残ってた妖怪ウォッチの布地で
冬用の水筒カバー作ろうとして、
裁ってまわりをかがり縫い(ミシン)してたら
三男が「それなに?」から始まって
「僕のにするの止めて。次男のにして」
と言い、なぜか聞いたら
「嫌み言われる」って。
作ってあげて、持ちだした頃に友達に
「妖怪ウォッチばっかりやな」って言われたんよね
しゃーないやんなー
布地って50センチからしか売ってくれやんのやもん!
使いきるにはシリーズになっちゃうよー
1年生なら、お道具袋もコップ袋もマスク入れも、
ポケモンだったりドラコンボールだったりするのにな(。・ω・。)
それからは知らんけど、
3年生はもうキャラクターもの持つの微妙な年ごろよな
今は喜んでるけど、
来年はもう持ってくれへんかも
って思いながら作ったもんなぁ
三男、気にしぃやから。
切らんかったら、レッスンバック作れるくらいの布量あったのに。
そしたらこの布地、もう、もっと小さい子どもいる人にでも譲ってあげられたのになぁ
まぁシューズバックくらいは作れるから
残りは誰かに譲ろうかな
作る前に聞いたら良かったな~
でも、リュックとDSバックは
遊びに行くとき使ってくれてるけどな
もう十分なんやろな
★お道具袋(学校に置いてる)
三男用
次男用
★リュック
★DSバック