はじめに
このブログは、vic's modern warfare mod(銃火器mod)を中心に、様々なmodを簡単な紹介・解説をしながら進めていくサバイバル日記です。前回記事はこちら
当ブログではVic's Modern Warfare Modの解説専用のページを設けてあります。
>>より詳しい解説ページはこちら<<
Part20到達! これからもよろしくお願いします
大工事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ba/91f1bc4b6640be4b9f6bc9bd7a6ac003.png)
前回は少し遊んだが、今回は建築の続きを進めていく。植林場は生産する木の種類に対応した木材の床・フェンスで種類分け。オークならこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2c/12811c126809bdc9140f7b250c7f1793.png)
白樺はこんな感じ。この調子で全種類の植林場を作る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8f/dd8b090559df15e06b945543405281b3.png)
というわけで数日かけて、ようやく全種類の植林場が完成。写真だけだと短く見えるが、かなりの労力を費やした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/5983c41e29389a54ba6f0269265cee93.png)
木材生産基地はこれで完成。続いて作物生産基地の建設に取り掛かる。宿泊場 兼 作業場の「農家の家」は「木こりの家」と同じ西洋風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/379930c4a98ebc3f48864e5b61111879.png)
1階は寝室。農作業服と農具をイメージした飾り付けで農家らしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/81847da8cfc240755c83a202dd6fc295.png)
2階は廊下と道具置き場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d6/0fd58ba09ccfc5a9c921b94a50d39357.png)
3階は穀物置き場とした。正直言うと用途も何もない場所となってしまうが、見えないところまでこだわってこその建築![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9c/765612d4c7eae7e503c7ced9b4ea2706.png)
屋根の所々に穀物・カボチャを置いたり、クレーンで吊ってみたり、豊作であふれ出ているかのような雰囲気に仕上げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/3cfa8b372ed7654ac73e160d55792ec9.png)
次に倉庫。木材基地・石材基地とは違ったデザインにしてみた。アメリカの農場にありそうな赤と白、灰色屋根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0f/443b0e67f634f3dbb0de672988112835.png)
屋根はカーペットを敷き詰めることで湧き潰し。こうすると松明を置く必要がなく綺麗な仕上がりになる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/86/8149ae5790b5779bddb131a8de9b7aa0.png)
ちなみに、羊毛は簡易的な放牧場を利用して短時間で大量に集めている。草原バイオームで羊を放し飼いしながらハサミで刈り取ると効率よく羊毛生産ができてオススメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ブログ的には短かったが、実際にはとんでもない時間がかかっているので今回はここまで。次回は、広大な畑を作って作物基地を完成させる予定。しばらく建築が続きそうだ。
最後までご覧いただきありがとうございます。もしよろしければ、↓のアイコンのクリックもお願いします。お気に入り登録やコメント、SNSシェアもぜひ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/883856dd3e7767573fd1417a02b58090.png)
![にほんブログ村 ゲームブログ マインクラフトへ](//game.blogmura.com/minecraft/img/minecraft88_31.gif)
にほんブログ村
このブログは、vic's modern warfare mod(銃火器mod)を中心に、様々なmodを簡単な紹介・解説をしながら進めていくサバイバル日記です。前回記事はこちら
当ブログではVic's Modern Warfare Modの解説専用のページを設けてあります。
>>より詳しい解説ページはこちら<<
Part20到達! これからもよろしくお願いします
大工事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ba/91f1bc4b6640be4b9f6bc9bd7a6ac003.png)
前回は少し遊んだが、今回は建築の続きを進めていく。植林場は生産する木の種類に対応した木材の床・フェンスで種類分け。オークならこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2c/12811c126809bdc9140f7b250c7f1793.png)
白樺はこんな感じ。この調子で全種類の植林場を作る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8f/dd8b090559df15e06b945543405281b3.png)
というわけで数日かけて、ようやく全種類の植林場が完成。写真だけだと短く見えるが、かなりの労力を費やした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/5983c41e29389a54ba6f0269265cee93.png)
木材生産基地はこれで完成。続いて作物生産基地の建設に取り掛かる。宿泊場 兼 作業場の「農家の家」は「木こりの家」と同じ西洋風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/379930c4a98ebc3f48864e5b61111879.png)
1階は寝室。農作業服と農具をイメージした飾り付けで農家らしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/81847da8cfc240755c83a202dd6fc295.png)
2階は廊下と道具置き場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d6/0fd58ba09ccfc5a9c921b94a50d39357.png)
3階は穀物置き場とした。正直言うと用途も何もない場所となってしまうが、見えないところまでこだわってこその建築
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9c/765612d4c7eae7e503c7ced9b4ea2706.png)
屋根の所々に穀物・カボチャを置いたり、クレーンで吊ってみたり、豊作であふれ出ているかのような雰囲気に仕上げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/3cfa8b372ed7654ac73e160d55792ec9.png)
次に倉庫。木材基地・石材基地とは違ったデザインにしてみた。アメリカの農場にありそうな赤と白、灰色屋根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0f/443b0e67f634f3dbb0de672988112835.png)
屋根はカーペットを敷き詰めることで湧き潰し。こうすると松明を置く必要がなく綺麗な仕上がりになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/86/8149ae5790b5779bddb131a8de9b7aa0.png)
ちなみに、羊毛は簡易的な放牧場を利用して短時間で大量に集めている。草原バイオームで羊を放し飼いしながらハサミで刈り取ると効率よく羊毛生産ができてオススメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ブログ的には短かったが、実際にはとんでもない時間がかかっているので今回はここまで。次回は、広大な畑を作って作物基地を完成させる予定。しばらく建築が続きそうだ。
最後までご覧いただきありがとうございます。もしよろしければ、↓のアイコンのクリックもお願いします。お気に入り登録やコメント、SNSシェアもぜひ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/883856dd3e7767573fd1417a02b58090.png)
![にほんブログ村 ゲームブログ マインクラフトへ](http://game.blogmura.com/minecraft/img/minecraft88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます