10月3日(土)
ワイン好きなご近所さんと3人で西新の「コキンヌ」へ。
約5年ぶり2度目の来店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/50/094883cd26628e1ec2cb4d34c3fd9cce.jpg)
西新の脇山口交差点から荒江方面へ。
テングッドシティを過ぎてローソンが左手に見えてきたら、右手にワインボトルが並んだ小さなお店が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/dd6fbd555594c7e20cfbabd1f652d7e7.jpg)
まずは、スパークリングで乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
ワインは好きだけど、全く知識がないので、お店の方におすすめを聞いて注文。
すっきりした辛口で上品な味。う~ん、うまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
料理に合うものをと言ったら、3本ほどワインを並べて丁寧に説明してくれます。
料理もおすすめのものからチョイス。
まずは、「サラミと生ハム」
直輸して届いたばかりという生ハム 間違いなくワインに合う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
それから
「ポテサラ」
ポテトが苦手な私も食べられるお味でした。
「エビガド」
これは私が大好きなので、友人たちがポテサラのかわりに注文してくれました。
「糸島野菜のたっぷりサラダ」
やはり、地元のお野菜はおいしいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
「マッシュルームのオムレツ」
少し濃いめの味付け。お酒に合うようにかな。
板垣さんちの卵を使用してるそう。
途中で、バゲットがでてきました。
外はバリっと中はもっちりでこれもワインにあうあう。
メインは
「シュークルート」
ここまでくると、飲み過ぎとしゃべり過ぎでおなかいっぱい。
最後は少し残してしまって、残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/59/c334e1ca77c5a0d39e99616cfec02233.jpg)
ワインは白から赤とフランスのワインを堪能させていただきました。
2人掛けのテーブルが2つと4人掛けのテーブルが1つにカウンターのみなので、
必ず予約したほうが良さそうです。
2人だったら、カウンターで料理ができるところを見ながらっていうのもいいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
この日も40代以上のお客さまばかりのようす。
こういうお店でゆっくり食事できるのは幸せですね。
また、行きまーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
ワイン好きなご近所さんと3人で西新の「コキンヌ」へ。
約5年ぶり2度目の来店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/50/094883cd26628e1ec2cb4d34c3fd9cce.jpg)
西新の脇山口交差点から荒江方面へ。
テングッドシティを過ぎてローソンが左手に見えてきたら、右手にワインボトルが並んだ小さなお店が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/dd6fbd555594c7e20cfbabd1f652d7e7.jpg)
まずは、スパークリングで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
ワインは好きだけど、全く知識がないので、お店の方におすすめを聞いて注文。
すっきりした辛口で上品な味。う~ん、うまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
料理に合うものをと言ったら、3本ほどワインを並べて丁寧に説明してくれます。
料理もおすすめのものからチョイス。
まずは、「サラミと生ハム」
直輸して届いたばかりという生ハム 間違いなくワインに合う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
それから
「ポテサラ」
ポテトが苦手な私も食べられるお味でした。
「エビガド」
これは私が大好きなので、友人たちがポテサラのかわりに注文してくれました。
「糸島野菜のたっぷりサラダ」
やはり、地元のお野菜はおいしいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
「マッシュルームのオムレツ」
少し濃いめの味付け。お酒に合うようにかな。
板垣さんちの卵を使用してるそう。
途中で、バゲットがでてきました。
外はバリっと中はもっちりでこれもワインにあうあう。
メインは
「シュークルート」
ここまでくると、飲み過ぎとしゃべり過ぎでおなかいっぱい。
最後は少し残してしまって、残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/59/c334e1ca77c5a0d39e99616cfec02233.jpg)
ワインは白から赤とフランスのワインを堪能させていただきました。
2人掛けのテーブルが2つと4人掛けのテーブルが1つにカウンターのみなので、
必ず予約したほうが良さそうです。
2人だったら、カウンターで料理ができるところを見ながらっていうのもいいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
この日も40代以上のお客さまばかりのようす。
こういうお店でゆっくり食事できるのは幸せですね。
また、行きまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます