かーたんは田舎の秋田のそのまた田舎に生まれたので
生まれた頃は、まだ女の子が生まれたから「お雛様」という時代ではなかったの
(どんな昔~ と思うよね)
同級生でもお寺さんと呉服屋さんのお嬢さんしかなかったわ
かーたん、自分も欲しくて欲しくて
「女の子が生まれたら、素敵なお雛様を絶対に買ってあげる」と誓ったものです
でも。。。悲しいかな
かーたんの子どもはオール鯉のぼり
(あ、悲しいのは男の子3人だからじゃなくて、お雛様を買ってあげられないことですから)
なんで、しょうがない
ちっこいお雛様をちょっとコレクションしようかなと
今年はこちらを厳選いたしました
かわゆいじゃないですか
前から持っていたお雛様と一緒に
かわいかった3人の息子も見てますよ
次はちゃんとお着物を着たお雛様が欲しいな
雨水を過ぎたというのに
先週末から冷え込みが続いてるそらうみ地方
夕べからはさらに気温が下がり、今日はまたまた雪ですよ
当然、ストー部活動も活発に
昨日の活動報告
確かに・・・あやにぃ幅はないけど
長さは180センチ超
どーするの?
添い寝ですか~
そして今日は・・・うーたん
うーたんは上を選択したようです
にぃたん、脂肪もほとんどないから
硬いんじゃない?
ランキングに参加しています
↓ ポチッと応援お願いします