ひなまつりの3色ゼリー 2008年03月04日 23時55分07秒 | お料理・おやつ・クッキング~♪ ひな壇風にお皿並べてみました 奥のは崩れちゃってますが ははの愛情は崩壊しないからね どど~んとブログ書いたのに、なぜか固まっちゃって消えてしまいました ところで・・・ ねぇねぇ!どうやったら被写体暗くならずに撮れるの 最近パン作りにはまってて (というても1次発酵まではホームベーカリーがしてくれる) (そのうえ、今んとこロールパン生地で中の具をその都度変えてるだけ) 出来上がりの写真撮るんだけど、どうも暗くって・・・ 今までの写真(ひなゼリーもね)見てもらってもわかると思うけど。 誰か教えて~ ( ぽ~じぃの出番ですよ) ぽ~じぃ以外にも写真好きな方、教えてください~ #家族 « 3月は去る・・・ | トップ | あ、、、いかん »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 訊かないでくれー。。。 (あっちょん) 2008-03-05 00:24:06 ワタシが訊きたいくらいだっっっ期待されてないのんは判ってるケド(笑)今日も、一番乗りか~~~!!! 返信する 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん! (ぽ~じぃ) 2008-03-05 13:06:28 その写真って、フラッシュ撮影?もしそうなら1度フラッシュを光らさないようにして撮ってみては。( カメラのフルオートははずさないといけないかも。 )昼間だったら、できあがった被写体を窓際などに持っていき、自然光で撮ってみるといいかも。 ( デジカメの手ぶれ補正はONね。 )また夜だったら、カメラのホワイトバランスを蛍光灯にあわせて、やはりフラッシュを光らさないようにして、撮ってみたら良いかもです。( これも手ぶれ補正はONね。 )フラッシュを使うと、白っぽい被写体は、カメラが ” 明るい ” と判断してしまい、フラッシュの光量を少なくしてしまうのが、暗く写る原因かと思われます。ちなみに私のブログのたこ焼きの写真など、ほとんどの写真はフラッシュを使っていません。長々と書きましたが、一度お試しあれ。 じゃんじゃんシャッターを切りましょう! 返信する 補足 。。。 (ぽ~じぃ) 2008-03-05 13:15:55 少し補足を 。。。自然光や室内光でも、白っぽいものを撮ればやはり暗く写るかも。その場合、カメラに露出補正がついていれば、モニターで確認しながらプラス側に補正すればいいかもです。度々でいやはやです。 ではでは。 返信する 初めまして^^ (シャンテ♪) 2008-03-06 21:21:08 暖ったかブログへ 招待して頂きありがとう早速 ご挨拶しにきちゃいました私も デジカメも写真撮影も苦手ですねまた遊びにきますね 更新楽しみにしていますね^^ 返信する コメントありがとう (りかどん) 2008-03-06 23:54:42 あっちょんいえいえ、あっちょんの日々の進化はかなりお見事だよ 私は未だに画像1枚ですもの ぽ~じぃアドバイスありがとうコメくれたってことは、いつもは忍び足でやってきて覗き見して帰ってるんやな~エッチ ←死語か?たまにこうやって呼び出すからな~ シャンテ♪さっそくのコメ嬉しいよ~ブログ上ではシャンテさん、って呼んだほうがいいのかしら?シャンテ♪、でいいの? う~ん。。。よそよそしく「初めまして」と言われると「なんだかなぁ~」なんだけど 。。。友になって4半世紀以上。。。(10年近く会えてないけどいつも会いたいって思ってるョ)これからもよろしくね & 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
期待されてないのんは判ってるケド(笑)
今日も、一番乗りか~~~!!!
もしそうなら1度フラッシュを光らさないようにして撮ってみては。
( カメラのフルオートははずさないといけないかも。 )
昼間だったら、できあがった被写体を窓際などに持っていき、
自然光で撮ってみるといいかも。 ( デジカメの手ぶれ補正はONね。 )
また夜だったら、カメラのホワイトバランスを蛍光灯にあわせて、
やはりフラッシュを光らさないようにして、撮ってみたら良いかもです。
( これも手ぶれ補正はONね。 )
フラッシュを使うと、白っぽい被写体は、カメラが ” 明るい ” と判断してしまい、
フラッシュの光量を少なくしてしまうのが、暗く写る原因かと思われます。
ちなみに私のブログのたこ焼きの写真など、ほとんどの写真はフラッシュを使っていません。
長々と書きましたが、一度お試しあれ。 じゃんじゃんシャッターを切りましょう!
自然光や室内光でも、白っぽいものを撮ればやはり暗く写るかも。
その場合、カメラに露出補正がついていれば、
モニターで確認しながらプラス側に補正すればいいかもです。
度々でいやはやです。 ではでは。
早速 ご挨拶しにきちゃいました
私も デジカメも写真撮影も苦手ですね
また遊びにきますね 更新楽しみにしていますね^^
いえいえ、あっちょんの日々の進化はかなりお見事だよ
私は未だに画像1枚ですもの
アドバイスありがとう
コメくれたってことは、いつもは忍び足でやってきて覗き見して帰ってるんやな~
エッチ
たまにこうやって呼び出すからな~
さっそくのコメ嬉しいよ~
ブログ上ではシャンテさん、って呼んだほうがいいのかしら?
シャンテ♪、でいいの?
う~ん。。。よそよそしく「初めまして」と言われると「なんだかなぁ~」なんだけど
。。。友になって4半世紀以上。。。
(10年近く会えてないけどいつも会いたいって思ってるョ)
これからもよろしくね