【自民大惨敗への第一歩!?】<衆院選>勝利期待は民主46%、自民33%…毎日新聞調査

2008-01-05 22:27:47 | Weblog

<衆院選>勝利期待は民主46%、自民33%…毎日新聞調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

これが”ねじれ”解消の一番の解決法でしょう。当然の結果だと思います。今で自民33%だから、もっと月日が経てば経つほど下がっていく事と思います。また参院選の時のような「地すべり的民主の大勝」が起こっても全然おかしくないんじゃないでしょうか。ただし、大連立のようなポカを起こさなければですが。

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら

森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?

A. 近くの交番へ届ける 
B. そのままもらっておく

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【財界の本音は民主・熊谷氏支持!?】【大阪府知事選】財界からは「注文」「苦言」「自己批判」

2008-01-05 21:46:18 | Weblog

【大阪府知事選】財界からは「注文」「苦言」「自己批判」 - MSN産経ニュース

大商の会頭も「中立」と言いながら、2万%発言を指摘して橋下氏を批判してましたが、関西経済連合会も全く同じですね。明らかに熊谷氏支持だろうと。

自民・公明本部も推薦出さないし、これは「橋下おろし」が始まったとみていいんでしょう。橋下氏は今後の芸能人生を心配したほうがいいのかもしれませんね。

【橋下弁護士のサラ金スキャンダル!?】

(関連)「アイフル」子会社 商工ローン「シティズ」被害110番

橋下氏がグレーゾーン金利を取る商工ローンの顧問弁護士をしていた事は、弱者を食い物にしてきた悪徳弁護士とも思われかねず、これは大阪府民にとってはマイナス材料ではないでしょうか。自公が推薦に踏み切れないのも、この件があるからのように思いますがいかに。

以下、橋下氏がテレビで発言したとされる内容の引用です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(引用元)過払い請求ミラーサイト ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめwikiのミラーサイトです。

(以下抜粋)

121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/23(日) 21:10:50 ID:OJ8zci9j
シティズ顧問弁護士たる橋下弁護士の今日の発言 一部

一番問題なのは金利。グレーゾーン金利、10万から100万の間だと利息制限法だと18%
18%だと、200万借りても一般の平均収入があれば返せる。返して、元金も減る。
しかしグレーゾーン金利でいくと29%の金利、ちょっと前だと40%の金利。
これはもう、金利だけで精一杯で元金が減っていかない。
このグレーゾーン金利の部分については、借りた側、今借りてる全国民が対象ですけど
「この利息分払いません」って言ったら、払わなくていいんです、原則。
というのは、グレーゾーン金利を取れる業者は日本全国で1社しかなかった。
貸金業法43条っていう、ものすごいきびしい条件、これを満たす会社、1社しかなくて、
実はそこ、ボクが顧問やってた。8年間負け知らずできた。
でも、この1月に最高裁がやっとひっくり返した。
(43条とは、任意に払った、借りた側が利息制限法以上の金利を自ら、わかっていながら
自主的に払いましたよってのが、43条)


中略・・・・・・・

 
43条を満たす手間をやったのは1社だけなのに、数ある消費者金融が
同じように、グレーゾーン金利は、払うもんですよとやった。
これも、メディア側も一言、払わなくてもいいんですよと、アナウンスずっとやってれば
みんな、多重債務に陥ることはなかった。今借りてる人がいれば、この43条適用の会社は
無いですから 18%以上払いませんと言えば、もう払わなくてよくなるし、 実は5年間ぐ
らい払い続けていれば、「過払い」と言って 払いすぎになってる場合が多いんですよ。

『たかじんの そこまで言って委員会』 の中での発言。
有志の好意により再現。

(引用終わり)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このような弱者を食い物にするサラ金弁護士を、弱者に厳しい自民党が推薦するのもなぜか納得。

ただ、失業率も高く、生活保護率も高い、弱者の多い大阪府民に受け入れられるのか。はてさて・・・。

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら

森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?

A. 近くの交番へ届ける 
B. そのままもらっておく

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【橋下弁護士マジ落選確実!?】橋下氏推薦見送りの公算 大阪府知事選で自公本部

2008-01-05 21:38:50 | Weblog

橋下氏推薦見送りの公算 大阪府知事選で自公本部(産経新聞) - Yahoo!ニュース

>橋下氏にとっては、“政党色”を前面に出さない方が得策

これはウソでしょ(笑。大阪自民がすでに推薦だしてるのに。真実は、世論調査の結果で橋下氏が非常にヤバイという事以外に考えられないんじゃないでしょうか。大阪公明党が推薦に難色を示した時点ですでにヤバかったのだと思います。

やはりうちの予想通り80万票±10万票が限界なんじゃないでしょうか。核武装発言、サラ金弁護士もさることながら、やはり一番有権者に響いたのが「2万%発言」のように思います。

ウソつきは落選の確実。

【橋下弁護士のサラ金スキャンダル!?】

(関連)「アイフル」子会社 商工ローン「シティズ」被害110番

橋下氏がグレーゾーン金利を取る商工ローンの顧問弁護士をしていた事は、弱者を食い物にしてきた悪徳弁護士とも思われかねず、これは大阪府民にとってはマイナス材料ではないでしょうか。自公が推薦に踏み切れないのも、この件があるからのように思いますがいかに。

以下、橋下氏がテレビで発言したとされる内容の引用です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(引用元)過払い請求ミラーサイト ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめwikiのミラーサイトです。

(以下抜粋)

121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/23(日) 21:10:50 ID:OJ8zci9j
シティズ顧問弁護士たる橋下弁護士の今日の発言 一部

一番問題なのは金利。グレーゾーン金利、10万から100万の間だと利息制限法だと18%
18%だと、200万借りても一般の平均収入があれば返せる。返して、元金も減る。
しかしグレーゾーン金利でいくと29%の金利、ちょっと前だと40%の金利。
これはもう、金利だけで精一杯で元金が減っていかない。
このグレーゾーン金利の部分については、借りた側、今借りてる全国民が対象ですけど
「この利息分払いません」って言ったら、払わなくていいんです、原則。
というのは、グレーゾーン金利を取れる業者は日本全国で1社しかなかった。
貸金業法43条っていう、ものすごいきびしい条件、これを満たす会社、1社しかなくて、
実はそこ、ボクが顧問やってた。8年間負け知らずできた。
でも、この1月に最高裁がやっとひっくり返した。
(43条とは、任意に払った、借りた側が利息制限法以上の金利を自ら、わかっていながら
自主的に払いましたよってのが、43条)


中略・・・・・・・

 
43条を満たす手間をやったのは1社だけなのに、数ある消費者金融が
同じように、グレーゾーン金利は、払うもんですよとやった。
これも、メディア側も一言、払わなくてもいいんですよと、アナウンスずっとやってれば
みんな、多重債務に陥ることはなかった。今借りてる人がいれば、この43条適用の会社は
無いですから 18%以上払いませんと言えば、もう払わなくてよくなるし、 実は5年間ぐ
らい払い続けていれば、「過払い」と言って 払いすぎになってる場合が多いんですよ。

『たかじんの そこまで言って委員会』 の中での発言。
有志の好意により再現。

(引用終わり)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このような弱者を食い物にするサラ金弁護士を、弱者に厳しい自民党が推薦するのもなぜか納得。

ただ、失業率も高く、生活保護率も高い、弱者の多い大阪府民に受け入れられるのか。はてさて・・・。

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら

森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?

A. 近くの交番へ届ける 
B. そのままもらっておく

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【橋下弁護士マジ落選確実!?】大阪府知事選 自公本部が橋下氏推薦見送りか

2008-01-05 21:34:55 | Weblog

大阪府知事選 自公本部が橋下氏推薦見送りか - MSN産経ニュース

>橋下氏にとっては、“政党色”を前面に出さない方が得策

これはウソでしょ(笑。大阪自民がすでに推薦だしてるのに。真実は、世論調査の結果で橋下氏が非常にヤバイという事以外に考えられないんじゃないでしょうか。大阪公明党が推薦に難色を示した時点ですでにヤバかったのだと思います。

やはりうちの予想通り80万票±10万票が限界なんじゃないでしょうか。核武装発言、サラ金弁護士もさることながら、やはり一番有権者に響いたのが「2万%発言」のように思います。

ウソつきは落選の確実。

【橋下弁護士のサラ金スキャンダル!?】

(関連)「アイフル」子会社 商工ローン「シティズ」被害110番

橋下氏がグレーゾーン金利を取る商工ローンの顧問弁護士をしていた事は、弱者を食い物にしてきた悪徳弁護士とも思われかねず、これは大阪府民にとってはマイナス材料ではないでしょうか。自公が推薦に踏み切れないのも、この件があるからのように思いますがいかに。

以下、橋下氏がテレビで発言したとされる内容の引用です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(引用元)過払い請求ミラーサイト ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめwikiのミラーサイトです。

(以下抜粋)

121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/23(日) 21:10:50 ID:OJ8zci9j
シティズ顧問弁護士たる橋下弁護士の今日の発言 一部

一番問題なのは金利。グレーゾーン金利、10万から100万の間だと利息制限法だと18%
18%だと、200万借りても一般の平均収入があれば返せる。返して、元金も減る。
しかしグレーゾーン金利でいくと29%の金利、ちょっと前だと40%の金利。
これはもう、金利だけで精一杯で元金が減っていかない。
このグレーゾーン金利の部分については、借りた側、今借りてる全国民が対象ですけど
「この利息分払いません」って言ったら、払わなくていいんです、原則。
というのは、グレーゾーン金利を取れる業者は日本全国で1社しかなかった。
貸金業法43条っていう、ものすごいきびしい条件、これを満たす会社、1社しかなくて、
実はそこ、ボクが顧問やってた。8年間負け知らずできた。
でも、この1月に最高裁がやっとひっくり返した。
(43条とは、任意に払った、借りた側が利息制限法以上の金利を自ら、わかっていながら
自主的に払いましたよってのが、43条)


中略・・・・・・・

 
43条を満たす手間をやったのは1社だけなのに、数ある消費者金融が
同じように、グレーゾーン金利は、払うもんですよとやった。
これも、メディア側も一言、払わなくてもいいんですよと、アナウンスずっとやってれば
みんな、多重債務に陥ることはなかった。今借りてる人がいれば、この43条適用の会社は
無いですから 18%以上払いませんと言えば、もう払わなくてよくなるし、 実は5年間ぐ
らい払い続けていれば、「過払い」と言って 払いすぎになってる場合が多いんですよ。

『たかじんの そこまで言って委員会』 の中での発言。
有志の好意により再現。

(引用終わり)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このような弱者を食い物にするサラ金弁護士を、弱者に厳しい自民党が推薦するのもなぜか納得。

ただ、失業率も高く、生活保護率も高い、弱者の多い大阪府民に受け入れられるのか。はてさて・・・。

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら

森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?

A. 近くの交番へ届ける 
B. そのままもらっておく

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これは読売の責任問題だ!?】史上初、3校途中棄権=指導法などに批判も-箱根駅伝

2008-01-05 10:25:21 | Weblog

史上初、3校途中棄権=指導法などに批判も-箱根駅伝 (時事通信) - goo ニュース

これは主催が関東陸連で、共催が読売新聞社との事ですが、責任問題に発展してもおかしくないですし、責任追及されるべき重大な事態でしょう。

通常のマラソンが5キロごとにスペシャルドリンクが取れるとの事ですが、それをしないのは明らかに大問題。脱水症状者を出した以上、改善しなければならないのは当然の事。これを根性だの感動だのに摩り替える読売新聞社は頭がおかしいんじゃないでしょうか。

早急に見直せと。

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら

森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?

A. 近くの交番へ届ける 
B. そのままもらっておく

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【え、どうやって産まれたの!?】乙武洋匡さん、パパに 男児誕生

2008-01-05 07:08:51 | Weblog

乙武洋匡さん、パパに 男児誕生(朝日新聞) - goo ニュース

これは素直に驚きですね。「え、あったの?」的な驚きですね。後学のためにもどうやって出産に至ったのか教えて欲しい気もしますが、それは無粋というものでしょうか。

いや、でも気になってる人がかなり多いような・・・。

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら

森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?

A. 近くの交番へ届ける 
B. そのままもらっておく

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これは読売の責任問題だ!?】箱根駅伝、記録更新の裏に給水問題が…関係者が警告

2008-01-05 06:56:37 | Weblog

箱根駅伝、記録更新の裏に給水問題が…関係者が警告(夕刊フジ) - goo ニュース

これは主催が関東陸連で、共催が読売新聞社との事ですが、責任問題に発展してもおかしくないですし、責任追及されるべき重大な事態でしょう。

通常のマラソンが5キロごとにスペシャルドリンクが取れるとの事ですが、それをしないのは明らかに大問題。脱水症状者を出した以上、改善しなければならないのは当然の事。これを根性だの感動だのに摩り替える読売新聞社は頭がおかしいんじゃないでしょうか。

早急に見直せと。

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら

森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?

A. 近くの交番へ届ける 
B. そのままもらっておく

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【紅白で大反響!?】馬場俊英さんの曲はビリー・ジョエルのHonestyの丸パクリの声(検証編)

2008-01-05 02:54:13 | Weblog

馬場俊英 │ FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT,INC.

(検証用動画・聞き比べてね!)

本家・Billy Joel-Honesty(youtube)

パクリ(?)・馬場俊英-スタートライン(youtube)

紅白が放映された後なのかどうかよくわかりませんが、うちのブログの馬場さんの記事にアクセスが増えてるようです。どうもありがとうございます。これでまた敵を増やしてしまったような気も・・・。

すでに、うちのブログは敵だらけなので気にしない、気にしないっと(笑

で、この件に関してですが、べつに私が発見したわけでもなんでもなく、ネット上ですでに指摘されていて、私も聴いた瞬間に「これHonestyのパクリやん!」って思ったワケです。

サビだけ似てるのは問題ないとかいう意見もネットでちらほら見かけますが、サビこそ音楽の最も重要な部分で、しかも馬場さんの歌はサビ以外の部分はどうでもいいような曲ですからね。問題は大アリだと思います。

しかし、こんなのでも紅白出れるんだから、紅白も視聴率下がるもわかる気がしますよ。紅白終わったなと。

(前回の記事) 【NHK紅白パクリ合戦!?】馬場俊英さんの曲はビリー・ジョエルのHonestyの丸パクリの声

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら

森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?

A. 近くの交番へ届ける 
B. そのままもらっておく

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2ちゃんで話題の橋下スキャンダル!?】大阪皮切りに8知事選 2女性知事引退 08年地方選挙

2008-01-05 00:11:30 | Weblog

大阪皮切りに8知事選 2女性知事引退 08年地方選挙(朝日新聞) - goo ニュース

2ちゃんでよくうちのブログ記事のコピペ見かけますが、決して自分で貼ってる訳じゃないですよ(笑。

大阪に危機感を持った有志か、はたまた対立陣営が貼ってくれているのかどうかわかりませんが、なかなかこっ恥ずかしいですね。でも、感謝感謝。

橋下氏の商工ローン・シティズの顧問をやっていた事は週刊現代でもちらっと触れてましたね。単なるサラ金弁護士という事だけでなく、特定調停などの金利見直しを一切拒否して、保証人からもムリヤリ金を奪い取る行為は、政治家としてはやはり不適当だと思います。

いずれにせよ、橋下氏の「2万%発言」が致命的なように思いますが、どうなることやら。

【橋下弁護士のサラ金スキャンダル!?】

(関連)「アイフル」子会社 商工ローン「シティズ」被害110番

橋下氏がグレーゾーン金利を取る商工ローンの顧問弁護士をしていた事は、弱者を食い物にしてきた悪徳弁護士とも思われかねず、これは大阪府民にとってはマイナス材料ではないでしょうか。自公が推薦に踏み切れないのも、この件があるからのように思いますがいかに。

以下、橋下氏がテレビで発言したとされる内容の引用です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(引用元)過払い請求ミラーサイト ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめwikiのミラーサイトです。

(以下抜粋)

121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/23(日) 21:10:50 ID:OJ8zci9j
シティズ顧問弁護士たる橋下弁護士の今日の発言 一部

一番問題なのは金利。グレーゾーン金利、10万から100万の間だと利息制限法だと18%
18%だと、200万借りても一般の平均収入があれば返せる。返して、元金も減る。
しかしグレーゾーン金利でいくと29%の金利、ちょっと前だと40%の金利。
これはもう、金利だけで精一杯で元金が減っていかない。
このグレーゾーン金利の部分については、借りた側、今借りてる全国民が対象ですけど
「この利息分払いません」って言ったら、払わなくていいんです、原則。
というのは、グレーゾーン金利を取れる業者は日本全国で1社しかなかった。
貸金業法43条っていう、ものすごいきびしい条件、これを満たす会社、1社しかなくて、
実はそこ、ボクが顧問やってた。8年間負け知らずできた。
でも、この1月に最高裁がやっとひっくり返した。
(43条とは、任意に払った、借りた側が利息制限法以上の金利を自ら、わかっていながら
自主的に払いましたよってのが、43条)


中略・・・・・・・

 
43条を満たす手間をやったのは1社だけなのに、数ある消費者金融が
同じように、グレーゾーン金利は、払うもんですよとやった。
これも、メディア側も一言、払わなくてもいいんですよと、アナウンスずっとやってれば
みんな、多重債務に陥ることはなかった。今借りてる人がいれば、この43条適用の会社は
無いですから 18%以上払いませんと言えば、もう払わなくてよくなるし、 実は5年間ぐ
らい払い続けていれば、「過払い」と言って 払いすぎになってる場合が多いんですよ。

『たかじんの そこまで言って委員会』 の中での発言。
有志の好意により再現。

(引用終わり)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このような弱者を食い物にするサラ金弁護士を、弱者に厳しい自民党が推薦するのもなぜか納得。

ただ、失業率も高く、生活保護率も高い、弱者の多い大阪府民に受け入れられるのか。はてさて・・・。

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら

森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?

A. 近くの交番へ届ける 
B. そのままもらっておく

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2ちゃんで話題の橋下スキャンダル!?】熊谷氏、所得50万円アップを 大阪府知事選で正式公約

2008-01-05 00:10:29 | Weblog

熊谷氏、所得50万円アップを 大阪府知事選で正式公約(共同通信) - goo ニュース

2ちゃんでよくうちのブログ記事のコピペ見かけますが、決して自分で貼ってる訳じゃないですよ(笑。

大阪に危機感を持った有志か、はたまた対立陣営が貼ってくれているのかどうかわかりませんが、なかなかこっ恥ずかしいですね。でも、感謝感謝。

橋下氏の商工ローン・シティズの顧問をやっていた事は週刊現代でもちらっと触れてましたね。単なるサラ金弁護士という事だけでなく、特定調停などの金利見直しを一切拒否して、保証人からもムリヤリ金を奪い取る行為は、政治家としてはやはり不適当だと思います。

いずれにせよ、橋下氏の「2万%発言」が致命的なように思いますが、どうなることやら。

【橋下弁護士のサラ金スキャンダル!?】

(関連)「アイフル」子会社 商工ローン「シティズ」被害110番

橋下氏がグレーゾーン金利を取る商工ローンの顧問弁護士をしていた事は、弱者を食い物にしてきた悪徳弁護士とも思われかねず、これは大阪府民にとってはマイナス材料ではないでしょうか。自公が推薦に踏み切れないのも、この件があるからのように思いますがいかに。

以下、橋下氏がテレビで発言したとされる内容の引用です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(引用元)過払い請求ミラーサイト ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめwikiのミラーサイトです。

(以下抜粋)

121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/23(日) 21:10:50 ID:OJ8zci9j
シティズ顧問弁護士たる橋下弁護士の今日の発言 一部

一番問題なのは金利。グレーゾーン金利、10万から100万の間だと利息制限法だと18%
18%だと、200万借りても一般の平均収入があれば返せる。返して、元金も減る。
しかしグレーゾーン金利でいくと29%の金利、ちょっと前だと40%の金利。
これはもう、金利だけで精一杯で元金が減っていかない。
このグレーゾーン金利の部分については、借りた側、今借りてる全国民が対象ですけど
「この利息分払いません」って言ったら、払わなくていいんです、原則。
というのは、グレーゾーン金利を取れる業者は日本全国で1社しかなかった。
貸金業法43条っていう、ものすごいきびしい条件、これを満たす会社、1社しかなくて、
実はそこ、ボクが顧問やってた。8年間負け知らずできた。
でも、この1月に最高裁がやっとひっくり返した。
(43条とは、任意に払った、借りた側が利息制限法以上の金利を自ら、わかっていながら
自主的に払いましたよってのが、43条)


中略・・・・・・・

 
43条を満たす手間をやったのは1社だけなのに、数ある消費者金融が
同じように、グレーゾーン金利は、払うもんですよとやった。
これも、メディア側も一言、払わなくてもいいんですよと、アナウンスずっとやってれば
みんな、多重債務に陥ることはなかった。今借りてる人がいれば、この43条適用の会社は
無いですから 18%以上払いませんと言えば、もう払わなくてよくなるし、 実は5年間ぐ
らい払い続けていれば、「過払い」と言って 払いすぎになってる場合が多いんですよ。

『たかじんの そこまで言って委員会』 の中での発言。
有志の好意により再現。

(引用終わり)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このような弱者を食い物にするサラ金弁護士を、弱者に厳しい自民党が推薦するのもなぜか納得。

ただ、失業率も高く、生活保護率も高い、弱者の多い大阪府民に受け入れられるのか。はてさて・・・。

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら

森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?

A. 近くの交番へ届ける 
B. そのままもらっておく

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2ちゃんで話題の橋下スキャンダル!?】新年互礼会であいさつ回り 大阪府知事選立候補予定者ら

2008-01-05 00:08:25 | Weblog

asahi.com:新年互礼会であいさつ回り 大阪府知事選立候補予定者ら - 関西

2ちゃんでよくうちのブログ記事のコピペ見かけますが、決して自分で貼ってる訳じゃないですよ(笑。

大阪に危機感を持った有志か、対立陣営が貼ってくれているのかどうかわかりませんが、なかなかこっ恥ずかしいですね。でも、感謝感謝。

橋下氏の商工ローン・シティズの顧問をやっていた事は週刊現代でもちらっと触れてましたね。単なるサラ金弁護士という事だけでなく、特定調停などの金利見直しを一切拒否して、保証人からもムリヤリ金を奪い取る行為は、政治家としてはやはり不適当だと思います。

いずれにせよ、橋下氏の「2万%発言」が致命的なように思いますが、どうなることやら。

【橋下弁護士のサラ金スキャンダル!?】

(関連)「アイフル」子会社 商工ローン「シティズ」被害110番

橋下氏がグレーゾーン金利を取る商工ローンの顧問弁護士をしていた事は、弱者を食い物にしてきた悪徳弁護士とも思われかねず、これは大阪府民にとってはマイナス材料ではないでしょうか。自公が推薦に踏み切れないのも、この件があるからのように思いますがいかに。

以下、橋下氏がテレビで発言したとされる内容の引用です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(引用元)過払い請求ミラーサイト ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめwikiのミラーサイトです。

(以下抜粋)

121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/23(日) 21:10:50 ID:OJ8zci9j
シティズ顧問弁護士たる橋下弁護士の今日の発言 一部

一番問題なのは金利。グレーゾーン金利、10万から100万の間だと利息制限法だと18%
18%だと、200万借りても一般の平均収入があれば返せる。返して、元金も減る。
しかしグレーゾーン金利でいくと29%の金利、ちょっと前だと40%の金利。
これはもう、金利だけで精一杯で元金が減っていかない。
このグレーゾーン金利の部分については、借りた側、今借りてる全国民が対象ですけど
「この利息分払いません」って言ったら、払わなくていいんです、原則。
というのは、グレーゾーン金利を取れる業者は日本全国で1社しかなかった。
貸金業法43条っていう、ものすごいきびしい条件、これを満たす会社、1社しかなくて、
実はそこ、ボクが顧問やってた。8年間負け知らずできた。
でも、この1月に最高裁がやっとひっくり返した。
(43条とは、任意に払った、借りた側が利息制限法以上の金利を自ら、わかっていながら
自主的に払いましたよってのが、43条)


中略・・・・・・・

 
43条を満たす手間をやったのは1社だけなのに、数ある消費者金融が
同じように、グレーゾーン金利は、払うもんですよとやった。
これも、メディア側も一言、払わなくてもいいんですよと、アナウンスずっとやってれば
みんな、多重債務に陥ることはなかった。今借りてる人がいれば、この43条適用の会社は
無いですから 18%以上払いませんと言えば、もう払わなくてよくなるし、 実は5年間ぐ
らい払い続けていれば、「過払い」と言って 払いすぎになってる場合が多いんですよ。

『たかじんの そこまで言って委員会』 の中での発言。
有志の好意により再現。

(引用終わり)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このような弱者を食い物にするサラ金弁護士を、弱者に厳しい自民党が推薦するのもなぜか納得。

ただ、失業率も高く、生活保護率も高い、弱者の多い大阪府民に受け入れられるのか。はてさて・・・。

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら

森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?

A. 近くの交番へ届ける 
B. そのままもらっておく

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする