菅首相の側近の前経産相が議員辞職へ - 政権に打撃、都議選・衆院選に影響も
■NHKによる連日の「うつして済まない」、「後悔してる」系の記事
「両親にうつして、申し訳ない」20代大学生が悔やむ家庭内感染 | NHKニュース https://t.co/HwnmJXdr4Z NHKは「うつして済まない」系の記事を連日のように載せてるが、逆に「うつすのは悪い」みたいな方向にに持っていってないか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) May 31, 2021
「あのときPCR検査を受けていれば」孫の呼びかけ聞けぬまま | NHKニュース https://t.co/pHLLFagswO ほんま、NHKは「後悔してる系」の記事を連日のように載せてるが、本当に悪いのは感染を食い止められなかった政府だろ。責任転嫁の刷り込み記事かと思ってまうわ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) June 1, 2021
■発端は川上麻衣子氏の記事からか。
川上麻衣子さん「強い恐怖と後悔」スタッフも一時危篤状態に | NHKニュース https://t.co/9HfOIW2rAV NHKが「うつして申し訳ない」、「後悔してる」系の記事を載せ始めたのがこの記事が発端のように思う。それ以前にも感染の記事があるが、内容が少しずつズレてるのは意図的か。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) June 1, 2021
■この「家族の証言」シリーズ。川上氏の記事から内容がズレてきてる
NHKが連日載せている記事が薄気味悪いと思ってましたが、同じことを思っている
方もいるようで・・・。
女優の川上麻衣子氏の「うつして済まない」記事が最初だったのように思うのですが、
ちゃんと調べてないのでよくわかりませんが、連日同じような記事を載せている意図は
なんなんでしょうかね?
一番「うつして申し訳ない」と思うべきは、責任のある政府だと思うんですが、
一国民に責任があるかのようなこの一連の記事って、国民に責任転嫁してるように
しか見えませんね。
「自分を責めてはいけない」というつもりと、しらばっくれるのかもしれませんが、
連日のように載せているのを見ると、明らかに違う意図を感じますね。
尼崎市議選 -トップ当選は誰に?定数42に55人が立候補の激戦。
菅内閣支持率が主要メディア全社で最低を記録 - 再延長の会見後でも最低に
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版