そーままのひとやすみ

毎日のお弁当や夕飯、その日の出来事、
そして、ひとり言なんかを綴ってます♪

もうすぐ。。

2011-08-25 12:11:21 | そー

もうすぐ、夏休みも終わりですねぇ~

休み中に、アップ出来てなかった事、、、

毎年、そーとオヤジ、セミ取りに夢中になるんです。

今年も、休み中、2人で捕まえてました。。

その時、セミの幼虫が、土の中から出てきて、木に登ってる所を発見!

で、捕まえて、家の網戸につけて、、、羽化の様子を観察♪

実は、昨年、この様子をまとめて、夏休みの宿題として提出したんですよ。。

だから、羽化を観察するのは、二度目。。

何回見ても、神秘的です。。

網戸を登って、、、いい具合のところで、羽化の開始。。

背中が割れてきました。

Dsc02354

頭が出てきたね、、、

そーも、私も、暗がりでの観察。。。フラッシュが付いちゃって、、、ゴメンよ。。

Dsc02357

一旦、反って、お腹を出します。。

Dsc02361

お尻まで出たら、もう一度もとの位置に戻り、、、

羽を伸ばします。。

Dsc02364

頑張れ! 頑張れ!!

Dsc02365

お! キレイな羽が出てきたね。。

Dsc02368

わぁ~ だいぶ形が出来てきた。。

ここまで、約40分ほど、、

Dsc02371

そして、だんだんと色が付いてきて、、、

夜中に見に行ったときはね、、こんな感じになってました。

もう、成虫ですね。。

Dsc02372

一晩、羽を乾かして、、、朝の空へ飛んで行きます。。

朝起きてきた、そーと記念撮影。。

Dsc02373

この後、ちゃんと、外へ送り出しました

元気に飛び立って行ったよ~

命ある限り、、、鳴き続けるんだろうな、、、

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最終日。。 | トップ | 発表会。。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわ・・ (きくりん)
2011-08-26 05:37:42
虫は大の苦手な私ですが・・
神秘的ですね[E:happy01]

あまりこういうのって見る機会がないので
写真でも見れて良かったです!
ありがとうございます~!
返信する
セミの脱皮すごいですね (Rain Bringer)
2011-08-27 06:29:51
このまえ新聞に載っていて
一度見てみたいなぁ~って思っていたのですが
見れてよかったです。
返信する
★きくりんさん (そーまま)
2011-08-27 16:56:53
私も、虫は苦手、、、
でも、そーのおかげ?で、、色んな生き物を観察してます[E:coldsweats02]
先日も、飼ってるザリガニが卵を産んでる事を発見!
ホント、びっくりです。。

セミの羽化も、スゴイでしょ!
出てきてすぐは、とってもキレイなんですよ。。
白色に、水色がかったような、身体がね、、、
一晩で、茶色に変身!!
木の色になっちゃうんですよね。。
これも、自分の命を守る為、、、
とっても不思議ですよね。。。

返信する
★Rain Bringerさん (そーまま)
2011-08-28 11:16:01
ほんと、脱皮とか、幼虫とか、サナギとかって、スゴイですよね。。
なんとも言えない、姿形で、、、
でもこれが、「生きる」って事なんでしょうね。。

夏に飼っていたカブト虫が、すべて死んでしまいました。
これも夏の終わりを感じます。。
そして、残された卵。。。
さて、無事にかえるんでしょうか???


返信する
うぎゃっ! (よぉ)
2011-08-29 01:13:52
これは、気持ち悪いなんて言ってられない[E:sweat01]
去年したことにもビックリですが、網戸に付けて観察だなんて考えたことないよ・・・[E:coldsweats02]凄いねぇ・・・[E:sign03]
抜け殻は良く観る?けど、セミの幼虫が木に登ってる状況に出くわすなんて[E:coldsweats02]
セミくんは、網戸だということ気付いてるのかなぁ~[E:confident]
今年の夏も良い体験が出来て良かったね~[E:up]
返信する
セミの羽化。 (もも)
2011-08-29 16:06:53
ワタシも昨年目の前で見ましたが、すごく神秘的でステキですよね。
出てきたとき、きれいな羽してるのに、しばらくするとフツーになっちゃって、きれいなままだといいのに・・なんて思ってしまったり。
でも、頑張って出てくる姿に生命力を感じますよね~。
貴重な体験が出来ましたね。
返信する
★よぉさん (そーまま)
2011-08-29 18:35:38
でしょ、でしょ!?
私も、去年、オヤジから聞いたときはビックリしたよ。。
夕方になるとね、土の中から幼虫が出てくるの。
そこをね、見計らって捕まえて、家の網戸に付けて、夜に始まる羽化を観察するって言うし、、
で、去年も捕って来て、羽化させて、様子を観察してました。
今年は、たまたま近所で見つけて、、、
同じように、我が家で羽化させました。

とっても神秘的で、生命の素晴らしさを感じるよ。。
返信する
★ももさん (そーまま)
2011-08-30 20:03:27
ホントです。。
虫や、他の生き物もそうだけど、、
「何で!!??」ってぐらい、大きくなるまでに変身したり、、、
見てて、とっても不思議だし、神秘的ですよね!
私もだけど、、子供たちが、そういう機会に巡り合えて、何か感じてくれたらいいなぁって思います。

返信する

コメントを投稿

そー」カテゴリの最新記事