先日、「ヒッグス粒子」発見に王手という凄いニュースが飛び込んできた。素粒子物理の世界の進歩、発展には目を見張るものがある。もしかしたら自分の生きている間に暗黒物質やダークマターの存在などが少しは解ってくるかも知れないという期待も夢ではない。
どうしても我々普通の人間は、自分の今、目で見えている世界、お金や物しか信じることが出来ないということに慣らされている。無理もない。マスコミ、特にテレビ情報を通して我々の脳にそのようにプリンティングされてしまっている。
今回のヒッグス粒子を始めとする素粒子等ミクロの世界や、広大で果てしない宇宙空間等のマクロ世界など自分の感覚では理解できない。また、時間的な遠い過去の世界、まだ来ぬ未来のことなど、猛爆としていてとても理解など出来たものではない。
でも、何かその目には見えないものの中に大切なことが隠されていないか等と思ってしまう。思い・優しさ・愛・命・祈り・・・・・
金子みすヾさんの詩「星とたんぽぽ」の中に
見えぬけれどもあるんだよ、
見えないものでもあるんだよ。という詩がある。
今、この時代、本当に大事なものは何かを問う時ではないのかとフト思う。
どうしても我々普通の人間は、自分の今、目で見えている世界、お金や物しか信じることが出来ないということに慣らされている。無理もない。マスコミ、特にテレビ情報を通して我々の脳にそのようにプリンティングされてしまっている。
今回のヒッグス粒子を始めとする素粒子等ミクロの世界や、広大で果てしない宇宙空間等のマクロ世界など自分の感覚では理解できない。また、時間的な遠い過去の世界、まだ来ぬ未来のことなど、猛爆としていてとても理解など出来たものではない。
でも、何かその目には見えないものの中に大切なことが隠されていないか等と思ってしまう。思い・優しさ・愛・命・祈り・・・・・
金子みすヾさんの詩「星とたんぽぽ」の中に
見えぬけれどもあるんだよ、
見えないものでもあるんだよ。という詩がある。
今、この時代、本当に大事なものは何かを問う時ではないのかとフト思う。