ゆるりと日々是好日の記

シニア女子の独り言。日常のあれこれを綴ってみようと思います。

人のことは、安易に勇気づけることもできますがね・・

2022-03-13 11:31:56 | ボランティア

友人が「眼科から、白内障の手術の必要性を言われて

いるけども怖くて・・・」と再三言っていました。

 

私は、眼は大事だから見えなくなったら困るし、

大好きな読書もできないよ。

私の夫が白内障の手術をした時の話をしては、

短時間で終わり、術後もケロリとしたし良く見えるように

なったよ・・・と

色々、アドバイスや説得やらをしました。

 

そんな中、やっと、やっと!

ふん切りがついたよ!と電話がありました。

私も良かった、ホッ!とひと安心です。

 

本当にね・・・手術とか怖いもの。

ましてや眼ですから・・・

私も老眼や乱視が進み、ものが見ずらくなっている昨今。

白内障の手術で、この不自由感がなくなれば、

早々にやりたいとは思っていますが・・・

やはり、怖いものです。

 

人さまのことは簡単に、やった方がいいよ~と

言えるけども、いざ自分の身のなると・・・

小心者の私です(笑)

その時には今度は友人に、励してもらうことにしましょう。

 

 

我が町には、なんと「ゴールドの郵便ポスト」があるのです。

オリンピックで、金メダルを獲得した

地元選手を記念したものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドックで大失敗を。

2022-03-09 13:24:46 | 日記

毎年恒例の、人間ドックへ行ってきました。

昨年秋に、町の健康診断を受けたので、今回はパスしようと

思っていましたが健康オタクの夫の「行くよ!」の一言で

しぶしぶ受診することに…

 

胃カメラは半年前の検査で、異常無しだったので

やらない事にしました。

それだけでも、検診の負担が減り「ホッ!」です。

 

それに気を良くした私は

朝、ちょっとくらいは口にしても良いかな… と

少しだけ、つまんでしまったのですね。

 

そのことを検査の時に言ったら、、、

ダメですよ!血糖値が上がるので、異常数値になり

再検査になりますよ!

とお目玉を…トホホです。💦

 

夫からは、食いしんぼなんだから〜と

呆れられるし、何ともお恥ずかしい限りでした。

3時間ほどその場で過ごして、やっと血液と尿検査が

できた次第です。今後気をつけます!!

 

夫は、胃に5ミリくらいのポリープがあるようで

再検査になりました。

検査の時に、組織を取ってもらえば一回ですんだのに・・

病気を見つけるためにやるのが検査だから、ダメなんですって。

 

長く生きていると、何かしら悪いところが見つかるのは

当たり前ですね。

早期発見、早期治療と言いますので嫌な検査ですが

頑張って毎年メンテナンスすることにしますか・・・

 

 

 

近くの公園に寄り、桜見物で気分転換です 🌸🌸🌸

今年の河津桜の開花はゆっくりですね

 

九分咲きくらいかな・・・

お弁当を広げている方もいました。

田舎だからこそできる楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の文化と山歩き

2022-03-07 14:22:05 | 日記

「秩父銘仙展」が、自然公園内の美術館で開催されています。

大正・昭和時代の頃のレトロ感あふれる絵柄の着物は、どれもこれも

すてきで着てみたいものばかりです。

 

現代はすっかり着物を着なくなりましたが、今も秩父銘仙を大切にと

若い後継者の方々が頑張っています。

 

この美術館は山の下の方にあり、せっかく来たのでという事で

頂上目指して登ってみました。

私は甘く見ていましたが、結構登りがいがありました。

 

 

頂上まで続く石の階段は、膝にきました 😥

しかし、よくここまで階段を作りましたね。

その努力に感心しました。

 

途中で、こんな可愛らしい福寿草の丘があります。

 

 

ロウバイの花も咲いて今が盛りかな…

 

頂上から眺める町並み。

 

 

平日にも関わらず、特に何という事もない山ですが

シニアのご夫婦や、女性のグループが散策に訪れて

春を満喫していました。

 

 

頂上から、穏やかで平穏な町並みを見ては

心から平和のありがたさを感じました。

戦争で悲しんでいる人々に申しわけない

気持ちになりました。

 

1日も早い戦争の終結を願い、世界中の人々がこのように

穏やかな生活が戻ってくる日が一日も早く来ることを

願うばかりです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひな様カードが届きました

2022-03-01 13:20:29 | 日記

学生時代の友人から、珍しく手紙が来ました。

最近は、手紙をもらうことが

少なくなったので嬉しいものです。

 

ワクワクしながら、封を開けてみると

何とも可愛らしいデザインの「おひな様のカード」

とても嬉しくて、さっそく飾ってみました。


 

友人は、学生時代そのままで、変わらず

可愛らしいものが、好きなようです。

 

裏面には、簡単な近況報告が書いてありました。

即、メールでお返事しようとした私。

これでは、だめなのです。

ちゃんと、自筆でお返事出さないと!

でも、手紙も良いけども竹馬の友の

懐かしい声を、聞きたくなりましたので

電話をかけましょう 📲

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする