【名護市長選】稲嶺進さん再選確実について。- 2014.01.19
野党、翁長雄志氏に一本化 県知事選候補者 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
>県議会野党などによる知事選候補者選考委員会は22日までに、候補を翁長雄志那覇市長(63)に事実上、一本化した。最終選考に残っていた高良鉄美琉大法科大学院教授(60)に翁長氏で一本化する方向性を伝えた。翁長氏側と協定を結ぶ予定の基本姿勢は辺野古の「埋め立て承認を撤回する」という文言を修正し、「承認撤回を望む県民の声を尊重し、辺野古新基地は造らせない」に変える方向で調整している。
>基本姿勢の文言は水面下で保守系の団体と調整し、修正した。辺野古への新基地建設を止める手段に幅広い選択肢を残すことや、保守系の支持を得やすいことを考慮した。
なんとか翁長雄志氏でまとまりそうですね。
これなら公明党も翁長氏に乗るのでしょう。
名護市長の稲嶺氏も了解してるみたいですから、翁長氏でほぼ決まりか。
これなら仲井真に20ポイント以上の差を付けて圧勝ですね。
■翁長氏への不安要素もある。
しかし、翁長氏は元(?)自民党ということもあり、仲井真のように辺野古移設をあっさり認めはなしないかという不安もあるにはある。
でも、ここは安倍政権に「辺野古移設はノー」というメッセージを突きつけるためにも、仲井真には勝つのが絶対必要ですからね。
沖縄県民の意志がまとめきれれば、安倍政権も辺野古にそう簡単に手を出せないでしょう。
■安倍自民は敗戦まっしぐら・・・か?
Twitter / poponpgunyan: 「翁長氏が最適任候補」県連処分に抗議 自民新風会 | 沖縄タ ...
「翁長氏が最適任候補」県連処分に抗議 自民新風会 | 沖縄タイムス+プラス http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=77460 … @theokinawatimesさんから 『知事選出馬を要請したことで自民党県連から処分を受けた』 これで自民本部が翁長に乗っかったら、何だって事になるなw
(twicas)滋賀県知事選、自民敗北とか。- 2014.07.13
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年7月16日(木)
(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!