今、ヒゴタイ交流に、20名の高校生の皆さんから申込をいただいております。 後、5名まで受け付けます。
内容は、阿蘇青少年交流の家で、タイの高校生と一緒に交流、そして、東北の被災地に離れた熊本、そしてタイから出来ることについて話し合います。 そして、地域の資源について、発見をしていきます。
タイのカレー、そして日本のカレーの食べ比べも...
またまた、夕方は、スマイルステーションで、石窯ピザ、パンづくりを行います。
今、申込されている皆さん、22日は、国際交流会館に午前10時に集合です!!
10時30分に、阿蘇青少年交流の家に専用バスで出発します。
夕方のピザづくりのエプロンをお忘れなく!!
不明な点は、スマイルステーション事務局まで 096-359-2121 (熊本市国際交流振興事業団)
内容は、阿蘇青少年交流の家で、タイの高校生と一緒に交流、そして、東北の被災地に離れた熊本、そしてタイから出来ることについて話し合います。 そして、地域の資源について、発見をしていきます。
タイのカレー、そして日本のカレーの食べ比べも...
またまた、夕方は、スマイルステーションで、石窯ピザ、パンづくりを行います。
今、申込されている皆さん、22日は、国際交流会館に午前10時に集合です!!

10時30分に、阿蘇青少年交流の家に専用バスで出発します。
夕方のピザづくりのエプロンをお忘れなく!!
不明な点は、スマイルステーション事務局まで 096-359-2121 (熊本市国際交流振興事業団)