![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1b/f804c0ccfe03bdc974d1bc46742b7538.jpg)
5月11日~23日 フランジパニにて「余宮隆」さんの個展が開催されています。
11日は余宮さん在店日ということで、さっそく行ってきました。
余宮さんにお会いするのは、何年ぶりだろうー
フラパニが姪浜にあった時だから、8年前くらいかな~
忘れもしないカラフルな帽子をかぶった余宮さんと一緒に写真をとってもらいました。
そのお話をすると、そんな時代もあったな~って照れ笑いの余宮さんでした。
今回も種類が豊富で、鉄釉、白濁釉、飴釉、キュノワールなどなど。どれもほしいものばかり。
今回のお目当ては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ff/a48da2c02555037d6e1a953419eadbd0.jpg)
鉄釉の耳付きボウル
私が思っていたものよりワンサイズ大きめでした。
画像では見えにくいけど、釉薬でぐるぐると渦をまいているようになっているものステキです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/41/68505fb46055250404549700a7e8f61f.jpg)
それから、鉄釉の蓮根文四方小皿
蓮根柄がたまらなくかわいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
こちらも小皿だけど、ワンサイズ大きめかな。取り皿にも使えそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/60599175aebdabae7cac72d407928c93.jpg)
さっそく、水菜のサラダを入れてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
オーブンも可なので熱々なものもいいな~
いつも、うつわを撮るのに苦労してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
電灯にあてると、模様や色味が分かりづらくなります。
やっぱ、自然光で撮るほうがいいのかな。
フラパニさんのように上手く撮れるようになれるといいな~
11日は余宮さん在店日ということで、さっそく行ってきました。
余宮さんにお会いするのは、何年ぶりだろうー
フラパニが姪浜にあった時だから、8年前くらいかな~
忘れもしないカラフルな帽子をかぶった余宮さんと一緒に写真をとってもらいました。
そのお話をすると、そんな時代もあったな~って照れ笑いの余宮さんでした。
今回も種類が豊富で、鉄釉、白濁釉、飴釉、キュノワールなどなど。どれもほしいものばかり。
今回のお目当ては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ff/a48da2c02555037d6e1a953419eadbd0.jpg)
鉄釉の耳付きボウル
私が思っていたものよりワンサイズ大きめでした。
画像では見えにくいけど、釉薬でぐるぐると渦をまいているようになっているものステキです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/41/68505fb46055250404549700a7e8f61f.jpg)
それから、鉄釉の蓮根文四方小皿
蓮根柄がたまらなくかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
こちらも小皿だけど、ワンサイズ大きめかな。取り皿にも使えそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/60599175aebdabae7cac72d407928c93.jpg)
さっそく、水菜のサラダを入れてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
オーブンも可なので熱々なものもいいな~
いつも、うつわを撮るのに苦労してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
電灯にあてると、模様や色味が分かりづらくなります。
やっぱ、自然光で撮るほうがいいのかな。
フラパニさんのように上手く撮れるようになれるといいな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます