9月30日~10月1日でご近所さんとのキャンプへ
4年ぶりのキャンプは糸島市内で。
家から車で20分
野北海岸にある「おはなキャンプ場」
15時からチャックインで今回はフリーサイトを予約しているので15時に行って
場所とりをしました。(良いところをとるなら15時に行った方が良いです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/b1694ed7343a7da794ccf376adb2453e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4b/8fe0831bdaf6871fe78bd0608dcfdb43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ea/6a9378466238cbbffc8f6cb022c5c665.jpg)
一番奥から一つ下、4段目をゲット
3家族なので広めの場所を確保できてよかった
大人一人1500円
テント一張りの金額ではないので、ソロキャンプやお二人キャンプならお手頃価格かな。
夜には雨が降る予報だったので大きめのタープを設営
夕飯の支度は男性陣で。女性陣はとなりのカレントへパンとケーキを買いに行きました。
車の乗り入れはできるが、水場やトイレが少し離れているのが難。
シャワーもお湯がでて快適に使えます。
あとは水場に屋根がないのと、蛇口が低い位置にあるので大人は腰が痛くなるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/a60c1e28657f6cb356564c87250936e8.jpg)
今日のメインは「バックリブのアメリカン風」
キャンプ好きのご近所パパさんが作ってくれました。
めちゃおいしかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e2/1e1a08965017fe49742071dd0acaf45f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/04/448beb1bf94d2074403eeb67f2d72054.jpg)
アヒージョは私作。ワインとパンにはやっぱ欠かせない。
ワインがすすみます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/77/05ccfa7a6a528a3c55056810e40b49f8.jpg)
時折、雨が降る中でも広めのタープのおかげでゆっくりできたし、
焚火を囲みながらなので寒くなかった
(パパさんたち、ありがとう
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/83/38033dbf8722d6c6f0279d671f81c42d.jpg)
我が家のパパの誕生日2日前だったので、カレントで買ったケーキでお祝い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
翌日の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/07/f5e787e2d22cff196d9b7e9804ac8f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0d/20f7b3b2ece84b102f2ac2b2325b4a66.jpg)
野北海岸をお散歩するもの気持ち良いです。
チャックアウトが15時なので、ゆっくり過ごすことができます。
海水浴シーズンは大人気かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b3/0c55ec69c061dd754d6a1112e97ae884.jpg)
この日は糸島市民まつりが開催されていたから、
志摩中央公園でお野菜やパンを購入
今回は子どもたちが参加できず残念だったけど、
大人キャンプもいいもんだな
4年ぶりのキャンプは糸島市内で。
家から車で20分
野北海岸にある「おはなキャンプ場」
15時からチャックインで今回はフリーサイトを予約しているので15時に行って
場所とりをしました。(良いところをとるなら15時に行った方が良いです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/b1694ed7343a7da794ccf376adb2453e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4b/8fe0831bdaf6871fe78bd0608dcfdb43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ea/6a9378466238cbbffc8f6cb022c5c665.jpg)
一番奥から一つ下、4段目をゲット
3家族なので広めの場所を確保できてよかった
大人一人1500円
テント一張りの金額ではないので、ソロキャンプやお二人キャンプならお手頃価格かな。
夜には雨が降る予報だったので大きめのタープを設営
夕飯の支度は男性陣で。女性陣はとなりのカレントへパンとケーキを買いに行きました。
車の乗り入れはできるが、水場やトイレが少し離れているのが難。
シャワーもお湯がでて快適に使えます。
あとは水場に屋根がないのと、蛇口が低い位置にあるので大人は腰が痛くなるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/a60c1e28657f6cb356564c87250936e8.jpg)
今日のメインは「バックリブのアメリカン風」
キャンプ好きのご近所パパさんが作ってくれました。
めちゃおいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e2/1e1a08965017fe49742071dd0acaf45f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/04/448beb1bf94d2074403eeb67f2d72054.jpg)
アヒージョは私作。ワインとパンにはやっぱ欠かせない。
ワインがすすみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/77/05ccfa7a6a528a3c55056810e40b49f8.jpg)
時折、雨が降る中でも広めのタープのおかげでゆっくりできたし、
焚火を囲みながらなので寒くなかった
(パパさんたち、ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/83/38033dbf8722d6c6f0279d671f81c42d.jpg)
我が家のパパの誕生日2日前だったので、カレントで買ったケーキでお祝い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
翌日の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/07/f5e787e2d22cff196d9b7e9804ac8f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0d/20f7b3b2ece84b102f2ac2b2325b4a66.jpg)
野北海岸をお散歩するもの気持ち良いです。
チャックアウトが15時なので、ゆっくり過ごすことができます。
海水浴シーズンは大人気かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b3/0c55ec69c061dd754d6a1112e97ae884.jpg)
この日は糸島市民まつりが開催されていたから、
志摩中央公園でお野菜やパンを購入
今回は子どもたちが参加できず残念だったけど、
大人キャンプもいいもんだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます