そらいろ

旅とアートの雑記帳… 旅・自転車・写真・音楽・陶芸など身近な話題を気の向くままに…

 「さいたま新都心」から「渋谷Cocotti」へ

2014-10-26 | バイク
 昨日、10月25日(土)は「さいたまクリテ」を観戦に「さいたま新都心」まで…

 立川から西国分寺、武蔵野線で「武蔵浦和」、さらにめったに利用することはない「埼京線」に乗り換えて「北与野」で下車。
 駅から連絡橋を少し歩いて、メイン会場「けやきの森広場」へ…




 レースまでは時間があったので、「副都心」駅を抜けて、「サイクルフェスタ」をのぞきました。





 メーカーの各ブースでは2015新車がお目見え、「埼玉りそな銀行」ブースでは、「ニセ札50枚50万円」を手の感覚でつかめたら賞品を!というゲームをやっていたので挑戦… 結果、47枚でみごと参加賞の「サイダー味キャンディ1個」をゲット!




 駅前のサイゼリアで昼食をとった後、コースの東側の折り返し点付近でレースを観戦…








 急カーブの手前で減速し、私たちの前でスピードをあげるので、目の前をあっという間に通り抜ける感じで、ジャージで区別するしかありませんでした。




 観戦ポジションもイマイチだったので、「キッテル」「ニーバリ」を断念して、ウェアを買い求めに早々に渋谷へと移動しました。


 「Kapelmuur Cocotti」店 

 秋用ジャージをお一つだけお買い上げ~

 今日一日、よく歩いた…