ゆるりと日々是好日の記

シニア女子の独り言。日常のあれこれを綴ってみようと思います。

身近な人の訃報を聞いて。

2021-01-14 15:12:17 | 日記

私が所属している、団体の会長さんの訃報が届きました。

最近お会いしていませんでしたが、そのうちに

お会いできるのでは・・・・と思っていたのですが、

突然、訃報のお知らせが届いた。

お元気そうだったのに~ 急性心筋梗塞だそうです。

73歳でした。今の世の中では、まだまだ早すぎる死だと思います。

 

穏やかで、いつも微笑みを絶やさないすてきな紳士で

色々とご活躍のようで、このような人格者の方は多方面でも

リーダーとして求められていたのでしょうね。

ご自分も、もっとご活躍されたかったことと思います。

 

年齢も近く知り合いという事で、私はかなり動揺してしまい

まだ信じられません・・ 

コロナ禍の中で、葬儀にも行けない寂しさ。

せめて心の中でご冥福をお祈りするだけです。

 

でもだんだん他人事ではなくなりました。

私も、いつ急に倒れてしまうかもしれません。

 

コロナ禍のせいにして何だか、前向きな考えができなくなっている

昨今の私。こんなことではいけませんね。

もっと生きたくても叶わなかった方々の分も、毎日を大切に

生きて行かないと。

 

しっかりと生きて行きなさい!!  

と喝を入れられた感じがしました。

はい!わかりました。 くじけそうになったら、

会長さんのことを想い出しますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグ作りに励んでます…

2021-01-14 13:01:21 | 手芸

ミシンもやり始めたら、気持ちが乗ってきました。

引き続きバッグを作ってますが、

友人から頼まれたとはいえ、そんなに作ってどうする?

大丈夫です、バッグはたくさんあっても。

 

何かのお返しの時などに、これに入れてあげると

結構喜ばれたりするものです。

いや? ちょっと押し付けている感もありますけど(笑)

ごめんなさい・・・

 

さて今日は、同じデザインですが色違いで作ってみました。

青色は、以前に作ってたもの。

さて友人は、どちらの方を気にいるかな?

両方気に入ってくれたら、嬉しいけど…

また違うデザインを考えてみよう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家時間は、バッグ作りを楽しむ・・

2021-01-13 14:08:03 | 手芸

友人に「バッグ作って…」と言われ

不器用な私の手作りで良いのかしら?と思いながら

やり始めました。

作り始めると、乗ってくるのだがエンジンがかかるまでに、

ちょいと、時間ががかかってしまうのですね。

しかし、お家時間はたっぷりとあるので始動開始!です。

 

何本か、いらない帯をといてみた。

赤色の帯ばかりで、かたよってしまいましたね…

とりあえず、使い切ってしまいましょう。

 

少し小ぶりの手提げです。

外ポケットは、帯のお太鼓の部分を出してみました。

 

 

このバッグは、A4サイズの書類が入る大きさにしてみました。

 

これは大きめに作りましたので、お稽古事などに

重宝しそうです。

 

とりあえすこんな感じで・・・

段々気持ちも、乗ってきたところで

今度は違うデザインで作ってみよう。

 

おうち時間は長くなりそうなので、ゆっくりと楽しみながら

作っていきましょう・・・

誰かにもらっていただいて、喜んでくれたらとっても

嬉しい限りです 💖

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話のおしゃべりで気持ちスッキリ!!

2021-01-12 14:25:16 | 日記

学生時代の友人から、電話がかかってきた。

私は埼玉、友人は福岡県とお互い遠方に住んでいるので

なかなか会うことができない。

そうね・・ 2~3年に1度会えればいい方かな?

 

ましてやこのコロナ禍。いつになったら会えるやら?

というより、生きているうちに会うことができるのかしら?と

不安になってくる。

 

「いつも貴女に電話しようと思うのだけども、コロナや暗い

話題になってしまうのは悪くて、かけられないのよ~」と。

友人は言うけれども。

良いのですよ。つまらないたわいのない話でも気持ちがほぐれるし、

思いで話で花がさくこともある

 

お互い、夫と二人の生活。

殿方では理解出ない話題で、女子は盛り上がれるのよ!

こんなとき、女子で良かったな~と思います。

 

またね~と

お互いの健康を気遣いながら電話を切った後

友人との、楽しかった学生時代のことを思い出している私。

そうだ、次はその時のことを話題にしようっと 💼

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で人の気持ちも変えないで…

2021-01-08 16:47:23 | 日記

又もやコロナ感染者の増加によりやっと、緊急事態宣言が

出されました。

あれだけ人の動きがあれば、これだけ感染者が増加するのは

目に見えていたのに。

宣言がでたのは、遅かったくらいだと思います。

 

これに関して

政府のやり方が悪い。

飲食店での飲み食いが悪い。

若者の意識が軽すぎる。

等などと何かにつけて、誰かのせいにしたくなるのでしょうか。

 

でもね、ここでこんな事を言っている場合ではないのです。

各々が自覚を持たないと!

もともとは、優しくて従順な日本人の良さが

ここで崩れていくのがさみしくて、悲しいのです。

人々が、殺伐として感情的にならないようにと願います。

シニアは、詐欺などで騙される事件が多発してます。

治安が乱れて、強盗など起きないようにと

心から願います。

 

自分の身は自分で守るしかない!

肝に命じて…

まさに今や、世界中で見えない敵と戦ってる戦争です。

ここは一度深呼吸して、冷静に対処していきたいですね。

これ以上感染拡大しないようにと!

 

 

畑のブロッコリー、収穫するのが遅れたら花が咲き始めました。

このまま、観賞用として生けておきましょう(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする