温泉って最高!

日々の疲れを温泉で癒したい!
温泉大好きなぐーたら主婦の生活です。

九州の湘南、、、

2010-06-01 | グルメ(九州)
 最近知ったけど、福岡の福間海岸は「九州の湘南」と呼ばれているらしい。(自称?)

 確かに、サーフショップやカフェが建ち並んできれいな海岸だけど、糸島の幣の浜には負けてるな(地元のひいき目かな

 宮地浜でお昼ごはんをたくさん食べたのに、何か甘いものが食べたいねということで、フラフラと福間海岸へ。福岡市内からだと福間漁港を少し通りすぎて、左に入ると一番奥にオシャレなカフェがあったのでそこに入ることに。

 「cafe de BoCCo」は、あとで調べてみると、あの外戸本の編集長花田さんの奥様だということ。確か、すらっとした感じの良いオーナー風の女性がいたので、あの方かな~

 
 

 店内は、テーブルが2つに窓際にカウンター席が4、5席。テラスはテーブルが3つ。土曜日の午後だったので、私達が入ってちょうど満席になりました。

 ほんとは、甘いものをと思ったけどさすがに食べれそうになかったので、ドリンクだけ注文。


 

 私はブルーベリーのスムージー(500円)を注文。

 あっさりしてるけど、こくがあって食後には最高


 

 夜までランチメニューが食べられるようなので、今度は夕日が沈む頃にカクテルでも飲みながらなんてのもいいかも





最新の画像もっと見る

コメントを投稿