10月24日 夕暮れ
3月には全くいなかった四条大橋の鴨川沿い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/33c3d15a2d0938ba1e3917bb2f60c01e.jpg)
河原町の繁華街はゆっくり歩けないほどの人、人、人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/7224bc03513204674812f6ecc6d1fae0.jpg)
京都 南座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/10/fd2242562df9abdf910a2a242a96ffa2.jpg)
そして、先斗町へ
さて、電子クーポンを使用できるお店をウロウロ
小説で読んだ雰囲気通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b5/43904001433bd08c9dfd4db2b01af741.jpg)
ちょうど、17時になり暖簾をかけているお店が。
草風土 うしのほね
予約なしで一人でも大丈夫かなーと聞いてみたら、
19時までならOKとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/39e37850f20a2d279b0c29c9cf814caa.jpg)
お店に一番乗り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/45/434e4cf766f06f66692f855e0f8defca.jpg)
鴨川が見えるよい席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/33eac20bba139b5249a063aac820e670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b3/ac71ec2eb43cbcaace1a0903a490f577.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/48f8ce8359784297e786d93acdef227c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/6c068ea2a8ed5ce8c3c687bac28ba3d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/554ef7cde1a0124b71414d842bea3266.jpg)
お通しとチューハイ 百合
お通しはかぼちゃの茶碗蒸しのようで、上にのっているサバに甘露煮いみたいなものが、お酒に合う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/c87cdcc0a39ab546754074c361aa7ec3.jpg)
秋のおばんざいから5種類選んだもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b2/e0e8698eff09511d7732133d01ad8aa8.jpg)
丹波鶏 九条葱焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/d850c54769f70b8be916a0a073c36c3d.jpg)
土鍋ごはんからは、松茸とすだち
1合炊きということで、迷っていたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/48/2e4b24d2fb62317869f0a56236e1a2ed.jpg)
残ったご飯はおにぎりにして、持たせてくれました。
3月には全くいなかった四条大橋の鴨川沿い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/33c3d15a2d0938ba1e3917bb2f60c01e.jpg)
河原町の繁華街はゆっくり歩けないほどの人、人、人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/7224bc03513204674812f6ecc6d1fae0.jpg)
京都 南座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/10/fd2242562df9abdf910a2a242a96ffa2.jpg)
そして、先斗町へ
さて、電子クーポンを使用できるお店をウロウロ
小説で読んだ雰囲気通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b5/43904001433bd08c9dfd4db2b01af741.jpg)
ちょうど、17時になり暖簾をかけているお店が。
草風土 うしのほね
予約なしで一人でも大丈夫かなーと聞いてみたら、
19時までならOKとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/39e37850f20a2d279b0c29c9cf814caa.jpg)
お店に一番乗り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/45/434e4cf766f06f66692f855e0f8defca.jpg)
鴨川が見えるよい席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/33eac20bba139b5249a063aac820e670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b3/ac71ec2eb43cbcaace1a0903a490f577.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/48f8ce8359784297e786d93acdef227c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/6c068ea2a8ed5ce8c3c687bac28ba3d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/554ef7cde1a0124b71414d842bea3266.jpg)
お通しとチューハイ 百合
お通しはかぼちゃの茶碗蒸しのようで、上にのっているサバに甘露煮いみたいなものが、お酒に合う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/c87cdcc0a39ab546754074c361aa7ec3.jpg)
秋のおばんざいから5種類選んだもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b2/e0e8698eff09511d7732133d01ad8aa8.jpg)
丹波鶏 九条葱焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/d850c54769f70b8be916a0a073c36c3d.jpg)
土鍋ごはんからは、松茸とすだち
1合炊きということで、迷っていたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/48/2e4b24d2fb62317869f0a56236e1a2ed.jpg)
残ったご飯はおにぎりにして、持たせてくれました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます