今日も明日も愛してる

私が見たものをあなたにも見せたい。月日が経って季節が変わっても、これは世界へのラブレター。

魚の群れを見るひとたち

2010年05月07日 | Weblog
RICOH CX2で撮影
コメント

『蜘蛛女のキス』 マニュエル・プイグ

2010年05月07日 | 観たり、聴いたり、読んだり
10年以上前に読んだが、
もう一度読むのはなかなか骨がおれる。

アルゼンチンの刑務所で同房になった、ゲイのモリーナと政治犯バレンティン。
モリーナが問わずがたりのように話す映画の話が、面白い。
彼の性格がよく分るような見方で、動物園の黒豹に見入る女の話をする。

緊張と緩和とを繰り返しつつ、次第に煮詰まっていく二人の関係。
楽園はこの世でなく、それぞれの精神の中に無限にある、というお話。

舞台劇や映画にもなっている。
映画版のモリーナ役は、ウィリアム・ハート。

コメント

今夜の雨

2010年05月07日 | Weblog

上着を持っていないときには風が強くなる。
傘を持っていないときには雨は強くなる。
ジーンズの裾を短く折って、素足のまま靴を履いて帰る。




何も見ないで、何も考えないで、今日はこのまま寝てしましたい。。
そんなときに限って目の前に花が現れる。
真っ暗な雨に濡れて、ぬらぬらと光って。
私を眠らせるものか、というように。




RICOH CX2で撮影

コメント

このチェーンとワイヤー

2010年05月07日 | Weblog
重そうに掛かっている。たくさんの鉤で。
どれもこれも一筋縄ではいかないだろう。
コメント

2010年 去って行く春 

2010年05月07日 | アーティスト






東京都ヘブンアーティストのダニエルさん 飯田橋にて
http://daniel-coughlin.jp/


RICOH CX2で撮影
コメント

鉄の骨の車

2010年05月07日 | Weblog
からっぽのキャリアカーは遠くから見ると、公園の遊具のようだ。






複雑に組み合わさった鉄骨は、上棟式前の家のようだ。






横になっているから、私をこのまま運んで行ってくれませんか。
目的地まで。




RICOH CX2で撮影
コメント

グロテスク

2010年05月07日 | ボソッと
グロテスクと言われたら、それは誉め言葉と受け取ろう。
コメント

今日も街へ

2010年05月07日 | Weblog

今日も行こう。街があれば人がいる。
仕事のある人もない人も。
この足で歩こう。

RICOH CX2で撮影
コメント