深く潜れ(Dive Deep)! キネシオロジー&クラニオセイクラル・ワーク(クラニオ)の蒼穹堂治療室

「ココロとカラダ」再生研究所、蒼穹堂治療室が送る、マニアックなまでに深く濃い、極私的治療論とお役立ち(?)情報の数々。

メルマガは平日ほぼ毎日発行してます。

メルマガでも情報発信中! みんな購読よろしく! 蒼穹堂治療室のメルマガ「『痛いところ=悪いところ』にあらず ~症状の中に体の声を聴く~」 →http://www.mag2.com/m/0001308251.html

映画『ドミノ』の危険な悦楽

2005-10-31 13:43:54 | 趣味人的レビュー
『ドミノ』を観に行ってきた。ハリウッド映画は大半がクズなので、カネをやるから、と言われても観に行きたくない私だが、これは当たりだ。もっとも、誰もが絶賛するとはとても思えない。観る人を選ぶ映画、かな。 映画でも、ほんの少しだけ触れられているが、主人公、ドミノ・ハーヴェイは、名優ローレンス・ハーヴェイの娘。父親の死後も暮らしは裕福で、一時はモデルなどをやっていたこともあったが、どういう心境の変化か、 . . . 本文を読む
コメント

「ヘルニア→腰痛」という嘘

2005-10-30 14:30:56 | 業界のウラ事情
仕事柄、医療・健康系のメルマガをいくつか取っているんだけど、最近、複数のメルマガが「ヘルニアは腰痛の原因ではない」という内容になっていたのを見てビックリ。いまだにこんなことを、「取って置きのハナシです」みたいに、もったいぶってメルマガでやらなければならないのか、と気持ちが暗くなる。それだけ、「ヘルニア→腰痛」神話が根強いってコト? そもそもヘルニアとは…何かが突出した状態 . . . 本文を読む
コメント (2)

脳が絡んだ問題

2005-10-27 11:35:17 | 症例から考える
痛みが出るのは決まって右側、とか、左側ばかりよく故障を起こす、といったことはないだろうか。これらは、例えば骨盤の変位から起こる左右の脚長差、体の使い方の癖などが原因のこともあるが、案外、左右どちらかの脳半球の障害が絡んでいたりすることがあるのだ。 脳半球の障害、といっても、脳腫瘍とか脳梗塞のような重篤なものではない。日常生活や仕事の上で生じる、左右いずれかの脳半球の機能低下あるいは疲れ、といった . . . 本文を読む
コメント

アンビリカル・ショック

2005-10-22 19:34:27 | 症例から考える
治療家を名乗っている人も含めて、アンビリカル・ショック(umbilical shock)という言葉を聞いたこのある人は、ほとんどいないだろう。umbilicalはumbilicus(へそ)の形容詞形。へそショック? 何じゃそりゃあ? 例えば、生まれつきからだが弱い、というような人は、実はこのアンビリカル・ショックである可能性が高い。そして、アンビリカル・ショックを持つ人がこの先、増えそうな気配&h . . . 本文を読む
コメント

予測がことごとく裏切られる患者とは…

2005-10-19 12:07:01 | 一治療家の視点
2年ほど前から私は、患者が来ることになっている前の日の晩か当日の朝に、その患者の症状が前回からどの程度変化したか、ということと、次回の治療のポイントはどこか、を予測することを習慣づけている。自慢じゃないが、これが結構当たるのだ。的中率は70~80%くらい。もともとは自分自身のトレーニングのためだったが、実際の臨床でもすいぶん役に立っている。ところが、その中にあって予測がことごとく裏切られる患者がい . . . 本文を読む
コメント

アメリカのあり方を問う

2005-10-17 08:45:16 | Weblog
アメリカでは、ハリケーン「カトリーナ」の被害に対するイギリスからの支援物資の食料33万食分が、SBE発生により輸入禁止にしているイギリス産牛肉が使われていることを理由に被災者に配布せず、倉庫に眠ったままになっているという。アメリカ国務省の高官は「食料支援が必要な他国の援助に回す」意向のようだ。 これは16日の上毛新聞に、ワシントン発共同として載っていたものだが、アメリカの、自国に対する過敏さと、 . . . 本文を読む
コメント

「体験治療」で知ったこと

2005-10-16 13:19:27 | 業界のウラ事情
私が通っていた鍼灸学校には、毎年「体験治療」という必修科目(?)があった。そのココロは、「これから鍼灸師になろう、という人が、自分自身は治療を受けたことがないというのはおかしい。だから、自分の体で実際の治療を体験してこい」というのが理由らしい。そして私がこの「体験治療」で最も強烈に感じたのが、「こんな治療でも、プロを名乗ってていいンだ」ということだった。 腰の違和感があった時、経絡治療をやってい . . . 本文を読む
コメント

反MSで行こう

2005-10-13 17:21:31 | Weblog
先日、ウィルス・チェッカーの動作が不安定になって、別のに買い換えたのを機会に、ブラウザとメーラーを、Mozilla 1.xからMozilla FireFoxとThunderBirdに変えた。実はウチのパソコンはOSこそWindowsだけど、MS(マイクロソフト)のアプリはほとんど入っていないのだ。なぜか? MSが嫌いだから。 だから、ワープロは一太郎だろぅ。表計算はLotus1-2-3だろぅ(笑 . . . 本文を読む
コメント

顔面麻痺の治療で失敗

2005-10-11 13:39:52 | 症例から考える
先週、顔面麻痺の患者が来た。フィリピン人の女性で、「顔面麻痺には鍼が効く」と聞いた夫が連れてきたのだ。早速、麻痺の出ている顔面を中心に刺鍼したが、初回は変化がなく、1日置いて2日後に来るように言って、その日は治療を終えた。次の日の夜、夫から電話があって、「昨日鍼を打たれたところが痛いと言っている。どうすればいいのか?」。 その時は、取りあえず氷で冷やしてみることを勧めた。が、予約時間に現れた彼女 . . . 本文を読む
コメント

副腎の弱っている人が増えている?

2005-10-10 11:50:29 | 症例から考える
最近、治療をしていて、副腎が弱くなっている人が多い、とつくづく思う。以前はこれほど多くなかった。副腎は抗ストレス器官だから、それだけ世の中がストレスの多い、世知辛いものになっているということか。その副腎がへばってしまうことで、ストレスに対する抵抗力が低下し、さまざまな不可解な症状が現れることになる。 腎臓の上に帽子のように乗っている器官だが、腎臓が泌尿器系の臓器であるのに対し、内分泌系に位置づけ . . . 本文を読む
コメント (2)