今日も明日も愛してる

私が見たものをあなたにも見せたい。月日が経って季節が変わっても、これは世界へのラブレター。

親から教わらなかったこと

2010年05月14日 | ボソッと
親から教えられたことだけで一生を過ごせるのは幸せなんだろうか。
私の周りには、親から子へ、子から孫へ、常に何かを教えている人がいる。
こういう風に言うものだ、こういうことはするもんじゃない。こんな物は食べない方がいい。

「一度くらい素直にハイって言ってごらん」とよく言われた。
「うそつきは泥棒の始まり」なんていうのも。

親から教わらなかったこと。
例えば、嘘からまず始まるとか。
生き抜くっていうのは才能でも根性でも運でもない、とか。
時間と戦っても勝てやしない、でも戦わないまま時間に持っていかれたら、
どんな酷いところへ連れて行かれても文句は言えないとか。

誰にも頼れないとき、誰も私を助けられないとき。
自分で自分に言ってみる。

「自分がいいと思った事をやりなさい」 自分の好きな事をやりなさいではなく。
「愛しなさい」 見たもの聞いたもの触れたもの。いいこともよくないことも全て。

でも、テキパキなんてできないんだよなー。
ゆるゆると、ぼんやりと。
失敗したらエヘヘ。悲しい時はトホホ。嬉しい時はヒャッホー!
なんてね。


コメント

抜け道、近道

2010年05月14日 | Weblog
夜は人通りも結構ある。




新宿かと思うような、でもここは銀座。




この脇から出てしまえば、おしゃれなショッピングセンターもすぐ目の前。




通り抜けたら、また抜け道がある。




こうして新橋まで何度歩いたことだろう。まだ若い頃のお話。



RICOH GXRで撮影
コメント

スカイツリーの頭

2010年05月14日 | Weblog

晴れたり曇ったりの日。
銀座RING CUBE 9Fから日本橋方面を見る。

あ、スカイツリーだ。銀座からも見えるようになったんだ。





青い帽子かぶって、まだまだ伸びるんだね。



RICOH GXRで撮影

コメント (2)

青い星たち

2010年05月14日 | Weblog
ブルースター。ホワイトスターとは姉妹ですね。









ピチョンと雨がはねたみたいです。

コメント

出勤

2010年05月14日 | Weblog
空がまぶしい、猫みたいに目をしょぼしょぼさせて見上げる。




今日は何曜日だったっけ。一瞬忘れてすぐ思い出す。




足が重たいような。でも気分直して行こう。ちょっと遠回りして歩いて行こう。
まだ時間はたっぷりあるから。



RICOH CX2で撮影


コメント