地域の福祉委員の活動として、見廻りの必要なシニアの方々を訪問しています。
飲み物(ペットボトルのお茶)を渡して、日頃の話を聞き、
変わった様子はないかな?と様子を伺っています。
ところが、さっそく一人暮らしのシニア男性の方が、2週間前に
脳梗塞で倒れたとか。
「お大事に〜」と声かけしてきたが
大丈夫かな?と心配なので、気にして見守る事にしましょう。
さて、次のお宅へと伺うと妙に人が集っていて「お客様かな…」
と思ったら「父が亡くなりました」とのお返事。
今からお葬式の準備とか。
私たちは、大変な時に来てしまったようです。
先週は近所の80代の男性が、コロナのワクチン接種後に、
突然様態が急変して亡くなった方もいました。
持病を持っていた方なので、ワクチン接種が合わなかったようです。
最近、地域見守りのシニアの人数が減ってきてます。
天候不順な日が続いたり、また急激に暑くなったので
高齢や持病のあるシニアにとっては、身の安全を第一に!
の季節になりました。
イヤイヤ、他人事ではありません!
自分自身の、身の安全を第一にです。
私も、そんな年代になってしまったけども改めて
自分のことは自分で守る・・・
コロナに加えて、暑さ対策にも充分気をつけていきましょう。
ボーッ!として、生きていられない世の中になりましたね。
今年は、庭の梅がよく実をつけてくれました。
三日三晩の天日干し。後一日でビンに戻します。
おいしい梅干しになぁれ・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます