Skb-RS ~ロードスターはじめました~

北海道でロードスター(NB8C)と
デミオ・スポルト(DE5FS)を放し飼いする日記。

Skb-RSとは・・・

ボンネット、ゲト

2011-06-28 22:58:14 | Weblog



ロドスタの再生に向けて。

ボンネットの交換だけで行けそうだ、とはいえ、

そのボンネットをどうにか手にはいらないか、と思っていたところ、

ふくらはぎさんに声をかけていただき、純正ボンネットを破格にて譲ってもらってきました。



ふくらはぎさんは、いつも そいつはどうかな?さんのブログなんかでお目にかかっていたのですが、
まさかまさか、こんな機会にお声をかけていただけるとは・・・。


で、先日さっそく家のプレマシーを借りて、引取りに伺ったのです。

寸法を測ると、入ることになるわけだけど、
ボンネットだって平面の四角い板というわけじゃないので、実際に入るかどうかは、結構不安ですた。


いよいよ積むときになって、最初入りませんでしたw
あのときは焦りました。

向きを変えたりしたら、なんとか入りましたが。



写真のように、入れてしまえばちょっと余裕があって、だいぶ寝かせた角度にできてますが、
ハッチゲートがジャマをしたり、モールの形状がジャマをしたり、
ちょっと苦戦したのでした。



色が違うから、これをマツダで水色に塗ってもらうわけだけど、

塗っちゃうのがもったいないくらい、傷がなくて綺麗です。


本当に感謝です。



当初は、30万円程度かかると思われた今回の あぼーんでしたが、

こんな風に、手をさしのべていただいたり、
マツダの整備士の、さすがプロって感じの工夫によって治してもらったり、



なによ、ちょっと良い話ではないか!


とりあえず、ボンネットの塗装と、4輪アライメントとってもらって、
あとはホイールとタイヤを手に入れることだな。



ホイールについて考えてたら徹夜してしまう

2011-06-26 00:27:14 | Weblog
昨日は有名どころのホイールを列挙してみたけど、


やはり有名どころは高いわな。


どうなんだろ。
そもそも「鍛造」とやらにこだわる必要あるんだろうか。




さて、他に候補に挙がる狙い目銘柄。


一番上の写真の、ディスモンドのリーガマスター。

このホイール、メーカーも謎な感じだけど、ヤフオクでも人気だよなぁ。

ほんとかどうか知らないけど、ロシアの宇宙航空施設の特殊な装置を応用して、大きな圧力を利用して作られた鍛造ホイールなんだとか。

それで、実際に軽いらしい。


軽いのは重要だよな。

デザインは、地味だけど、リムも深くてシンプルで、好きだ。




もう一つは、



↑これ

共豊 トレーサー。




まぁ、ネームバリューからいけば、2流メーカーではある罠。
けど、このホイールのデザイン好きなんだよなぁ。
かなり軽いみたいだし。鋳造だけど。

共豊とはいえ、製造はエンケイでRP-F1のデザインスタディだったモデル、らしい。
ホントかよ、ってw
でも、実際 共豊のホイールの多くはエンケイで作ってるようですね。




そんな感じで、いろいろ物色中・・・

カクカクシカジカ

2011-06-24 00:43:23 | Weblog




さて・・・。鹿の件があって、

いつかはこのタイトルをつけなきゃならないんだろう、っていう義務感にさいなまれてw

ああいう、キモカワ系のキャラに、オッサンのとぼけた声つける手法ってのが、大嫌いですね。
光カエサルしかり。
声のオッサンどんな気持ちであのセリフ読んでんだろ。

でも、あの手の手法って、さかのぼれば「バザールでござーる」から来てるのか。
だとしたらかなり歴史あるな。

どうでもいいわ。



ロドスタですが、フロントのぶつかった箇所の修正は、だいたいのメドがついた。


残る問題は、走行中にタイヤからくる音と振動。


嫌だなぁ・・・と思って。

これが、本当にホイールのゆがみだけだとしたらまだしも、

本当は足回りも影響きてたら、やっかいだよなぁ、と憂鬱になりながら、


それでは「ゆがんでないホイール」をつけて走ってみれば、わかるんじゃね?と思い、



やってみる。


以前、haseさんにいただいた16インチのシュナイダーを付けてみる。

んー、やっぱり16インチ、デカくてカッコイイな。
グレーのホイールもなかなか似合うな。イイ



で、走ってみて、

改善された。

やっぱり、ホイールゆがんでたんだね。


でも、よーく神経を集中させてみると、やっぱり何かノイズがある気がする・・・



って、思ったら、それもそのはず




タイヤ減りすぎw


そりゃ音もするしハンドルも取られる罠



ということで、再度タイヤ交換。


去年買ったばかりのスタッドレスにしてみる。
すると完全に完治。



足回りも、何も感じない。
アライメントくらいは狂ったかも知れないから調整したいところだけど、
たぶんその程度だ。

まるっきり綺麗に走れる。




さて、事態はどんどん良い方向に向かっていますが、

しかし、ホイール。
シルバーのTE37気に行ってたのになぁ。


たしか、5年以上前に最初はファミリア用にって、ヤフオクで落としたんだった。
ポテンザRE-01Rつきで、6万円で奇跡の落札だった。

ってか、落札できなくてあきらめたのに、後から落札者がホイールのサイズ間違って落札しちゃったのでキャンセルしたらしく、
後日自分に落札権が回ってきたのだった。

そんな感じで手に入れて、5年以上(タイヤは途中で変えたけど)使えたんだから、モウケモンだったと考えよう。



さて、次。

どんなホイールがいいかな。


なかなか、この色のロードスターに合わせるホイールってのが、難しいんですよね。

中古でいろいろ見てますが・・・。


やっぱり欲しいのは、VOLKのCE28かTE37

まぁ、強度とか関係ないんだろうけど、軽いのが良いってのは事実ですね。
とくに小さい車では、ホイールによる影響が大きい。


TE37Vは最強ですね。
あのカラーリングとリムの深さにはシビれます。


まぁ、そんなのは中古では出てこないでしょうけど。


現実問題として、
TE37のほかには、SSRタイプC、エンケイRP-F1、OZウルトラレッジェーラとか、その辺がいいかなぁ、と物色中。

ロドスタ的には、ワタナベやハヤシやパナスポーツにもあこがれるけど、いかんせんこのボディカラーとエアロのついたボディには、クラシカルなホイールはちょっと似合わないんじゃないか、っていう不安があって。


そんな感じです。



こんな風に、うわのそらで仕事していたら、今日の午後ヤマダ電機の駐車場で偶然、TAKITTさんに見つかってしまいましたww
(いいわけ・・・普通におつかいで乾電池とUSBメモリを買いにきてましたよ; それ以上掘り下げないように;)

気分の波が激しかった一日

2011-06-19 22:33:40 | Weblog
蒼八号赤幌車さんそいつはどうかな?さんたちと常盤パーキングに集まることに。


支笏湖(ポロピナイ)まで行って、戻るとき。

鹿に激突しました。



どうかな?さんのNCロードスターの後ろを走っていたのですが、ブレーキランプを灯したNCの横から鹿の列が出てきました。

それで、もう間に合いませんでした。
避けることもできませんでした。

でも、最後の最後まで、無駄な抵抗かも知れないけど、減速はしました。

鹿はボンネットの上に倒れてきて、横に落ちていきました。


鹿をひけば、往々にして車が大破さえしてしまうことを、知っていたので、恐怖でした。


でも、ひいた後も車は普通に走れました。
ゆっくり走りながら、しかし後ろを走る赤幌さんのNAのヘッドライトもダメになってることに気づきました。



とりあえず、横に車を停めました。

ボンネットとバンパーがあぼーんしているようでした。


赤幌さんのNAは、フェンダーが凹んで、左のリトラが上がらなくなってました。


とりあえず、二人でしょんぼりして常盤まで。

常盤につくと、無傷の蒼八とどうかな?さんが心配そうに待っていました。


我がNBは、ボンネットが、氷山のようにガタガタのカタチになってました。
ナンバープレートもガタガタで、鹿の金髪が挟まっていました。

バンパーも大きく歪みました。


とりあえず自走はできました。
しかし、なんだか走ると揺れる。
タイヤがおかしいらしい。

実は、鹿の前に、タイヤを縁石にヒットさせたのだった。
たぶん、それでだ・・・;

もう面倒くさいから、一連のダメージを鹿との事故としてまとめてしまいたいのだが;




そんなこんなで、東京電力の株価なみに、どん底のテンションで帰宅。

板金どのくらいかかるだろうか。フレームは曲がってないだろうか。ラジエータは曲がって漏れてないだろうか。
っていうか、いくらかかるのだろうか。
そんな眠れない夜をすごしました。


今朝になり、ロードスターで会社にいくと、
会社の人々は
「鹿ではなくて人をひいたのではないか?」
「これが新しいnagareデザインなのか」

と、人の心を踏みにじるジョークを、平然と浴びせてきました。
昼休みにマツダの人に見てもらうと、まずはパッと見で「30万円くらい」という見積もりを突きつけられました。



目からラジエータ液があふれてくるかと思いました。
血の気が引くのに、心拍数だけが上がりました。


祈るように、車を整備士に託しました。


夕方になって、見に行くと、
彼らは、ボンネットを外したり、折れたプラスチックの部品を溶接したりして、
みるみるうちに、それっぽく直してくれました。

樹脂のバンパーは、外しておくと、不思議なほど形状記憶しているかのように、元のカタチに戻っていきました。

あとは、ボンネットだけがどうしてもガタガタなので、これを何か中古なりのボンネットを手に入れて取り替えれば、それで済みそうです。

それなりに盛大に壊れた風に見えたけど、

どうやらボンネット調達+交換費用(3万円くらい?)で済みそうだ。

写真は、直してもらった後。
ボンネットだけガタガタ



むしろ、問題はホイールだ・・・

1本か2本まがっているようだ。
左後ろの1本だけだとしたら、明らかに鹿と無関係に自分でやったことなのだけど・・・;
整備士いわく、ホイールがわずかに歪んでるだけで足回りは無事、とのこと。
まぁ、それならよしとするか。


タイヤももうツンツルテンだし、タイヤとホイールセットを何か買おうか。
それとも、1本ホイール修正に出すか。


ホイールの修理って、どうなんでしょうか。
ちゃんと治りますかね?




最後に、鹿には申し訳ないことをした・・・

岩瀬

2011-06-17 00:34:47 | Weblog
最近、いろいろな方々のブログの更新がされなくて、孤独感に浸っている。

他方で、みんカラに行くと皆こまめに更新しているので、

やはり自ずと反骨精神が出てくるw

みんカラに負けるな的なw



俺は絶対パーツレビューとかしてやんねーぞ、ってね。
俺クルマとか好きじゃねーしw




中日の岩瀬がセーブ数の日本記録を更新した。
確かに、岩瀬は凄いわな。
まじでスライダーすげーの。

2002年頃の全盛期なら、パワプロの中の岩瀬なんて、逆に使いづらいわ
曲がりすぎてストライク入らない、みたいなw


99年のルーキーイヤーは、抑えにギャラードが居たので、セットアッパーとして活躍したわけだけど、
考えてみれば、99年の中日は岩瀬とギャラードが居たんだから、すげーわなw

先発なんて、野口、山本昌、川上、サムソン・リーとかだよw

サムソン・リーだよww

そら優勝するってなw

あぁ、パワプロ'99やりたくなってきた。


うむ、それにしても中日ってのは、90年代後半から常に優勝争いをするチームで、憎たらしいな。
監督以下、誰も笑わないチーム、中日。
ほんと、試合みてても笑顔がほとんど無い暗いチーム。

なのに強いんだよ。
憎たらしいわw



はい、今日は中日ドラゴンズの話でした。
こちらは、非みんカラ系自動車好きブログです。



夢のまた夢カード

2011-06-16 00:48:27 | Weblog
近況。

まず。
アウディとマツダが、ロータリーエンジンで提携


おどろく。
アウディR8に3ローターとか、いやルマンで優勝した787Bに搭載されたような4ローターエンジンをR8に搭載したらwww

なんて、無意味な妄想。
ほとんどドラえもんの世界だなw
あんな夢こんな夢いっぱいあるけど~♪


現実的な話として、アウディが最近のモーターショーで出展した、A1のEVコンセプトカーに、発電用の小型ロータリーエンジンを搭載したものがあったということで、

そこに使うロータリーエンジンに関して提携したのか、というのが、各方面で指摘するところ。


そもそも、ロータリーエンジンってのは、アウディの前身NSUが作ったエンジンで、NSUスパイダーやアウディRo80といった市販車に搭載した実績がある。

といっても、40年も前の話だけど。


っていうか、
まじめな話をここでしてどうするw



月曜日夜。
会社の、めずらしい面々と、ススキノに行く。
あまり知らない年上の人たちもいた。

居酒屋のバイトの女の子が、中国人で、カタコトの日本語に萌える。


火曜日は、運よく二日酔いを回避。
ぶらぶらして、不毛な一日を過ごす。

日が暮れる頃になって、同期入社(既に転職)の犬と遊ぶ。
犬というニックネームの人間だ。


犬とカラオケに行った。

かつては、一声で皆集まった(といっても4人くらい)のに、

今では、札幌に居るのは犬だけ。
人間は皆、札幌を出て行った。(犬も人間だけど)


男二人でカラオケってのも、


ねぇw




で、翌日。
水曜。





とりあえずロードスターに乗るが、頭の中だけ昨夜のカラオケがまだ続いていて、
UVERworld熱唱。


結局、小樽まで行って、温泉はいったりして、


プロさんに呼んでもらって、ロドスタを見せにいく。





RX-8と並べる。


RX-8デカいなw


ってかロドスタ小さ・・・



近年のクルマがデカく見える理由として、

やはり、衝突時のひかれる人間保護のために、ボンネットがコンモリ盛り上がる。

それを隠すため&乗員保護のためか、高いショルダーライン。

そしたらそれを、そう見せないために、今度はデカいホイール。


重量増

イクナイ連鎖。



って、だからマジメかってw

根はまじめじゃないのに。



あー、もうAM1時半。


さて、寝るか。

最後は全然まじめじゃない話↓



はやく二次補正予算案をどうにか(ry




眠たくて眠たくて眠たくて

2011-06-10 23:38:53 | Weblog







Z33カッケー罠、の画像。


Z33の最終型だけ?このボンネットの角ばった盛り上がり、カッコイイです。
初代Zを思わせるアイコンですよね。


フェアレディZというのは、日産自動車の大切な財産ですよね。
スカイラインも。

フェアレディZとスカイラインは、日産のみならず、日本の自動車界の財産でもあると思います。

この2台が、なぜそうあり続けられるか、いろいろな指摘が出来るかもしれないけど、

端的にいえば、時代を超えてコンセプトが一貫してブレなかった、ということでしょうかね。


日本車には、他になかなか無い、強いブランドだと思う。




さて、それにしても眠いです、毎日。

春眠あかつきを・・・って、もう春じゃなくて「初夏」に入ろうとしてるのに。



眠たくて眠たくて眠たくて~
メガシャキのCMが頭から離れない件





あぶない走りは謹んで

2011-06-08 12:47:33 | Weblog







カマロかっけー罠、の画像。


久しぶりにグランツーリスモやったら、走りたくなったので、

夜、支笏湖へ。


札幌側の常盤パーキングで、蒼八赤幌車さんと落ち合う。


赤幌さんのNAロードスターは、見た目は本気な感じのNA最終型SRリミテッド。
なのに、低速では音も極めて静か。
純正より静かなくらい。
驚く。


それにしても、平日とはいえ、常盤Pに車が居ない。
クルマ好きが減ったのを実感する。

少なくとも、俺が会社に入った頃、5年か6年前でさえ、今よりもっと居たと思う。

赤幌さん曰く、10年ほど前はもっとたくさん居て、すごかった。とのこと。


で、そんなたくさんの経験のなかでは、この道でいろいろな事故を見たり聞いたりしてきたわけだ。

その話を聞く。

壁に刺さったりガケから落ちた人の話。
シートベルトしてなくて投げ出された人の話。
曲がりきれずに対向車の一般車両に激突して、自分だけ無事だった人の話。


そんな話を聞いていると、


だめだ、今日、走るの辞めます・・・

って言いたくなった。

たぶん、支笏湖の楽しさも恐ろしさも知っている赤幌さんだ。
俺たちに、痛い目にあわないように、走る前にこういう話をしてくれたんだろう。


でもまぁ、せっかく常盤まで来たことだし、軽く流していきますか、ということになった。
安全に注意しながら、山道を楽しみましょう。



で、走り始めたわけだが、





さっきまで事故の怖さを訴えていた人が、どうして?っていうw

バカっ速NAは、どんどん前を突き放していく。
ブレーキランプをほとんど灯さないで曲がっていく後ろをついていくのは危ないw
オンザレールっていうより、あのクルマだけレール付いてるんじゃねーの?と思った。


グランツーリスモと違うから、いけるかな?無理かな?みたいな突入はできないどころか、

もう完全びびりまくりのsakubunなのでした。


いや、もともと遅いんで、こんなものです。


やはり、そこそこに流すことで安全に走ります。
戻りは、完全にあきらめて普通に走ってもどってきました。



楽しかったです。




ところで、昨日は午前中は野球だった。

また今年も、素人ながら参加させていただいております。
ってかさ、もう3シーズンめだから、素人と言えないのだろうかw
中学1年から野球始めた子、中3になればそれなりに上手くなってるってもんだよな;

まぁ、部活みたいに毎日じゃねーし;
月2か3じゃ、上手くもならんだろw


それでも、バッティングセンターに通ったおかげで、人間の投げる球もそこそこ打てるようになってきました。




GROOVY TOUR 2011年版

2011-06-01 00:13:40 | Weblog




不信任案の否決・・・もう、うんざり。
はじめから、こんな時期にやることじゃねえんだよ、ってどうせ政治家たちも皆わかってたんだろうに。
ふかく考えたくもないことだけど、考えれば考えるほど、悲しくなるわ。

誰も今の日本の危機的な状況に向き合ってない。ように見えてしまう。

「被災地復興のため」「被災者支援のため」と、各々が自由に正義ぶって、
実際には具体的なプランは何も提示されない。
その国会を運営することにも税金がついやされているのかと思うと、情けなくなる。

震災を、政局の道具に使っただけ。
「不信任をもてあそぶな」という見出しの北海道新聞の社説も、説得力があった。

自民党だろうが民主党だろうが、興味ない。
どっちになろうと大して変わらない。






(^д^)なーんてな




さて、

函館にいきました。

仕事の一環ですw



ちがうか














ハチロクのトレノやっぱりいいですね。
GTをベースに、豪華版のGTV、走りに振ったGT-APEXがあります。(たしかw

個人的には、レビンのほうが好き。
でも、考えてみれば、同じカタチの車で、名前と顔立ちが違う2種類のモデルが存在するだなんて、
良いですね。

トレノといえば、こちらも↓





ハチロクの一つ前の世代ということになります。
「DOHC」「TWIN CAM」の文字が誇らしげ。いいですね。

すこし地味な世代のレビン/トレノだけど、既にツインカムだったのかぁ。
ハチロクのように、走りも良いのでしょうね。

サビひとつない純正アルミホイール、真っ黒なままのウレタンバンパー、透明感あるヘッドライトカバー(レンズ)。
いかに大切に維持されているか。
当然、それなりのお金もかかってることと思います。




先代アルファスパイダー。
ノーマルっぽいんだけど、フルエアロ。
綺麗にキマってます。

奥はケンメリのセダン。
セダンでも、サーフィンラインがシャキっと主張してますね。





ランエボⅩ、好きです。
デザインが好きです。エボⅣの次に好きですv

好きすぎて、車のバンパーに自分が写ってるしなw

プレンボキャリパーがカッコイすぎ。
やはり対向キャリパーだな。





奇跡的に綺麗なNA。
それもそのはず、どノーマル38000kmで買ったばかりで、しかも純正の赤に全塗装したばかり(元の色のまま)。
そりゃ綺麗だわ^^
奥に見える青いNAも綺麗でした。





こんなクルマもありました。
デカスw

グランツーリスモで、こういうトラックだけのレースあるよなw






パブリカ。
かわいいですね。今の目で見ると、軽自動車よりも小ぶりに見えてしまいます。
ノーマルっぽく見せていて、実は適度にローダウンされていて、ホイールはエンケイのディッシュ。
泣かせます。
かなりハイセンスだと思いました。

エンケイのディッシュが似合う車ってのは、もうそれだけで最高w






相変わらず綺麗なセラ。
綺麗に維持されるには、きっとそれなりの苦労があるはずです。
これからも大事にされてほしいですね。
最近、街では見かけなくなってきましたから。





その後、赤いNAの方に、その日会ったばかりなのに、連れて行かれて、喫茶店へ。








郊外へ20分ほどのところにある、ウエストコーストというお店。初めて伺いました。

噂には聞いていましたが、ご多聞に漏れず、良いお店でした。gj

そして次々にクルマ好きが集まってきました。




それもそのはず、オーナーさんもクルマ好き。
M2-1002を持ってらっしゃるのです。




その後、写真を撮りたいと、函館の街に戻ったわけだけど、
雨降ってきちゃったバージョンでした。












日帰り函館旅行。
朝5時に起きて出発するときは、本当に眠くて、やっぱり行くの辞めようかな、って何度も本気で思ったけれどw
帰りは案外イケた。

イライラの森町を越え、誘惑の落部でも下道を貫き、睡魔の八雲、絶望の長万部を経て、夜9時ちょうどに帰宅。

ロドスタよく頑張りました。





蒼八号と共に行ったが。
彼は前日休みで、函館に前泊して挑んだにも関わらず、当日ホテルで寝坊してきた。
あの時、一人で現地入りしたときの心細さはハンパなかったです。