ゆるりと日々是好日の記

シニア女子の独り言。日常のあれこれを綴ってみようと思います。

大相撲中継とワイン・・・

2019-07-09 13:16:34 | 日記

待ちに待った、2か月ごとの大相撲中継。

なぜにワイン🍷と関係あるの?  そーですよね。

テレビで観戦しながら、ついリラックスモードになりワインでも呑もうかな?

という気持ちになってしまうのですね。決してアルコール中毒でも、

キッチンドリンカーでもないのですよ(予めご了承ください・・・)

シニアのささやかな楽しみなだけです。ほんのグラスに2杯くらいですから。

 

ひいきの力士は?う~ん。みんな頑張って欲しい。

相撲は日々真剣勝負で、それに立ち向かう姿が好きでつい応援にも力が入ります!

でも本当は「勢関」がひいきなのです。

丁寧な所作や、しっかり四つに組む取り口などは見ていて本当に清々さを感じます。

でも、今は残念なことにケガのために十両で頑張っています。

早く良くなって、また幕内で頑張って欲しいな!

 

相撲といえば子供の頃は、まさに大鵬、朝潮の時代でした。

そして千代の富士、北の湖の頃は私と同年配なので一番応援していた頃かな。

残念なことにお亡くなりなってしまった時には、他人事ではなく

一つの時代が終わったなと感じ、本当に寂しく感じました・・・

 

活躍した力士によって、時代の流れが分かりますね。

今や、若い力士たちが場所を賑わせています。

しかし先輩の力士達も、体力の限界まで励んでいる姿には心打たれます。

さて、今日もワイン片手にテレビの前の特等席で

「大相撲観戦」といきますか。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 華麗なる加齢に変身? | トップ | 年に一度の「安否メール」は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿