そーままのひとやすみ

毎日のお弁当や夕飯、その日の出来事、
そして、ひとり言なんかを綴ってます♪

春休み。。

2012-03-26 10:53:29 | そー

春休みに、突入です。。

月曜日、、朝からは、ピアノに行った そー。。

さっき帰って来た。。

テレビを付け、高校野球を見ながら、野球盤で遊んでる。。

なんとうるさい事\(◎o◎)/!

この騒がしい中、、頑張ってブログを更新したいと思います^^;

こないだの夕飯です。。

「豆腐とカボチャのグラタン」 「山芋とほうれん草・ベーコンのレモン風味サラダ」

Dsc03146

濃厚なカボチャクリームで、、、豆腐だけどお腹が膨れた。。

山芋サラダは、、「キューピー3分クッキング」で作ってたレシピ。。

レモンを入れ過ぎたか? 結構酸っぱかった~、、けど、オヤジは気に入った様子。。

最近、脂っぽいのよりサッパリしたのを好むようになった。。

オヤジ、歳をとったな、、、、、私もか!?

Dsc03147

そして休日のランチ。。「ホットケーキ」

う~ん、、昔からの味。。美味しい~

Dsc03145

こちらは、1年間頑張った、そーへ。。

Dsc03144

オモチャや、ゲームじゃないし、いいよね

私に似ず!? 本が好きな そー。。

レイトン教授も、シリーズになってて、、、

2冊目を購入。。あと1冊で揃うらしい。。

漫画にも興味があり、、、そーの愛読書はね、、、

「かりあげくん」 「名探偵コナン」。。。。

「かりあげくん」、、知ってる? 4コマ漫画で、サラリーマンが主人公。。

オヤジが好きで、本棚にあるのを見つけて、、、

いつの日か読むようになり、、、

最近じゃ、「かりあげくん」から、言葉を覚える始末。。いいんかなぁ~。。。。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 修了式。。 | トップ | 恒例の。。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そー君のピアノ聴きに行かなくては・・・ (コッコ)
2012-03-26 21:23:27
上達したやろーね。。。

かぼちゃのグラタンめっちゃ食べたい。。

かぼちゃ好きには、明日にでも真似っこしそー
返信する
★コッコさん (そーまま)
2012-03-27 15:29:35
ピアノ、頑張ってますよ~
上達したかどうかは、私には、よく分からないけども^^;
でも、変わらず、楽しんで弾いてるので、何も注意する事もありません。
(ピアノ練習しなさい!とかね!)

豆腐とカボチャのグラタンは、、
思いのほか、お腹が膨れたよぉ~
って、私、作ってる時に、鍋についたカボチャクリームを食べてたわ。。
だから余計に、膨れたんだ、、、
って、後で気づいた~
返信する
進級のお祝い、素敵です[E:note] (よぉ)
2012-03-27 16:05:41
小説好きなそーままちゃんを見てるから好きなんだよっ[E:happy01]

私はもっぱらコミックですけどね[E:sweat01]

○tsuも、コミックの名探偵コナンは家にある分に関しては制覇してると思います[E:wink]

本を読むのは良いけど、知らない単語は全て質問となって返ってくるので、辞書があるんやから自分で調べたりしてもらいたいもんです[E:gawk]

母のアホさがバレるではないか・・・[E:bearing]
返信する
このサラダ~~~[E:restaurant] (いくら2-6号)
2012-03-27 16:55:45
私もキューピー3分クッキング見てて、作ろうと思っていたよ
でも、途中から見たもんで、また会った時にレシピ教えてね[E:happy01]
グラタンも美味しそう[E:shine]

いくら2号は、今日から名古屋のお友達のお家でお泊まり[E:moon3]
数日前から、ワクワクしていたので、今頃きっとテンション[E:up][E:up][E:up]
遠く離れても、仲良くしてくれるお友達に恵まれ有難いです
また、そー君ともお泊まり会したいね[E:note]
3年生からは、そー君といくら2号の時間がなかなか合わなくなるから、
金曜日夕方から土曜午前で、お泊まりでのんびり遊ぶのもいいかもね[E:bleah]
返信する
ちょくちょく遊びに来てブログ見てたんですが、な... (もも)
2012-03-27 20:41:34
ごめんねぇ~~~[E:bearing]
まとめてコメしますね。

ちょっと前のお母様との外ランチ!!
めっちゃ美味しそうだし、何かゼイタクですよね~~。
たまにはそんな優雅なランチしたいな~~。

そーくん、本好きなんですね。
羨ましいです。
ウチの息子くんは全然[E:sweat01]
でもただ1つだけ好きな本が・・・
それは「かいけつゾロリのおやじギャグ大百科」。
たまに友達の家に行くときにも持っていくんだけど・・・・
ママ友には爆笑されるわ。
これだけは読むんだけど・・・他は全然・・・
なので国語がめっちゃ苦手なようです。

ウチの娘、来月ピアノの発表会なの。
始めて5ヶ月、何とか両手で弾くんですが、全然練習してなくて・・・
大丈夫か??とホントに不安なんですよ~。
ピアノがリビングにあればまだやるんでしょうけど・・・
そーくん家は何処に置いてありますか??

返信する
★ももさん (そーまま)
2012-03-27 21:56:20
お久です!!
コメ、ありがとうでした[E:happy02]
家に居る私でさえも、春休みに入って忙しくしてるもの、、
(そーも居るしね、、)
お仕事されてる、ももさんなら尚更だよぉ~

母ランチ、、
実家が近くなので、たまに行くんですよ。
家に居る時は、口喧嘩をしたり、お互いギスギスとしてる時期もあったけど、、
離れて暮らすと、家を守るのも大変なんだと気づいたりで、、
そーが産まれると、口うるさく言う母の気持ちが分かったり、、
違う意味で話が弾み、、有難く思ってます。。

本ね、、
漫画であれ、ゾロリであれ、おやじギャグであれ(笑)
興味を持つことが、いいんじゃないかと思います。
うちも、絵本はあまり興味を示さなかったし、読み聞かせもしてなかったもの。。
少し大きくなって、字が読めるようになったら、怖い話(あの世レストランや、学校の怪談など)
に興味を持つようになり、本も読むようになったのよ。
それと、「かりあげくん」ね! 漫画もあなどれないね!!

ピアノですが、、
我が家のリビングは狭いので、リビングには置いてないです。
でも、和室が隣になってるので、そこに置いてます。
なので、戸を開けると見えるし、リビングに向けて設置したので、
キッチンからも、戸を開けると見えるんです。
なので、環境的にはいいかもしれません。
そのかわりってもんじゃないけども、、
2階に置いてる、学習机は全然、まったく使ってないよ。。
低学年のうちは、見える範囲に置かないといけないのですかね?

娘ちゃんのピアノ発表会!
親のほうが、ドキドキしそう[E:coldsweats02]
うん、うん、、
練習の事、気になるよね!!
あんまり言うと嫌がられるし、、^^;
上手に弾けなくっても大丈夫!
舞台に立つ事が、大きな経験になると思います。。
私も、楽しみだなぁ~
ブログで報告してくださいね♪♪



返信する
★よぉさん (そーまま)
2012-03-27 22:11:42
うちも、マンガばっかりだよぉ~
ご存じの通り、、私も好きやしね。。
そーの、読むもんも偏ってるし、、
ご想像の通り、、、
推理小説っぽいのや、怖い話、探偵もんが好きみたい。。
いつまで続くかなぁ、、、?

辞書で調べるかぁ、、、
私も調べんかったし、あんまり人のこと言えんわぁ~[E:coldsweats01]
今から思うと、もっと勉強しとけば良かったと後悔だね。。


★いくら2-6号さん
名古屋へ無事、送り届けたのね~
どうだろう? 付いたかな?? って思ってました♪
2号くん、そりゃテンションマックスで、楽しんでる事でしょうね[E:happy02]
うん、うん、、
友達の息子ちゃんを、温かく迎えてくれる、ご家族。。
ほんと、有難い限りですね。。
私も、いくらままさんはじめ、ほんとにいい友達に巡り合えて感謝です。
春休みの楽しい思い出、いっぱい持って帰ってくることでしょう!
木曜日、話を聞かせてくださいね♪

3分クッキング、、
見てた!?
美味しそうだったよね!
調味料は、塩・コショウだけだったのよ。。
それに、レモン汁。。
大人はいい感じだったよ。
そーは、酸っぱいって言ってた。。
でも、私も適当に入れてるから、、^^;
分量通りしたら、もう少しソフトだったかも?です。。
それと一緒に作ってた、「ニンジンのポタージュ」も美味しそうだったと思わない??


返信する

コメントを投稿

そー」カテゴリの最新記事