市内での文化祭の様子です。目の保養になります。それぞれ思い思いの
作品を丹精込めて出品されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/83f5f2f64efd4b5517964524632b8a69.jpg)
野菜や手芸品も会場まで出品物を持って行き、文化祭が終われば引き
取りに行かなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/183156eef00084c47c83f22946100003.jpg)
私も手芸を作りかけていましたが、完成することもなく出品できませんでした。
作品を丹精込めて出品されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/83f5f2f64efd4b5517964524632b8a69.jpg)
野菜や手芸品も会場まで出品物を持って行き、文化祭が終われば引き
取りに行かなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/183156eef00084c47c83f22946100003.jpg)
私も手芸を作りかけていましたが、完成することもなく出品できませんでした。
小さな学校区での文化祭で、出品作は少ないです。
でも、私は頑張って数点出しました。
やるしかないですね。
芸術には程遠い作品でしたが、観てくれて「俺にも出来そうだ」と感じてもらえただけでも良かったと思いたいです。
文化祭に出展されていたブログは拝見していました。流石、杉やんだと感心していました。やるしかないとは言え中々できないことです。
あさみちゆきのコンサートも楽しかったようで良かったですね。