昨日パチンコで勝ったそうで、そんな時は決まって「カフェデート」に連れてってくれるのが定番になった今日この頃
パチンコが良いか悪いかはさておき、デートは嬉しいもんです。
今日のカフェは、和歌浦漁港内にある 和いたりあん カラビナ さん
カラビナって、どこかから移転してきたって聞いたけど、
前にハートブルーユニオンにあったカラビナじゃないのかな?
あそこ出来た頃は友達と行ったことあるよ
特に美味しいと思ったわけではなく、二回は行ってないと思うなぁ
和歌浦漁港に移転してからは来たことが無いです
というか、移転したの知らなかったし
移転してからもうかなり経つらしく・・・
でも、人気店なんだから看板くらい読めるようにしておかないと~
よ、読めな~いっ(>_<)
以前はこんなだった営業時間表示プレートも
今はこんな感じ・・・ お店の玄関口、もうちょっと気を遣ってほしい感じです
しかし、店内に一歩入ると、雰囲気の良さそうな店内ににこやかな店員さんがお出迎え
ただし、店内はもういっぱいで、テラス席なら空いてます、ということでテラス席へ
平日やと言うのに駐車場もいっぱいで、店の前?の道にもいっぱい車停まってたもんなぁ。
でも、私は、もし、ここでランチするなら絶対テラス席と思ってたのでちょうど良かったですよ
おかげでじっくりと店内を見てないから店内の様子はわかりませんでしたが
テーブル席のほかになんと!お座敷(畳)も見えました
BARカウンターのような、しかも全面オーシャンビュー
お天気は曇りがちの晴れ、って感じで 「秋晴れーー!」って感じではなかったけど
暑くも無く、寒くも無く、半袖でちょうど良い気候でした。
外を眺めてたら、次から次へとお客さんが来ていました。
注文を聞きに来てくれた方(男性スタッフ)に「おススメ」を聞いたところ
今日は生シラスが入ってるので、生しらすとか
この和(なごみ)パスタなんて良いですよ、
と教えて下さったので、ダーリンはちゃっかりそれを注文
和(なごみ)パスタランチ と 生しらす(単品)
ラーメンみたいやけど和風だし?のあさりのあっさりスープパスタっすw
とてもあっさりしたスープパスタで、私的には「うぅ~む・・・」でした。。。
ここのパスタやピザやカレーやフライ物(いわゆるガッツリ系)も食べてみたかったのだけれど
生しらすなんてめったに食べられるもんではないので、私もゼヒ生しらすでということで
生しらす丼 にしました。 お吸い物とお漬物付き。
生のしらすなんて贅沢~♪
でも、そう思うなら単品の方が良かったですな
実際、卵をかけない生しらす(単品)の方が美味しかったように思います。
好みですけどね。
メイン料理?の器はしらす丼もパスタも同じ、大きくて深めの鉢でした。
ちなみにお隣の方は何パスタか知らんけど、ホタテ貝がそのまま鉢に乗ってましてでした。
これだな!! 豪華じゃなイカ~(←イカが乗ってるだけにw)
パスタスープのベースのダシは、和歌浦漁港で水揚げされた魚が中心なようです
ランチメニューに+¥200-で、ドリンクとわらびもちセットが付けられるので
ダーリンはソレを追加。
大好きなダーリンの真似をしたわけじゃなく(笑)ですが
私もわらびもちが食べた~いだったので、
「今日はなに頼んでもええぞ!」 というお言葉に甘えて
一番高い?デザートを頼ませていただきました
上のが私の注文の十勝あずき・バニラアイス・わらびもち三種盛り
下のがダーリンのランチセットにプラスした わらびもち&珈琲
わらびもち、やわらかくっておいしかったし~
アイスもあずきも美味しかった~
もちろんダーリンにもわけてあげましたよ
特に濃い~味のものを食べたわけでもなく、ソースが決め手!
のものを食べたわけではないのでお食事モノの評価はできませんが、
デザートは美味しかったです(^_-)-☆
和いたりあん カラビナ
マリーナシティーが見えるので
花火の日はここのお店でお食事しながら花火を見れるようですよ
予約しないといけないでしょうけど