深く潜れ(Dive Deep)! キネシオロジー&クラニオセイクラル・ワーク(クラニオ)の蒼穹堂治療室

「ココロとカラダ」再生研究所、蒼穹堂治療室が送る、マニアックなまでに深く濃い、極私的治療論とお役立ち(?)情報の数々。

メルマガは平日ほぼ毎日発行してます。

メルマガでも情報発信中! みんな購読よろしく! 蒼穹堂治療室のメルマガ「『痛いところ=悪いところ』にあらず ~症状の中に体の声を聴く~」 →http://www.mag2.com/m/0001308251.html

賛成か、反対か?

2024-10-12 21:09:38 | 趣味人的レビュー
フェルディナント・フォン・シーラッハについて、Wikipediaには次のように書かれている。 ボンの大学で学び、ケルンでの研修を経て1994年よりベルリンで刑事事件弁護士として活動。元東ドイツ政治局員ギュンター・シャボフスキーや、ドイツ連邦情報局工作員ノルベルト・ユレツコ(de:Norbert Juretzko)の弁護に携わり、ドイツでも屈指の弁護士と見なされている。2009年、自身の事務所が扱 . . . 本文を読む
コメント

2024年夏アニメの感想と評価 3

2024-10-08 15:30:47 | 趣味人的レビュー
2024年夏アニメとして見た再放送を含む16本の作品のネタバレなしの感想と評価。途中切りしたものは「1」で、10月以降も放送が続くものは「2」で述べたので、この「3」は今期で一旦放送を終えたものについて。 ちなみにアニメの評価については、私の場合、何より物語が面白いことが重要で、作品全体の評価の少なくとも半分はそれで決まる。逆に萌えやエロといった要素にはさほど興味はないし、作画崩壊も(目に余るほ . . . 本文を読む
コメント

2024年夏アニメの感想と評価 2

2024-09-28 20:45:59 | 趣味人的レビュー
2024年夏アニメについての感想と評価。今期は再放送を含む16本の作品を見てきた。そのうち途中切りした3本については「1」に述べたので、この「2」では10月以降も放送が続く3本についてネタバレなしの感想と評価を述べる(なお、10月に最終回が放送される予定の作品は、ここには含まれない)。 ちなみにアニメの評価については、私の場合、何より物語が面白いことが重要で、作品全体の評価の少なくとも半分はそれ . . . 本文を読む
コメント

「整体日本一決定戦事務局」からメールが来た

2024-09-16 21:28:37 | 業界のウラ事情
去る9/12、「整体日本一決定戦事務局」とかいうところから突然メールが来た。メールの内容は以下の通り。 草加鍼灸・整骨院経営者 様 治療家・施術家の皆さん、こんにちは! 私は世界を股にかける治療家、KEN YAMAMOTO と申します。http://front01.crmf.jp/4tgw19rf3/cc.php?m=pfz0z2sfz5830 今年の年末12月11日・12日に、『第1 . . . 本文を読む
コメント

地震に便乗した不審なメール

2024-08-10 08:05:42 | Weblog
このところ比較的大きな地震が頻発し、しかも気象庁が「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」まで出していることもあって、それに便乗した詐欺と思われる事案も湧いてきているようだ。私のところにも早速、「2024年 南海トラフ地震災害義援金について」というタイトルの、義援金詐欺らしき不審なメールが届いた。以下、その全文。 地震災害義援金 -------------------2024年 南海トラ . . . 本文を読む
コメント (1)

2024年夏アニメの感想と評価 1

2024-08-08 15:26:51 | 趣味人的レビュー
2024年夏アニメについての感想と評価。今期は再放送を含む16本の作品を見ていたが、うち3本を途中切りした。この「1」は、その途中切りした3本についての感想を述べる(なお評価はなし)。ネタバレなしで書くことを基本としているが、『菜なれ花なれ』だけは第4,5話についてのネタバレを含むので注意されたい。 ちなみにアニメの評価については、私の場合、何より物語が面白いことが重要で、作品全体の評価の少なく . . . 本文を読む
コメント

臨床の現場から 16

2024-07-30 11:08:05 | 症例から考える
定期的に来てくれてるYさんの、ある回の施術でのこと。「今、左上顎の歯の治療中だが、歯茎が腫れているような感じがあって、それが治療を受けていない右上顎の同じ部分にもある。歯の治療のせいでそんなことになっているのか不安だ」と。 キネシオロジーでは施術の前に「スイッチング」の有無を調べ、あるならそれを除去する処理を行わなければならない。この時のYさんには「TOXIN(毒素)のスイッチング」があった。身 . . . 本文を読む
コメント

衝動について

2024-07-17 18:04:55 | 一治療家の視点
(特にスピリチュアル系の)自己啓発書やビジネス書などに、しばしば「あなたにとっての夢/本当にやりたいこと/ワクワクするものを探しましょう」といったことが書かれていて、私も結構それに感化されてきた。しかし、谷川嘉浩はこの『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』の中で、そうした考え方を真っ向から否定する。 つまるところ、「将来の夢」は、世間や周囲の人が「正解」だと信じていて、あなたに言ってほしいこと . . . 本文を読む
コメント

『ピクニック・アット・ハンギングロック』という謎

2024-07-07 22:11:28 | 趣味人的レビュー
1900年のバレンタインデー、オーストラリアの寄宿女学校、アップルヤード学院では、近くにあるハンギング・ロックと呼ばれる岩山に引率教師2名と共に生徒たちのハイキングが行われた。その日は天候にも恵まれ、全員、夜8時には学院に戻ってくるはずだった。しかし、生徒3名と教師1名が姿を消し、その事件を機に学院もまた崩壊へと向かい始める。   オーストラリアの寄宿学校で起きた不可解な失踪事件を描 . . . 本文を読む
コメント

2024年春アニメの感想と評価 2

2024-07-02 07:36:47 | 趣味人的レビュー
2024年春アニメについての、ネタバレなしの感想と評価。今期は全部で16本の作品を見て、途中切りはなし。この「2」は、その中で7月以降も放送が続くものについて。 ちなみにアニメの評価については、私の場合、何より物語が面白いことが重要で、作品全体の評価の少なくとも半分はそれで決まる。逆に萌えやエロといった要素にはさほど興味はないし、作画崩壊も(目に余るほどヒドくなければ)問題にはしない。 以下、 . . . 本文を読む
コメント