整備も必用ですね。人頼みは最後の最後ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
バス路線があるところでも、バスに乗る人が少ないから本数が少なくなる、役に立たない、で、悪循環でしょう。
免許なしで簡単操作で、座って乗れて、雨風にも大丈夫で、電動車椅子よりは荷物も積めて、そんな乗り物が欲しいです。道の整備も必要かなと思いながらです。人様に頼むのは最後の手段でしょう。タクシーだって雨の日はダメでしょう。
プロのを、お借りしたのかなと思いました。
車ね・・・田舎は免許取り上げられてしまえば認知症重症化へまっしぐらという例を近くで見ています。
しかし、認知症になれば、家族は載ってもらいたくないでしょうしね。
我が家の爺様、まだ乗ってますが・・・認知症でないからいいものの!
車を取り上げたら・・・がくんと弱るかな。
道の整備・・・歩道がゆったりしていて、電動の小さな車も通れればいいですね~~
人生100年・・・」
70代で免許返納では…向こう先が…個人差はありますけどね。
人様の写真ではないのですが、写真の編集加工の勉強をしているのですが、なかなか思うようにいきません。
免許証を取りあげられれば、認知症まっしぐらですか。「人生100年・・・」
付き添いの方と一緒に免許書の更新に来られている人を見かけました。
大丈夫なのかと。
不便でしょうね、免許書がないと。行動範囲も大幅に制限されますね。
とっさの場合でよく考えもせずシャッターを押しました。その時はうまく撮れたと思いました。滅多にない感触でしたが、難しいですね。
バスに乗る人が少ないし、高齢になるとバスの乗り降りも大変でしょう。お医者さんに行かれる方がほとんどでしょう?
危険の少ない高齢者用の乗り物を開発してほしいですね。おっしゃる様に道路の整備も必用ですね。
人頼みは最後の最後ですね。