![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/17b6f249a2671aabdbae403a5991d0fc.jpg)
ジャガイモの花が咲いた。
養分を奪われるから花は取り除いた方がいい・・・という話を聞くが、経験上あまり変わらない気がする。
この花は栽培している人しか見ることができない、という意味では珍しい花と言えるだろう。
意外と知られていないが、ジャガイモはナス科だ。分類上はナス、トマト、ピーマンの仲間。
だから花も似たような形や色をしているし、ミニトマトそっくりな緑色の実をつける。
こうした成長の過程、観察を楽しむのも家庭菜園の楽しみだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
気が付けば5月。早くも収穫時期が近付いてきた。今年もたくさん収穫できるといいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
養分を奪われるから花は取り除いた方がいい・・・という話を聞くが、経験上あまり変わらない気がする。
この花は栽培している人しか見ることができない、という意味では珍しい花と言えるだろう。
意外と知られていないが、ジャガイモはナス科だ。分類上はナス、トマト、ピーマンの仲間。
だから花も似たような形や色をしているし、ミニトマトそっくりな緑色の実をつける。
こうした成長の過程、観察を楽しむのも家庭菜園の楽しみだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
気が付けば5月。早くも収穫時期が近付いてきた。今年もたくさん収穫できるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
![気まぐれ日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9257_1.gif)
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます