2013年9月14日(土)、第8回となるボランティアワークキャンプが、阿蘇青少年の交流の家で始まった。100名を超える高校生、留学生が一同に集い、交流をしながら、自分たちに出来ることを考えていく。今回のテーマは∞(無限大)の可能性を見つける。私たちには無限大の可能性がある、それはそれぞれの中に眠っている...
開会式からすべてを仕切る高校生実行委員... 1年間をかけ準備してきたことの総大成である.... 高校生がすべてをやり切る全国でも希にみる取り組みの始まりだ...
まず、この3日間の過ごし方のヒントを昭和女子大の興梠寛先生にお話しをいただいた... 未来から今を見る、ボランティア活動とは... 全ての人が持っている権利である。 世界で教育を受けられる人は。100人に対し一人... では、一人だけのために教育を受ける... それとも99人のために教育を受けますか... → 99人のために教育を受けたい、そしたら眠くてもうだめ... と思えた時には頑張れる...
高校生発進のアイスブレークで、仲間意識を発展させる... そして、3日間の主たる取り組みである分科会活動が始まった... 食の分科会では、みんなでピザ、パンづくり... おいしい、マシッソヨ、モジャ、ピト...
明日からが、また、楽しみだ
開会式からすべてを仕切る高校生実行委員... 1年間をかけ準備してきたことの総大成である.... 高校生がすべてをやり切る全国でも希にみる取り組みの始まりだ...
まず、この3日間の過ごし方のヒントを昭和女子大の興梠寛先生にお話しをいただいた... 未来から今を見る、ボランティア活動とは... 全ての人が持っている権利である。 世界で教育を受けられる人は。100人に対し一人... では、一人だけのために教育を受ける... それとも99人のために教育を受けますか... → 99人のために教育を受けたい、そしたら眠くてもうだめ... と思えた時には頑張れる...
高校生発進のアイスブレークで、仲間意識を発展させる... そして、3日間の主たる取り組みである分科会活動が始まった... 食の分科会では、みんなでピザ、パンづくり... おいしい、マシッソヨ、モジャ、ピト...
明日からが、また、楽しみだ