横浜2日目は朝から雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
両親と長男も合流したので、せっかくだからと山中湖方面へ
忍野八海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a3/e2171606508dfc39a1d9485ee4d0ad02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/c608dd5ad2f766901492da406c9258ff.jpg)
本来なら底まできれいな池みたいだけど、これでも十分きれいでした。
忍野八海から富士山も見えるらしいけど、この日は全く見えず
またきまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/24bcc9c4c65436f3bdf664decacb1fc7.jpg)
「磯揚げ まる天」の海老マヨ棒がフワフワでめちゃおいしかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
お昼ごはんはやっぱり、ほうとうですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「甲州ほうとう小作」
有名なお店らしく、いつも行列のよう。早めに行ったのであまり待たずに入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e3/f20478d4775fffa332491136ca7ab68e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b2/c775df622fc8d9aef316e1ffed331381.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/01f8fed93872490a127179c41d2b31fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2a/642a55fc8e904eb9ff38d63d9473cc63.jpg)
私は息子と「豚肉辛口ほうとう」をシェア
野菜たっぷりで辛口もほうとうに合います。一人では食べきれないボリュームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/e1b74d406370c498c933e004d8c7aa22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/ad4f1256bd12dbfcb79740e0d9a66913.jpg)
息子は海老天重も食べてました。
最後に温泉へ
山中湖温泉 紅富士の湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e3/e243b8654f7f568b4788056f6af91e83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f3/1d8aa281cb9b778f5f42db503f1862ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/f9396030f3b51b6a9ef511b6971cbd0a.jpg)
アルカリ性単純温泉 PH10.3 美人の湯と言われてます。
大浴場も露天風呂も広々としていて、気持ちよかった。
今回はずっと雨で富士山も全く見えず
その分、どこも人が少なくてゆっくりできました。
横浜に帰って夕食を買いに二子玉川駅へ
ずっと行ってみたかったお店にも行ってみた。
「KOHORO」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/74/2be44aa44ab389cbe1ee144a27e20e53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/371d6fbf70082225336910385e583982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/73/d03a20abfeeb692644bb646f2acdd7ab.jpg)
好みのうつわが並んでいて、いい雰囲気のお店でした。
また来ます。
KOHORO周辺は二子玉川でも路地裏に小さなお店がある感じで、近くに気になるお店を発見
「カフェ リゼッタ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7e/a622808c3836102e4f03a96626cb6002.jpg)
キャロットケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/00/ba89222b3dbf8cffa08167601dac9201.jpg)
チーズケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/81/d5be8467738262df1c2b09f4964c4597.jpg)
チョコケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/71345a171e981858a40ad0c7a7798fe2.jpg)
スコーン
カフェは人でいっぱいでした。人気店かな。
キャロットケーキがおいしかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
両親と長男も合流したので、せっかくだからと山中湖方面へ
忍野八海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a3/e2171606508dfc39a1d9485ee4d0ad02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/c608dd5ad2f766901492da406c9258ff.jpg)
本来なら底まできれいな池みたいだけど、これでも十分きれいでした。
忍野八海から富士山も見えるらしいけど、この日は全く見えず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/24bcc9c4c65436f3bdf664decacb1fc7.jpg)
「磯揚げ まる天」の海老マヨ棒がフワフワでめちゃおいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
お昼ごはんはやっぱり、ほうとうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「甲州ほうとう小作」
有名なお店らしく、いつも行列のよう。早めに行ったのであまり待たずに入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e3/f20478d4775fffa332491136ca7ab68e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b2/c775df622fc8d9aef316e1ffed331381.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/01f8fed93872490a127179c41d2b31fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2a/642a55fc8e904eb9ff38d63d9473cc63.jpg)
私は息子と「豚肉辛口ほうとう」をシェア
野菜たっぷりで辛口もほうとうに合います。一人では食べきれないボリュームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/e1b74d406370c498c933e004d8c7aa22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/ad4f1256bd12dbfcb79740e0d9a66913.jpg)
息子は海老天重も食べてました。
最後に温泉へ
山中湖温泉 紅富士の湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e3/e243b8654f7f568b4788056f6af91e83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f3/1d8aa281cb9b778f5f42db503f1862ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/f9396030f3b51b6a9ef511b6971cbd0a.jpg)
アルカリ性単純温泉 PH10.3 美人の湯と言われてます。
大浴場も露天風呂も広々としていて、気持ちよかった。
今回はずっと雨で富士山も全く見えず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
横浜に帰って夕食を買いに二子玉川駅へ
ずっと行ってみたかったお店にも行ってみた。
「KOHORO」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/74/2be44aa44ab389cbe1ee144a27e20e53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/371d6fbf70082225336910385e583982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/73/d03a20abfeeb692644bb646f2acdd7ab.jpg)
好みのうつわが並んでいて、いい雰囲気のお店でした。
また来ます。
KOHORO周辺は二子玉川でも路地裏に小さなお店がある感じで、近くに気になるお店を発見
「カフェ リゼッタ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7e/a622808c3836102e4f03a96626cb6002.jpg)
キャロットケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/00/ba89222b3dbf8cffa08167601dac9201.jpg)
チーズケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/81/d5be8467738262df1c2b09f4964c4597.jpg)
チョコケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/71345a171e981858a40ad0c7a7798fe2.jpg)
スコーン
カフェは人でいっぱいでした。人気店かな。
キャロットケーキがおいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます