はい。。色んな事があった1日目。。
今日は、何事も無く、無事に過ごせますよーに…と、、、
願いを込めて作った、お弁当。。(笑)
そーリクエストの普通のお弁当。。
リュックのサイズに合わせて、お弁当箱は変更したけど、、、
ご飯、ぎっしり詰めましたぁ~

そして、昨日と同じく、、隣の駅まで送って行って~
(6時よ!6時に送るって!!)
帰って、急いで家事して~
何故なら、、、本日は、私も競技場へ行くから!!
仕事も休みやったんでね、、
補欠とは言え、そーもエントリーされてるんでね、、
とりあえず、行ってみようかと、、、
紫外線対策して、いざ、出陣!!!
皇子山の競技場へは、何度も行った事あるけど、車で行くのは初でさ。
とりあえず、下見?も兼ねて、昨夜にネットで道も調べて、行ってきたよ。
着くまでは良かったねん。。
別に、普通に行けたねん。。
が、、しかし、、、駐車場がさ!!! ちいこい!!!!
全然、空いてない!!!!
のろのろと運転しながら探したけど、無くって、、、
そのうち、前方に、空きを探してる車の渋滞にハマり、、、
あえなく、バックするって言うね、、、
なんせ、狭いし細いねん、、、駐車場が、、、
で、仕方ないし、みんなが停めてる道の隙間を見つけて、とりあえず停めて、、、
そうこうしてたら、「パーン!」って、明らかにリレーのピストルやん!って音も聞こえてくるし、、、
急いで競技場に行ったけど、やっぱり低学年のリレー始まってるし( ̄д ̄)
プログラムとか見る暇もないし、聞く人もいんし、、、
とりあえず、胸に書いてる学校名を、遠くから必死に読んで…
でも、結局、そーの学校は見つけられず、終わったのか今から走るのかも分からず、、、
じゃ、せめて、そーのテントでも見つけようって思ったけど、、、
学校名が書いてないやん!ってなって、これまた広い競技場で見つける事は難しく、、、
さすがに、昨日のような「ビンゴ!」もなく、、、^^;
我が子を見つけられず、チーン(-_-;)って感じやったわ。。。
でも、着いた時に、たまたま知ってる学校の知ってる子が、リレーに走ってて!!!
しかも、めっちゃ近い位置で見れて!!!
ちょい、興奮したわ。。
こないだまで小学生やってんで!
ウチに来て、ゲームして、可愛い顔して遊んでてんで!
それが、スパイクはいて、トラックを走ってるって言うね。。
なんか、ちょっとウルってきた!! 感動した!!
(って、小泉元総理か!)
と、、、友達は見つけたけど、道に置いてきた車も気になるし、、、早々に退散しました。。
はぁ~ そーを見つけたかったな…
車に戻って、もう一度ぐるってしたけど、やっぱり空いてなく、、、
あえなく帰る事に。。。
(えっ!! 今来たとこ! 私、今来たとこ!!!)
でも、やっぱり陸上選手って、かっこいいなぁ~
バレーやバスケ、野球やサッカーとかのようにチームプレーではないけど、、、
個々に、必死に戦ってるって感じがするよ。
自己の記録に向かって、毎日練習するってとことか、、、
スパイクはいて、トラックを走る姿は、なんとも優雅で力強く、、、
少ししか見れてないけど、見応えばっちりやったわ!
そや、、今度はユニフォームの色とか、テントの色とか、聞いとこ、、、
何も聞いてなかったわ…
で、、時計を見ると、まだ11時前!
ランチには早いし、そのまま帰ろうかどうしようかと迷ったんやけど、、
せっかくやし、前から気になってたパン屋さんへ寄る事にしました。。
「ポルボロン」
石窯パン工房ってなってて、大きなパン屋があったので気になっててん。
喉もカラカラやったし、とりあえず休憩がてらイートイン♪

うん♪ なかなか美味しい♪♪
これはリピかな(*^_^*)
お土産のパンも買って、、そして帰宅~
さて、、、
昨日は、学校へ寄ってから帰ってきたので遅いのは分かってたけど、、、
今日、そーの帰宅は何時なんだ? 大会が終わる時間は、早かったけど~
とか思ってたけど、結局、いつもと一緒、6時半ごろ帰ってきましたぁ~
初めての総体。。。
まぁ、アクシデント?はあったものの、楽しかったようです。
小学校のグラウンドで競技する「運動会」や「記録会」とは、全然違ったスケールの大きさ。。
上級生の真剣な眼差しや、それを応援する仲間や後輩たち。。
たくさん感じた事があったようで、、、
次の大会は自分も出場してみたい!とも、思ったみたい(*^_^*)
うん、うん、、勉強も大事やけど、仲間とスポーツで汗を流すのも大事!
そして、自分の記録や限界に挑戦するのも大切な事。。
そー、、今しかできない事、いっぱい楽しんでね。。
今日は、何事も無く、無事に過ごせますよーに…と、、、
願いを込めて作った、お弁当。。(笑)
そーリクエストの普通のお弁当。。
リュックのサイズに合わせて、お弁当箱は変更したけど、、、
ご飯、ぎっしり詰めましたぁ~

そして、昨日と同じく、、隣の駅まで送って行って~
(6時よ!6時に送るって!!)
帰って、急いで家事して~
何故なら、、、本日は、私も競技場へ行くから!!
仕事も休みやったんでね、、
補欠とは言え、そーもエントリーされてるんでね、、
とりあえず、行ってみようかと、、、
紫外線対策して、いざ、出陣!!!
皇子山の競技場へは、何度も行った事あるけど、車で行くのは初でさ。
とりあえず、下見?も兼ねて、昨夜にネットで道も調べて、行ってきたよ。
着くまでは良かったねん。。
別に、普通に行けたねん。。
が、、しかし、、、駐車場がさ!!! ちいこい!!!!
全然、空いてない!!!!
のろのろと運転しながら探したけど、無くって、、、
そのうち、前方に、空きを探してる車の渋滞にハマり、、、
あえなく、バックするって言うね、、、
なんせ、狭いし細いねん、、、駐車場が、、、
で、仕方ないし、みんなが停めてる道の隙間を見つけて、とりあえず停めて、、、
そうこうしてたら、「パーン!」って、明らかにリレーのピストルやん!って音も聞こえてくるし、、、
急いで競技場に行ったけど、やっぱり低学年のリレー始まってるし( ̄д ̄)
プログラムとか見る暇もないし、聞く人もいんし、、、
とりあえず、胸に書いてる学校名を、遠くから必死に読んで…
でも、結局、そーの学校は見つけられず、終わったのか今から走るのかも分からず、、、
じゃ、せめて、そーのテントでも見つけようって思ったけど、、、
学校名が書いてないやん!ってなって、これまた広い競技場で見つける事は難しく、、、
さすがに、昨日のような「ビンゴ!」もなく、、、^^;
我が子を見つけられず、チーン(-_-;)って感じやったわ。。。
でも、着いた時に、たまたま知ってる学校の知ってる子が、リレーに走ってて!!!
しかも、めっちゃ近い位置で見れて!!!
ちょい、興奮したわ。。
こないだまで小学生やってんで!
ウチに来て、ゲームして、可愛い顔して遊んでてんで!
それが、スパイクはいて、トラックを走ってるって言うね。。
なんか、ちょっとウルってきた!! 感動した!!
(って、小泉元総理か!)
と、、、友達は見つけたけど、道に置いてきた車も気になるし、、、早々に退散しました。。
はぁ~ そーを見つけたかったな…
車に戻って、もう一度ぐるってしたけど、やっぱり空いてなく、、、
あえなく帰る事に。。。
(えっ!! 今来たとこ! 私、今来たとこ!!!)
でも、やっぱり陸上選手って、かっこいいなぁ~
バレーやバスケ、野球やサッカーとかのようにチームプレーではないけど、、、
個々に、必死に戦ってるって感じがするよ。
自己の記録に向かって、毎日練習するってとことか、、、
スパイクはいて、トラックを走る姿は、なんとも優雅で力強く、、、
少ししか見れてないけど、見応えばっちりやったわ!
そや、、今度はユニフォームの色とか、テントの色とか、聞いとこ、、、
何も聞いてなかったわ…
で、、時計を見ると、まだ11時前!
ランチには早いし、そのまま帰ろうかどうしようかと迷ったんやけど、、
せっかくやし、前から気になってたパン屋さんへ寄る事にしました。。
「ポルボロン」
石窯パン工房ってなってて、大きなパン屋があったので気になっててん。
喉もカラカラやったし、とりあえず休憩がてらイートイン♪

うん♪ なかなか美味しい♪♪
これはリピかな(*^_^*)
お土産のパンも買って、、そして帰宅~
さて、、、
昨日は、学校へ寄ってから帰ってきたので遅いのは分かってたけど、、、
今日、そーの帰宅は何時なんだ? 大会が終わる時間は、早かったけど~
とか思ってたけど、結局、いつもと一緒、6時半ごろ帰ってきましたぁ~
初めての総体。。。
まぁ、アクシデント?はあったものの、楽しかったようです。
小学校のグラウンドで競技する「運動会」や「記録会」とは、全然違ったスケールの大きさ。。
上級生の真剣な眼差しや、それを応援する仲間や後輩たち。。
たくさん感じた事があったようで、、、
次の大会は自分も出場してみたい!とも、思ったみたい(*^_^*)
うん、うん、、勉強も大事やけど、仲間とスポーツで汗を流すのも大事!
そして、自分の記録や限界に挑戦するのも大切な事。。
そー、、今しかできない事、いっぱい楽しんでね。。