気まぐれクラフターの趣味ブログ

Are you excited? 人生、楽しんだ者勝ちだ。本ブログではAmazonアソシエイト広告を掲載。

~鬼ホップ改善~ 東京マルイ エアコキガバメントを分解してホップ調節してみた結果

2022年01月17日 12時05分58秒 | エアソフトガン
~2023年1月10日・最新情報~
YouTube「Skyちゃんねる」
画像だけでは伝わらないエアソフトガンの魅力をお伝えするべく、動画投稿中です。ぜひ再生リストからご覧ください。 高評価、チャンネル登録もよろしくお願いします! ~2022年最新情報~ 誕生日・クリスマスプレゼントにオススメのエアソフトガン集の記事を作成しました。そちらもぜひ参考にしてみてください。
~クリスマスプレゼントに!~ ガンマニアの少年少女に贈るエアガン集 - 気まぐれクラフターの趣味ブログ

~クリスマスプレゼントに!~ ガンマニアの少年少女に贈るエアガン集 - 気まぐれクラフターの趣味ブログ

子供たちにとっては楽しみなイベントであろうクリスマス一方で予算、品物選び、買い出し...と「サンタさん」を演じる親は苦労するもの近年はゲーム機やスマホなどの電子機器...

goo blog

 
~分解して直せるか?~
OGPイメージ

またしても鬼ホップ 東京マルイ コルト ガバメント エアーHOPハンドガンをレビュー - 気まぐれクラフターの趣味ブログ

見た目"は"良いが・・・これから迎える冬場は、安くて手軽に遊べて、温度の影響を受けにくいエアーコッキングガンが楽しい季節...

またしても鬼ホップ 東京マルイ コルト ガバメント エアーHOPハンドガンをレビュー - 気まぐれクラフターの趣味ブログ

 

だいぶ前にレビューした東京マルイのエアーハンドガンシリーズのコルトガバメント。
ホップアップが強すぎて精度が悪すぎる!と酷評したのだが、
今頃になって「これ自分でパッキン削ったら直せるんじゃね?」と思ったので...


実験用に購入しておいたものを使って分解調整してみる。


↓Amazonからの購入は下リンクから↓

東京マルイ No.25 コルト ガバメント HG 18歳以上エアーHOPハンドガン

エアコキハンドガンの中でもガバメントは分解が非常に簡単で、ガスブロと同じようにスライドストップを
引っこ抜くとスライドが前方に外れる。


さらに分解していくと犯人であるホップパッキンが出てきた。これは出っ張りすぎじゃね?と思うような突起が確認できる


要はホップを弱めたかったら、これを削ってしまえばいいわけ。デザインナイフで少し削って


ヤスリでゴシゴシと磨いて整える。


可変ホップで最弱にした時ぐらいの出っ張り具合に仕上がった。

~弾道がフラットに~

結果、まあまあ成功といったところ。 遠方に向かって射撃してみると、0.2gのBB弾で真っすぐ素直な弾道でスーッと飛んでいくのが確認できた。
これで多少は命中精度の改善もできたはず

~よく見てみたら~

それでも部屋撃ちで遊ぶと相変わらず着弾点が上になってしまうので、どうしたものかと観察していたら気が付いた。
ガスブロのガバメントと並べて見ると分かるように、フロントサイトが低すぎるのだ。こりゃ仕方ないや。
フロントサイトが低すぎると着弾点が狙った箇所よりも上になってしまうから、結局は当てたければ少し下を狙う必要があるようだ。

まとめ : 18歳以上用エアーハンドガンシリーズのガバメントは射撃を楽しむのに向かない。

以上、東京マルイ エアコキガバメント分解調整はここまで 下のバナーをクリックして、当ブログの応援よろしくお願いします!
クリック➡ミリタリーランキング
当ブログでは気まぐれ趣味日記、マインクラフトのMod解説も更新しています。そちらもぜひ見ていってください(^^)/

◎自然・生物・菜園カテゴリー リンク

◎ひとりごと日記カテゴリー リンク

◎マインクラフトカテゴリー リンク

↓サブブログも更新しています↓

気まぐれクラフターのマイクラブログ

「気まぐれクラフターの趣味ブログ」のサブブログとして開設したマインクラフト専用ブログです。Mod紹介・解説を主に更新しています。 メインブ...

気まぐれクラフターのマイクラブログ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿