神津島の天上山に登ってきた。
島登山を夫がずっとやりたいと言っていて、ついにやる!といって企画したものだった。
祝☀天気!
行きは竹芝桟橋から船で。
船からは東京の夜景が良く見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2a/e58b8195b85fdd6d186d21556d17f41b.jpg?1701930802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/5aa586757af8b0624266aa1613c38a9f.jpg?1701930894)
とても晴れてたので
ちょうど冬の大三角形も良く見えた。
ちょうど冬の大三角形も良く見えた。
月は下弦の月と満月の間くらいだった。
あと、出発が22:00くらいだったので、羽田空港着の飛行機✈が羽虫かな?っていうくらい沢山飛んでいた😄
フライトレーダー 24を見ながら、あれはどこから来た飛行機だ!とか言いながら海上の景色と一緒に楽しんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/84/edf3ccea20bd791f6035d32ff1398508.jpg?1701930986)
東海汽船はちょうどSPY×FAMILYとコラボ中で、しっかりオタ活も楽しんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/10/cfc76a655c3c0185b676aa79ebb9cb1e.jpg?1701931039)
それぞれキャラクターごとに区画があるみたいで、あまり人気のないところに部長さんが居て思わず( ̄ー ̄)ニヤリとした。
写真撮影スポットもあったんだけど、ストロングゼロ片手に超笑顔で映るBBAの図しかカメラに残ってなくて正視に耐えないのでアップはできなかった(´・ω・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d8/9a8302568f63691de06b2b78bf298008.jpg?1701931090)
神津島は風が強いので、神津港側ではなく三浦港に付いた。
そこからバスで登山口まで行って、登山した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/5e84da72db2c8ff8b32ed1ffce0282ba.jpg?1701931135)
これは裏砂漠裏の展望から。
手前は祇苗島、三宅島まで良く見えた。
村側の展望もとても良かったのだけど、日当たり的に方角がちょうど良くて、一番気に入った景色はここだった。
今回は本当に天候が良かったし、金曜発日曜日着で仕事にも影響なく、大変良い旅だった。
島旅楽しいなぁ^_^
(ただし天気が良い日に限る)
今年の〆旅は大成功(*˘︶˘*).。.:*♡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます