昨年、ソラリアプラザ地下2階にオープンしたパン屋さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
とっても有名らしく、オープン当初は行列もできてたけど、
さすがに、平日は閑散としていました。
今までは高いイメージで入る勇気がでず、
思い切って中へ入ると、
やはり、高い
平均300円前後
ハード系のパンからマフィンなどあまり種類はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/27029dd2ad04e87c2c398568eee1190c.jpg)
「マスタードとベーコンのリュスティック」(210円)
かなりのハード系で食べ応えあり。私は好きなタイプ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
「洋なしとしょうがのマフィン」(250円)
しょうがの砂糖漬けが大きくて少し食べにくいかな。
カリカリパサパサな感じで私の好みのマフィンではなかったかな。
フォカッチャがおいしそうだったので、次回は買ってみようっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
とっても有名らしく、オープン当初は行列もできてたけど、
さすがに、平日は閑散としていました。
今までは高いイメージで入る勇気がでず、
思い切って中へ入ると、
やはり、高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ハード系のパンからマフィンなどあまり種類はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/27029dd2ad04e87c2c398568eee1190c.jpg)
「マスタードとベーコンのリュスティック」(210円)
かなりのハード系で食べ応えあり。私は好きなタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
「洋なしとしょうがのマフィン」(250円)
しょうがの砂糖漬けが大きくて少し食べにくいかな。
カリカリパサパサな感じで私の好みのマフィンではなかったかな。
フォカッチャがおいしそうだったので、次回は買ってみようっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます