【新型コロナ:地方「PCR検査件数は国に全て報告している」加藤厚労相に虚偽答弁の疑い!?】症状あっても検査が・・・、医療現場も混乱

2020-02-26 03:16:15 | 政治

【検事長の定年延長】森法相「口頭決裁は正式な決裁」に野党反発(+雨虹さんの声のおたより) 

症状あっても検査が・・・、医療現場も混乱(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

このTBSのニュース動画が興味深いですね。

加藤厚労相は地方の「PCR検査件数」を把握してないというものの、

東京都や和歌山県は「国に全て報告している」と証言。

つまり、加藤厚労相がウソ、虚偽答弁している可能性が高いのでは?

 

そもそも、加藤厚労相は「1日3800件のPCR検査が可能」と言いながら、

実際は1日100件にも満たない検査件数しか言えず・・・。

 

虚偽答弁でもとんでもないですし、また検査件数が「可能」といった数字と

あまりにもかけ離れて少なすぎるというのは、厚労大臣としての資質が

問われるんじゃないですかね? 


 



■加藤厚労相「1日3800件の検査可能」はどこへ・・・?


 


 

 

安倍内閣支持率はどうなる?-桜を見る会、検事長定年延長などどう影響?(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2020.02.22

 

おしまい 

   

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする