20211116F会お当番 宿借り

2021-11-17 11:50:21 | お出かけF会

2021年11月16日(火) F会のお当番

地域センターを予約して、使用禁止になると面倒ですし、

9時開始では来られない方もいるので、

宗E様のお宅をお借りする事にしました。

 

御菓子、お茶、炭、香、茶巾、、、等を持参し早めに伺う。

お道具はお借りするので忘れ物の心配がないのは楽です。

 

炉開なので

關 のお軸を出して下さいました。

 

緑釉の行の花入に椿を入れ、

蛤端塗の板に置かれていますが、

お花が着たら入替ます。

 

茶壺も出ています。

 

炭を

炉開き三べの一つ

ふくべ炭斗に組む

家で炉用の炭を洗ったのはこのためです。

枝炭を5本用意しましたが風炉用で、

深いふくべの炭斗では短いのが目立ちますね。

 

織部はじき香合に三角にした練香を入れる。

三べの二つめ

 

濃茶 丹波肩衝に入れ、有栖川裂の仕覆をきせる。

薄茶 蔦紅葉の金輪寺に杉盛りに掃く

写真撮る時間ありません。

 

茶壺の紐を結び 網袋に入れる。

 

炉開きは台天目をするそうで、用意する。

うちでは初日から四ヶ伝は無理ですけれどね。

薄茶用、水次用、予備と茶巾を4枚たたみ、

建水用意。

 

關 南北東西活路通  圓覚慈雲

 

肥後菊 西王母椿   備前花入

備前⇒いんべ  三べの三つめ

草の花なので、敷板を木地に代えました。

 

宗B先生がお庭のお花をたくさんお持ち下さいました。

頂いて帰りましたので、今週お稽古の方お楽しみに。

 

5人揃って、

待合(リビング)で黒豆茶の汲出しを頂く、

 

御菓子

亥の子餅  喜久乃屋製

をお召し上がり頂いて席入り。

 

初炭   sofo

台天目  宗S

茶碗荘り薄茶 宗B

 

荘りものの薄茶はあまりお稽古していません。

濃茶との違いがややこしいです。

 

お昼食

パックのお茶をいろいろ持参しましたが、

宗E家のものを頂いてしまう。

果物忘れ、おみかんを出してもらう。

塩味は大徳寺納豆 好評でした。

 

午後から

 

壺荘り付き花月

月    宗S

  三  宗L   一

  二  宗B  三?

     宗E  三?

  一  sofo  二

 

 

記録を書いて気が付いた。

お茶室を提供した宗E先生点前をしていない。

お台所で炭を熾したり、お湯を沸かしたり、

当番以上に働かれていました。

申し訳ないです。

 

今後の予定など決める

 

お車を運転して来る方は子様方が心配して、

免許更新しない事に決められました。

電車バスの乗り次が大変で、

当番はするけれど、他所でする会は欠席なさるそうです。

 

来月 お一人お休みは確定。

 

いつまで5人揃ってできるかしらの心配が

現実になった。

 

御菓子(帰宅してから撮りました)

亥の子餅 喜久乃屋製

 

薯蕷

志ほせ饅頭  塩瀬製

 

木の実(のふり)

栗  塩瀬製

 

干菓子

出しそこねた。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20211110小豆を煮る 去年の新... | トップ | 20211118新しいお仲間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけF会」カテゴリの最新記事