本屋で文春を立ち読みしてたらこの記事が。土佐和男?ああ、あの後期高齢者医療作った張本人で、「医療費が際限なく上がっていく痛みを自分の感覚で感じ取っていただくことにした」などと暴言吐いてる奴かと。
わずか2、3ページ程度の記事ですが、読んでるだけでムカついてくる暴言の数々。保険滞納者には湯飲みや急須まで差し押さえるわ、農村部の滞納者には、必要な車にタイヤロックしてまで差し押さえるなど、やってる事がサラ金の取立て屋と同じ。
こんな事を国がやるのは大問題でしょう。相手は大金持ちの脱税犯ではなく、お金を持たない弱者ですからね。単なる弱い者イジメですよ。
こんな人間が厚労省にいる事自体が国の恥ですね。こんな奴に全国のお年よりは苦しめられてるわけですから、本当にかわいそうというか、酷い話です。
あ、サラ金といえば、大阪府知事の橋下氏も商工ローンの弁護士として、グレーゾーン金利を取りまくって債務者と保証人を次々に地獄へ落としたんだっけ。
やっぱり世直しが必要ですね。自民・公明の悪政のおかげで何人死ぬ事やら。
さて、ここで心理テストでもいかがですか?
【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】大きなつづらと小さなつづら
あなたは舌切り雀のおじいさん。すずめが助けてくれたお礼に
大きなつづらと小さなつづらを持ってきました。
さて、あなたはどちらのつづらを選びますか?よく考えて
選んでくださいね。
A.大きなつづら
B.小さなつづら
※どちらかをえらんでクリックしてね!
【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】