はじめに
このブログは、vic's modern warfare mod(銃火器mod)を中心に、様々なmodを簡単な紹介・解説をしながら進めていくサバイバル日記です。前回記事はこちら
当ブログではVic's Modern Warfare Modの解説専用のページを設けてあります。
>>より詳しい解説ページはこちら<<
参考になるコメントが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/27/24ab15ebe53f1944d280ef0dea596b96.jpg)
「同じmodでyoutubeやってる人」様より、こんなコメントを頂いた。なるほど...そういえば、サバイバルでスナイパーライフルというとVSSぐらいしか使ったことなかったな
せっかくの貴重なコメントを頂いたことだし、たまには銃modらしい遊びをしてみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/94640bbbe926ec87897f5d8cac0f5429.png)
まずは銃本体を組み立てる。さすがはバレット。銃がデカいとコストもデカい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bb/53a33ab76de6419cc5faa7d57ebef02c.png)
次に電子部品を集めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fa/be56e2b2e52cd4ad8b682dda68164ef5.png)
スコープも作る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/9ea0a5621ad234ebc3df81274fbadaa9.png)
あとはマガジンと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/a2cd53ad71e2720669965ba2352a4712.png)
弾薬も準備する。火薬、銅インゴットが2つずつ。普通の弾薬の2倍のコスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/53/333cdcd5641024de0643dee2a953c39c.png)
最後に組み立てて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b4/1e6545f8843eb7d6e94c87a0b326fdbe.png)
おお~
大口径ライフルは迫力があってカッコいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/c748c71b8f2e2deb8153e64aed9c5983.png)
とりあえず、戦闘に行く前に中距離・長距離で軽く射撃テストを。40m(40ブロック)と80m(80ブロック)にガラスブロックを設置。modの仕様でガラス類は銃火器で撃つと割れるようになっているので、ヒットしたか一目でわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/0725ef18a1d233cafe6cdc60e520d338.png)
さて、いつも使っているAK-15はどうなのか試してみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/a9c048064e574ceb9e9817ad2d5273b7.png)
うーん...40mは余裕だが80mはなかなか当たらない...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dc/e505722a6c5683921c3cc7bb380fa48f.png)
そして新しく登場のM107
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/d3556f871ccdfa1d52c07e2b3ad7be24.png)
ちなみに、スコープが可変ズームなので倍率の変更が可能。最大ズーム、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3e/c77487b40ddda4e0cb58f634a59ef47d.png)
最小ズームはこんな感じ。筆者は40%~80%あたりが使いやすいと感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/e2684c6857f79ed7b591837150f56736.png)
さすがはスナイパーライフル。80mでも余裕でぶち抜いてくれた
しかし、100mはさすがに難しい模様。
なお、実銃ではAK-15(AK-12)が有効射程1000m、バレット M107が2000mらしい(Wikipediaより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d3/3a4c3b6df04356740b7d73e973cb5f7f.png)
さあ、いよいよ実戦投入。まずは遠くにいる牛を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fc/54faf8b322f9037269f268ae30769625.png)
一発でころs...倒すことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/68/6deacd09e7e233dee9c6cf3db6f8cf4e.png)
次、ゾンビ。こちらも一発ダウン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/a0af1684e353b447aac59087581d1856.png)
ゲーム内ならではの凸砂も可能。弾薬コストが高い分、一発で倒せるパワーがあるので戦闘が非常に楽だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
楽しかった
久しぶりに建築以外のことをして遊んで良い気分転換になった
今日はここまで。PCを開ける時間が相変わらず少なく、更新頻度はガバガバになるがサバイバルは続けていくつもりなので、今後も乞うご期待!
また、今回のようなコメントを頂けば可能な範囲でリクエスト等に応えられるので、今後もコメント大歓迎! ご意見、リクエスト、感想お待ちしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
特にネタ切れの時に助かる
ついでに宣伝! 当ブログではエアーソフトガンのレビューもしています。そちらもぜひご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございます。もしよろしければ、↓のアイコンのクリックもお願いします。お気に入り登録やコメント、SNSシェアもぜひ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/883856dd3e7767573fd1417a02b58090.png)
![にほんブログ村 ゲームブログ マインクラフトへ](//game.blogmura.com/minecraft/img/minecraft88_31.gif)
にほんブログ村
このブログは、vic's modern warfare mod(銃火器mod)を中心に、様々なmodを簡単な紹介・解説をしながら進めていくサバイバル日記です。前回記事はこちら
当ブログではVic's Modern Warfare Modの解説専用のページを設けてあります。
>>より詳しい解説ページはこちら<<
参考になるコメントが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/27/24ab15ebe53f1944d280ef0dea596b96.jpg)
「同じmodでyoutubeやってる人」様より、こんなコメントを頂いた。なるほど...そういえば、サバイバルでスナイパーライフルというとVSSぐらいしか使ったことなかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
せっかくの貴重なコメントを頂いたことだし、たまには銃modらしい遊びをしてみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/94640bbbe926ec87897f5d8cac0f5429.png)
まずは銃本体を組み立てる。さすがはバレット。銃がデカいとコストもデカい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bb/53a33ab76de6419cc5faa7d57ebef02c.png)
次に電子部品を集めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fa/be56e2b2e52cd4ad8b682dda68164ef5.png)
スコープも作る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/9ea0a5621ad234ebc3df81274fbadaa9.png)
あとはマガジンと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/a2cd53ad71e2720669965ba2352a4712.png)
弾薬も準備する。火薬、銅インゴットが2つずつ。普通の弾薬の2倍のコスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/53/333cdcd5641024de0643dee2a953c39c.png)
最後に組み立てて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b4/1e6545f8843eb7d6e94c87a0b326fdbe.png)
おお~
大口径ライフルは迫力があってカッコいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/c748c71b8f2e2deb8153e64aed9c5983.png)
とりあえず、戦闘に行く前に中距離・長距離で軽く射撃テストを。40m(40ブロック)と80m(80ブロック)にガラスブロックを設置。modの仕様でガラス類は銃火器で撃つと割れるようになっているので、ヒットしたか一目でわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/0725ef18a1d233cafe6cdc60e520d338.png)
さて、いつも使っているAK-15はどうなのか試してみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/a9c048064e574ceb9e9817ad2d5273b7.png)
うーん...40mは余裕だが80mはなかなか当たらない...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dc/e505722a6c5683921c3cc7bb380fa48f.png)
そして新しく登場のM107
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/d3556f871ccdfa1d52c07e2b3ad7be24.png)
ちなみに、スコープが可変ズームなので倍率の変更が可能。最大ズーム、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3e/c77487b40ddda4e0cb58f634a59ef47d.png)
最小ズームはこんな感じ。筆者は40%~80%あたりが使いやすいと感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/e2684c6857f79ed7b591837150f56736.png)
さすがはスナイパーライフル。80mでも余裕でぶち抜いてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なお、実銃ではAK-15(AK-12)が有効射程1000m、バレット M107が2000mらしい(Wikipediaより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d3/3a4c3b6df04356740b7d73e973cb5f7f.png)
さあ、いよいよ実戦投入。まずは遠くにいる牛を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fc/54faf8b322f9037269f268ae30769625.png)
一発でころs...倒すことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/68/6deacd09e7e233dee9c6cf3db6f8cf4e.png)
次、ゾンビ。こちらも一発ダウン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/a0af1684e353b447aac59087581d1856.png)
ゲーム内ならではの凸砂も可能。弾薬コストが高い分、一発で倒せるパワーがあるので戦闘が非常に楽だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
今日はここまで。PCを開ける時間が相変わらず少なく、更新頻度はガバガバになるがサバイバルは続けていくつもりなので、今後も乞うご期待!
また、今回のようなコメントを頂けば可能な範囲でリクエスト等に応えられるので、今後もコメント大歓迎! ご意見、リクエスト、感想お待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
ついでに宣伝! 当ブログではエアーソフトガンのレビューもしています。そちらもぜひご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございます。もしよろしければ、↓のアイコンのクリックもお願いします。お気に入り登録やコメント、SNSシェアもぜひ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/883856dd3e7767573fd1417a02b58090.png)
![にほんブログ村 ゲームブログ マインクラフトへ](http://game.blogmura.com/minecraft/img/minecraft88_31.gif)
にほんブログ村
こちら、SRの精度などの統計を取ったので、ご活用ください
http://firestorage.jp/download/23d3efa6fa7a9afe3af4fa86e2ddb405691c07b4
更新頑張ってください!
銃の性能を撃ち比べてみる企画も面白いかもしれません。貴重なご意見、ありがとうございます。