ゆるりと日々是好日の記

シニア女子の独り言。日常のあれこれを綴ってみようと思います。

パソコンのサポート詐欺にご注意!

2022-11-29 20:13:23 | 日記

朝一番で友人から電話がありました。

何事?と思った話の内容は

 

昨日パソコンでネット検索中に、いきなり画面が

暗くなり警告音が鳴って電源を切ろうとしても

切れなかった。

そして画面には、セキュリティ対策のために特定の

電話番号に電話するように・・とメッセージがあったので

恐怖を感じた旦那さまが、つい電話してしまったそうです。

 

友人はパソコンはたまにネット検索する程度で

旦那さまも詳しくないシニア夫婦なのですね。

そんなご夫婦だから「何が起ったのか?」と

本当に怖かったと思いますよ。

 

やっとの思いで電話を切ったら、パソコンの支障は

おさまったそうです。

早く気が付けば良かったのでしょうが、とにかく

パニック状態だったのが想像つきます。

 

私もその件について調べてみたら、結構その詐欺が

横行しているようです。

そのことを私にも教えたかったのでしょう。

ありがとうね。

気をつけたいと思います。

 

電話による詐欺だけではなく、多々の詐欺事件に

本当に油断もスキもない!時代で

まさにストレス社会になりました。

自分ではしっかり対処しているつもりでも、甘いのかな?

どうか、シニアにも優しい世の中にお願いしますね。

 

       「水かけ地蔵」

戦争や嘘のない平和な世の中に

なりますように!と

三度唱えてお願いしてきました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今ある時間を大切にしたい | トップ | 師走模様あれこれ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿