昨日は中3英語の授業を担当しました。今年の受験結果から来年の入試の見通し、都立・私立の推薦・一般入試に何が必要でどんなことが問われるのか、これから都立高校入試までの340日あまりの過ごし方等々、小一時間にわたってこんな話をしました。
内申書には一学期からの成績がかかわってきます。部活など忙しいことが多いのは皆同じで、そんな中本気を出して頑張っていくことができれば、それだけ周りよりも早くスタートが切れます。志望校は向こうからは近づいてきてはくれません。高校での三年間、どこで過ごすか自分で選ぶことができます。志望校を自分に近づけることができるのは自分自身です。過去の生徒たちを見ていると、一日にできる量はそれほど多くなくとも確実に毎日継続できた生徒が大きく成績と学力を伸ばしています。これから受験までの日数を考え、一日に進める量を決め、それを実行できた生徒は本当に強いものです。
創研塾の教室は、個々の生徒たちをしっかり把握して指導できるよう、小さい部屋ばかりです。昨日の中3生のクラスは座席がすでにいっぱいになってしまいました。これから早い時期に学力別のクラス分けを行う予定でいます。
前にも書いた通り、創研塾は入塾にあたりテストなどは行っていません。先日、「創研塾は難しい学校を狙う生徒ばかりで、うちの子はついていけるのでしょうか。」とのお問い合わせをいただきました。学力も性格も様々な生徒が創研塾には通ってくれています。私たちはその子たち一人ひとり、学力も性格も把握したうえで共に頑張っていきたいと考えています。卒業式・終業式・春休み・入学式・始業式と行事が続き、学年やクラスが変わるこの時期は、学校の授業はあまり進みません。この期間はこれまでの弱点を含めた復習を済ませ、予習をすることが可能です。「春は逆転の季節、スタートの季節」です。本気で取り組むなら今がチャンスです。
中3生を含め、各学年で無料体験授業を承っています。お気軽にお問い合わせください。
内申書には一学期からの成績がかかわってきます。部活など忙しいことが多いのは皆同じで、そんな中本気を出して頑張っていくことができれば、それだけ周りよりも早くスタートが切れます。志望校は向こうからは近づいてきてはくれません。高校での三年間、どこで過ごすか自分で選ぶことができます。志望校を自分に近づけることができるのは自分自身です。過去の生徒たちを見ていると、一日にできる量はそれほど多くなくとも確実に毎日継続できた生徒が大きく成績と学力を伸ばしています。これから受験までの日数を考え、一日に進める量を決め、それを実行できた生徒は本当に強いものです。
創研塾の教室は、個々の生徒たちをしっかり把握して指導できるよう、小さい部屋ばかりです。昨日の中3生のクラスは座席がすでにいっぱいになってしまいました。これから早い時期に学力別のクラス分けを行う予定でいます。
前にも書いた通り、創研塾は入塾にあたりテストなどは行っていません。先日、「創研塾は難しい学校を狙う生徒ばかりで、うちの子はついていけるのでしょうか。」とのお問い合わせをいただきました。学力も性格も様々な生徒が創研塾には通ってくれています。私たちはその子たち一人ひとり、学力も性格も把握したうえで共に頑張っていきたいと考えています。卒業式・終業式・春休み・入学式・始業式と行事が続き、学年やクラスが変わるこの時期は、学校の授業はあまり進みません。この期間はこれまでの弱点を含めた復習を済ませ、予習をすることが可能です。「春は逆転の季節、スタートの季節」です。本気で取り組むなら今がチャンスです。
中3生を含め、各学年で無料体験授業を承っています。お気軽にお問い合わせください。