土曜日、、、
本来ならお休みの昨日は、小学校の卒業式でした。
今年は、土曜日に卒業式だって!って、気付いたのは、間近になってから、、
最近じゃ、ご両親で出席される方も多いので、その配慮からか・・・
あいにく、雨模様でしたが、無事に卒業式も終わったようで。。
6年生の皆さん、おめでとうございます。。
そして、新しい門出の出発、体調を整えてお迎えくださいね。。
そして、月曜は、振替でお休みとなり、、
私にしたら、もうすぐ修了式だってのに、三連休ってどうよ!って感じです、、^^;
で、昨日は、お友達を卒業式後、お預かりする日だったので、、
焼きそばランチにしました!
パンに挟んで食べてもいいよ~
そして、夕飯は、、、
「パンでキッシュ」
小松菜、玉ねぎ、ベーコン入り。。
持ち寄りランチ会をした時に、いくらままさんがパイ生地の代わりに、パンを敷いて焼いてたので、、
真ねっこしてみた~
パンを出し過ぎ?か!?
でも、いい感じで焼けて、美味しいって食べてくれたので、良かったです♪
焼きそばも、たくさん集まる時は良いメニューやけど、結局野菜やら何やら切ったりで面倒だったりする・・・
焼きそばですら面倒って料理そのものやる資格ねぇ~って感じ[E:sweat01]
パンに挟むの、コレいただきっ[E:heart04]
パンキッシュも、早速やってみたのね[E:note]美味しそうに焼けてるっ[E:delicious]
卒業式だったねぇ~[E:cherryblossom]
今年、6年生のコが周りにいないのであんまり実感として湧かないけど、卒業生達の将来の夢を見て中には実現出来ない夢でも、しっかり考えてるなぁ~って[E:bearing]
四年後の我が子はちゃんと頭で描けているのだろうか・・・[E:sweat02]
日頃の日記等、自分の言葉で書くものに関しては未だに一から書けない我が子・・・う~ん・・・不安だぁ[E:gawk]
なんと4連休ですよ!修了式前に!!
明日私はしごとなので、そーままさんとは逆で・・
息子は朝からお友達のおウチへと行きます。
この時期は。。・・のコメントのお返事にありましたが、
息子の1年生のときの先生は転勤していないんですよ。
何かあまりにもあっけなくて・・ね。
私の職場も公立なので異動ありで・・(私はパートなのでないです)
毎年新しい出会いと別れもあり・・です。
パンでキッシュ。美味しそう♪
そーままさんがご近所さんだったらなぁ・・・
ご馳走してもらいたいものいっぱいです(笑)
私、何かあれば、「焼きそば!」って言ってるような、、
確かに、野菜を切るのは面倒だけど、、
3食焼きそばを買うと、失敗がないと言うか、、簡単と言うか、、
(笑)結局、手抜きなんだけど~[E:coldsweats01]
いつも休みの日の昼食は、インスタントが多いけど、、
(ラーメンだったり、買って来た物だったり…)
お友達のおかげで、楽しく食事も出来て、良かったです♪
卒業式、、
他人事じゃないよね!!
だって、もう3年生になるし、あっと言う間に6年になるよ!?
どうする!!??
声変わりとか、受験とか、彼女とか、タバコとか、、、
あぁぁぁぁ、、、心配しだしたら、きりが無いわぁ~^^;
って事は、ももさんとこは、在校生(特に低学年かしら?)は、
卒業式に出ないのね?
そういえば、マンモス校って言ってたもんね、、
みんな集合だと、凄い事になりそうだもんね。。
4連休かぁ~ それもキツイね、、^^;
先生の異動も、、、
お互いの性格の問題もあるけど、
良かった先生(そーや、私が勝手に思ってるだけだけど)が、
異動になると、やっぱり寂しいなぁ~
うちのところは、前学年の先生が、1人は持ち上がる感じなので、、
いい先生が持ち上がってくれると、ラッキーだけど、、、
ちょっと、、、、って思ってる先生が持ち上がると、テンションも下がる、、
こんな事、言ったらいけないけどね。。
私も、、、
ももさんが、ご近所なら、、、
持ち寄りランチも楽しそうだし、(って、ももさんの料理が食べたい!)
キャッチボールもできるのかなぁ~って、、思います♪