【野党のよさがなくなるなら野党共闘は破談でよい・・・!?】野党共闘、立・共の歩み寄り焦点 自民、二階派が波乱の芽―衆院選

2021-04-30 17:05:46 | 政治

【野党共闘】立憲と共産と国民の思惑にずれ・・・そこまでの共闘って必要? 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

 

 

野党共闘、立・共の歩み寄り焦点 自民、二階派が波乱の芽―衆院選:時事ドットコム

 

 

 

4月のトリプル選で野党は全勝したものの、野党は共闘や選挙区で揉めるのが

続きそうですねえ・・・。

ただ、あまりにも共産が譲歩しすぎるのも、共産の良さがなくなって、

比例票など票が入らなくなって組織そのものが危うくなるくらいなら、

そこまでの共闘って必要なのかなと思いますね。

立憲民主党も「原発ゼロ」を一つとっても煮え切らない感じで、そこが

政党支持率が上がらないように思いますしねえ・・・。

先を考えれば、野党共闘、選挙協力は今回は「ほどほど」でもいいんじゃないかと

思ってしまいますね。 

 

 

 

 

 

 

【池田市役所サウナ問題】池田市長への不信任が否決 - 維新と公明が反対に回る

【池田市役所サウナ問題】池田市長が辞職意向も時期明言せず - 不信任なら議会解散もと 

 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

おしまい 

 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする