【「安倍首相夫人に言えば予算8000万円」問題も追及へ!?】昭恵氏と予算めぐる「動画」、参院委で野党が質問

2017-03-22 23:16:57 | 政治

「安倍首相夫人に言えば予算8000万」証言。


昭恵氏と予算めぐる「動画」、参院委で野党が質問 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

>参院財政金融委員会で22日、安倍晋三首相の妻昭恵氏と外務省に関連するとみられる事業の予算との関係についてインターネット上で話題になっている動画をめぐるやりとりがあった。民進党の大塚耕平氏が質問した。

 動画は京都大の松井三郎名誉教授の2月11日のシンポジウムでの発言の模様を撮影したもので、主催者がアップしたとみられる。それによると、松井氏はアフリカ・ケニアにエコトイレを設置する事業への支援をめぐって発言。「外務省の役人がなかなか理解してくれなくて安倍夫人の所へ行きました、首相官邸の。安倍夫人が会って(話を)聞いてくれました。その晩に首相と話をして今年予算つきました。8千万もらいました」などと述べた。

 松井氏が理事を務める公益社団法人「日本国際民間協力会」は3月21日、「誤解による発言で、特定事業に関連して外務省から8千万円の援助を受けた事実はない」と発言を訂正した。


 一方、新年度予算案に計上している無償資金協力費約1630億円の使途は予算成立後に決定するとし、同法人も支援対象に当たるとして同事業に支出する可能性を否定しなかった。


大塚氏は「発言は1630億円から8千万円を支出する意味ではないのか」「箇所付けが既に進んでいるのではないか」と松井氏への事実確認を求めたが、「所管していないので答えるのは難しい」(文部科学省)、「所管しているわけではないので答えられない」(外務省)、「これ以上の把握の必要はない」(内閣官房)と調査を拒んだ。 

 

■「日本国際民間協力会」が釈明。

本会からのお知らせ | 公益社団法人 日本国際民間協力会NICCO

>現在、インターネットなどで情報が流れております当会松井三郎理事の講演での発言につきまして、松井三郎理事の誤解による発言でありましたので、ここに以下の通り訂正いたします。

松井理事は、特定事業に関連して、外務省から8000万円の援助を受けられたとしていますが、そのような事実はありません。

当会理事長と松井理事が、平成28年12月1日、首相公邸にて安倍昭恵氏と面会しましたが、そこでは、当会のメイン事業であり、松井理事の専門分野であるエコサントイレの普及などについて紹介したもので、特定の事業について斡旋等を依頼した事実もありません。

 

>同法人も支援対象に当たるとして同事業に支出する可能性を否定しなかった。


可能性は否定せず。

この問題も国会で質問されたのですね。

当然、この問題も追及しなければならないでしょう。

大塚氏の言うとおり「予算1630億円のなか『もったいない学会』に8千万円」という事なのかどうかハッキリさせる必要があるでしょう。

やはり、この松井三郎氏と安倍昭恵氏にも国会で証言していただかないとダメなのでは?


■その動画。ニュースでも放映されたか。


 

 



■首相公邸にて安倍首相夫人との面会は認めている。


 

 


 

 

 

 

(twicas)山城さん保釈、内閣支持急落とか。- 2017.03.19
 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【喚問次第で安倍昭恵氏が文書で釈明も!?】籠池氏、23日に証人喚問 森友問題、首相側寄付の真偽焦点

2017-03-22 20:11:24 | 政治

籠池理事長の証人喚問 - 「偽証罪」に問えるのか?

籠池氏、23日に証人喚問 森友問題、首相側寄付の真偽焦点 - 共同通信 47NEWS

>衆参両院の予算委員会は23日、大阪市の学校法人「森友学園」の理事長退任意向を表明した籠池泰典氏の証人喚問を行う。安倍晋三首相から昭恵夫人を通じ「100万円の寄付を受けた」とする籠池氏の発言の真偽が焦点。国有地が約8億円も値引きされ払い下げられた経緯や、政治家の関与も注目される。

喚問の行方次第で、昭恵夫人が文書で釈明を検討していることも判明した。

 

 

>喚問の行方次第で、昭恵夫人が文書で釈明を検討


そりゃあ、籠池氏の妻と今月もメールでやりとりしていたのだから、安倍昭恵氏も文書で釈明ではなく、国会の場に出てきて話すべきでしょう。

すでに首相という権力者の夫人というだけでなく、別件で実際に「安倍首相夫人に言えば予算8000万円」という証言もあるわけですから、「私人だから」という言い訳も通用しないと思いますよ。

森友学園だけでなく、もったいない学会の「予算8000万円」についても、野党は追及すべきでしょう。

 

「安倍首相夫人に言えば予算8000万」証言。

 

 

 

(twicas)山城さん保釈、内閣支持急落とか。- 2017.03.19
 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【まぎらわしい政党名の目的はコレか!?】「支持政党なし」敗訴確定=16年参院選、「なし」は無効票-最高裁

2017-03-22 18:55:31 | 政治

安倍内閣支持率急落「稲田防衛相辞任を」6割。

「支持政党なし」敗訴確定=16年参院選、「なし」は無効票-最高裁:時事ドットコム

>2016年の参院選比例代表選に候補者を擁立した政治団体「支持政党なし」と佐野秀光代表が、「なし」と記載された無効票が有効であれば議席を獲得できたとして中央選挙管理会を訴えた訴訟で、請求を認めない判断が確定した。

>同団体は、比例代表選で約64万票を得たが、議席獲得には約41万票足りなかった。「『なし』や『政党なし』と記載した票は少なくとも50万票あり、有効とすれば比例代表の最後の議席を獲得した自民党議員の当選は無効だ」と訴えた。

  

有権者にとって、こんなまぎらわしい政党名はそもそも無効にすべきだと思いますけどね。

それにしても、「なし」、「政党なし」が50万票もあるのには驚きです。

そもそものこの政党の目的は、こういう「なし」票を総取りする狙いがあったのかもと思いますねえ・・・。 

 

 

 

 

 

(twicas)山城さん保釈、内閣支持急落とか。- 2017.03.19
 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【森友学園が終了か!?】塚本幼稚園 仮差し押さえ 「森友」小の施工業者申し立て

2017-03-22 18:30:16 | 政治

籠池理事長の証人喚問 - 「偽証罪」に問えるのか?

塚本幼稚園:仮差し押さえ 「森友」小の施工業者申し立て - 毎日新聞

>大阪市の学校法人「森友学園」が同市淀川区で運営する「塚本幼稚園」の土地と建物が、仮差し押さえされていたことが22日、幼稚園の登記簿で分かった。

 

 仮差し押さえを申し立てていたのは、学園が大阪府豊中市に開校を計画していた小学校の施工業者「藤原工業」(同府吹田市)。大阪地裁の仮差し押さえ命令は15日。

 

籠池氏の妻(園長)が「塚本幼稚園はもう終わりです」と言っていたのは、この事だったんでしょうかね?

「安倍小学校」の工事を請け負っていた藤原工業がなぜ差し押さえたかというと、森友学園が工事代金を支払えなかったからでしょう。

その支払い期限が昨日の21日でしたから、その1週間前に裁判所に申請をしていたのでしょうね。

籠池氏側は「寄付金が4億円ある」とか言ってましたが、それもやっぱりなかった可能性が濃厚ですね。

森友学園自体が終わるのは間違いないのでは。 


■工事代金は13億円。


 

 

 

■工事費15億円とも。

 

 

 

 



 

 

 

(twicas)山城さん保釈、内閣支持急落とか。- 2017.03.19
 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【森友学園で仲間割れ・・・衆院選にも影響!?】橋下松井コンビに激高 安倍首相“維新3点セット”白紙撤回か

2017-03-22 18:22:43 | 政治

【安倍小学校問題】大阪維新の私立小「設置基準緩和」に疑惑の目。

橋下松井コンビに激高 安倍首相“維新3点セット”白紙撤回か | 日刊ゲンダイDIGITAL

>「昭恵夫人が名誉校長だった責任を棚に上げ、首相はあくまで今回の疑惑は大阪府の責任との認識です。確かに大阪府は私立小学校の設置認可の審査基準を緩和し、森友学園が問題だらけと知りながら、スピード審議で『認可適当』と判断。首相にすれば、騒動の発端は大阪府の怪しい手続きで、この問題で矢面に立たされるのは松井知事らの不手際のトバッチリ。おまけに『国の圧力』の“責任逃れ”発言を聞かされたから、もう怒り心頭です。『大阪の3点セットは白紙に戻す』と語気を荒らげているそうです」(官邸事情通)

 

■5年の蜜月にピリオド

「橋下・松井コンビにすれば『国の圧力』発言は先手を打っただけでしょう。鼻の利く2人は安倍政権側の言動をみて、森友問題を“大阪ローカルの問題”と矮小化させ、責任を押し付けてくるニオイを嗅ぎ取った。“やられる前にやれ”ですよ」(維新関係者)

 

「3点セット」というのは、大阪万博、カジノ、リニア延伸のこと。


なるほどねえ・・・。

官邸が「松井一郎のクビを差し出せ!」と言ってるのも、こういう事なのですね。

となると、衆院選の大阪での維新にも影響が出てくる可能性もあるでしょう。

今まで維新は安倍首相、官邸とのパイプを宣伝してきたわけですからね。

金の切れ目が縁の切れ目か。  


橋下氏も将来の政界復帰もなくなった・・・かもね。

 

■関連記事 

【首相官邸「松井一郎のクビを差し出せ」!?】森友学園・籠池泰典理事長の証人喚問 証言しだいでは野党にダメージか

 

 

 

(twicas)山城さん保釈、内閣支持急落とか。- 2017.03.19
 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【あす「籠池爆弾」、用意周到な準備してた!?】安倍首相の手紙も? 籠池理事長「証人喚問」で放つ隠し玉

2017-03-22 18:14:54 | 政治

籠池理事長の証人喚問 - 「偽証罪」に問えるのか?

安倍首相の手紙も? 籠池理事長「証人喚問」で放つ隠し玉 | 日刊ゲンダイDIGITAL

>崖っぷちに立たされた籠池理事長の口から爆弾証言が出る可能性は十分ある。

「籠池理事長は、元検事や弁護士の協力を得ながら、証人喚問のための綿密な想定問答を考えているようです。安倍首相からの手紙、昭恵氏とのメールのやりとりに加え、現職閣僚の実名や学校設置認可を“仲介”した役人らの名前を挙げるのではないか、といわれている。とりわけ、籠池理事長は『心と心が一緒』と語るほど心酔し、幼稚園の運動会で児童に『がんばれ』と宣誓までさせた安倍首相が自分を批判し、バッサリ切り捨てたことに相当怒っています」(国会野党担当記者)

 

先週と比べて、今週に入って籠池氏の動向がよくわかりませんが、元検事や弁護士と作戦を立てていたのですね。

暴露する事も話し合って決めているのかもしれませんね。

となると、明日は「籠池爆弾」が思いっきり炸裂する可能性がありますね。 

 

籠池氏も学園の運営で窮地ですから、まさに命懸け。 

中途半端で終わらせては、全てが台無しになることも承知しているのでは?

 

 

 

(twicas)山城さん保釈、内閣支持急落とか。- 2017.03.19
 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【首相官邸「松井一郎のクビを差し出せ」!?】森友学園・籠池泰典理事長の証人喚問 証言しだいでは野党にダメージか

2017-03-22 15:39:32 | 政治

【安倍小学校問題】大阪維新の私立小「設置基準緩和」に疑惑の目。

森友学園・籠池泰典理事長の証人喚問 証言しだいでは野党にダメージか - ライブドアニュース

>23日が来ることを恐れているのは、安倍首相でもなければ、昭恵夫人でも稲田防衛相でもない。ヤバイ方向に走りだしていることに気づいた野党自身というから滑稽だ。

 さらにもう一人。籠池氏の証人喚問にビクビクしているのが大阪府の松井一郎知事(53)だ。


>野党内では籠池叩きから松井叩きにシフトチェンジしようとする動きもある。

「自民党も今回は、かばわない。先日、某テレビ番組に出演した橋下徹前大阪市長が小学校の認可経緯について『(大阪は)国から相当圧力を受けた』とブチまけたことに、官邸が大激怒。『松井のクビを差し出せ!』という声が上がっている」(前出の野党関係者)
 

 

籠池氏の証人喚問がウヤムヤに終わっても、国が8億円引きで土地を売った事と、大阪府が「認可妥当」で学校建設にゴーを出した事実は消えないわけで。

証人喚問も自民党が「首相を侮辱した」という理由で決めたものでしょう。

しかし、官邸側が「松井のクビを差し出せ」と言うほどピンチという事でもありますし、松井一郎知事の責任は免れないという事でもあります。


すでに財務省と松井知事の言ってることが食い違ってるわけですから、これも国会で追及すべきですね。


■関連記事

【どちらかがウソつき!証人喚問を!?】森友学園 松井知事「国が売却見通し伝達」 財務省は否定

 

 


 

 

 

(twicas)山城さん保釈、内閣支持急落とか。- 2017.03.19
 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【首相周辺「まったく問題ない」→大いに問題ありだ!?】籠池氏妻「認可ください」昭恵夫人にメール

2017-03-22 15:32:16 | 政治

「安倍首相夫人に言えば予算8000万」証言。

籠池氏妻「認可ください」昭恵夫人にメール(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

>関係者によると、籠池氏の妻は今月上旬「助けてください。うその報道をやめさせてください。認可をください」などとメールを送っていた。これに対して昭恵氏は「私もマスコミに追いかけられて、びっくりしています。神様はすべてご覧になっています」などと返信し、小学校の認可には言及していないという。首相周辺はこうしたやりとりは「まったく問題ない」としている。

 一方、野党側は証人喚問で国有地が8億円以上安く払い下げられた背景に加えて、昭恵氏と森友学園との関係もただす方針。籠池氏が証人喚問の場で、昭恵氏を通じて安倍首相から100万円の寄付を受けたと発言した場合は、昭恵氏に説明責任が生じるとの考えを示した。

 民進党・笠国対委員長代理「(証人喚問で)籠池氏がそういう発言をされたとしたならば、これに対する(昭恵夫人の)説明責任というのは当然出てくるんだろうと」

 

これは、安倍昭恵氏に言えば「認可が下りる」と籠池氏側が思っているという事で、大問題でしょう。

これを「まったく問題ない」という安倍政権は、大いに「問題あり」だと思いますが。

「安倍首相夫人に言えば予算8000万円ついた」ともったいない学会の京大名誉教授も言ってましたが、これは安倍昭恵氏が権力を持っているという事でしょう。

こんな人を「私人」で片付ける安倍政権は異常としか言いようがないですね。 

 

 

 

 

(twicas)山城さん保釈、内閣支持急落とか。- 2017.03.19
 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【どちらかがウソつき!証人喚問を!?】森友学園 松井知事「国が売却見通し伝達」 財務省は否定

2017-03-22 07:46:50 | 政治

安倍内閣支持率急落「稲田防衛相辞任を」6割。

森友学園:松井知事「国が売却見通し伝達」 財務省は否定 - 毎日新聞

>学校法人「森友学園」の小学校開設の認可を巡り、大阪府の松井一郎知事は21日、府私立学校審議会(私学審)が2015年1月に「認可適当」の答申を出す前、財務省近畿財務局から「口頭で森友側に売却するとの見通しが(担当課に)伝えられた」と述べた。府庁で記者団に明らかにした。

財務省は毎日新聞の取材に対し「府に契約の見通しを伝えたことはない」と否定している。

 

 松井知事と財務省が食い違い。

どちらかがウソをついてるという事ですね。

だったら、松井知事と財務省の人間を証人喚問すべきでしょう。

籠池氏も何か知ってるのではないでしょうかね?


 

 


 

 

 

(twicas)山城さん保釈、内閣支持急落とか。- 2017.03.19
 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やっぱり自民党は都民にいらない!?】自民都議が豊洲視察、早期移転へ攻勢強める

2017-03-22 00:32:05 | 政治

安倍内閣支持率急落「稲田防衛相辞任を」6割。

自民都議が豊洲視察、早期移転へ攻勢強める(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

>東京都議会は21日、8つの委員会が開かれ、豊洲市場への早期の移転を目指す自民党は老朽化が進む築地市場のアスベストの飛散防止や防火・防犯の対策などについて問い質しました。また、これに先立ち、自民党の都議は豊洲市場を視察し、豊洲市場の安全性を強調しました。

 「(屋上庭園は)大変すばらしい眺めで、こういうところをもっと都民の皆さんに見ていただければ、豊洲市場のイメージは格段に上がるのでは」(都議会自民党 高木 啓 幹事長)

  

基準値100倍超の有害物質が検出されているなか、よく「豊洲に早く移転を」なんて言えるもんですね、自民党は。  

しかし、小池新党と対決姿勢を見せる事は結構なことで、「築地か豊洲か」という対立構図ができるのは良いのではないでしょうか。 

テレビで一部のコメンテーターらも「早く豊洲移転を」という意見を言っているようですようが、言っているというか言わされているというか・・・。

都議選で自民党がさらに減るんじゃないでしょうかね?

 

 

 

(twicas)山城さん保釈、内閣支持急落とか。- 2017.03.19
 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする