金曜日の「阪上どうぶつ王国」を観た。
動物が出る番組は大好きなので
いつも見るんだけど
この日は保護された犬猫の看取りをしているボランティアさんのお話で
涙なくしては観られないなとの予想通り…
そしてその涙はいつか必ず訪れるそらやうみとの別れを連想させる。
想像もできないけど
来月14歳になるそらとは、そんなに遠くないことなんだと
改めて思い出してしまう。
わかっている。
生きている以上、人はもちろん
生きとし生けるものは全て老い、死んでゆく日に向かって生きているということ。
でも、嫌だなぁ。
辛いなぁ。
生きるために、今年も南下していくハクチョウさん。
春の北帰行を見送るのは、嬉しいけど
この時期はどうしても、物悲しいんだよね。
でも、気をつけて行くんだよ。
さてー。
昨日18日は本当であれば、地域の市民センターのお祭りで
例年であれば、芸能祭が開催され
今年もワタシはMCを務める予定だった。
これ
去年のハワイ旅行のディナークルーズ乗船のために買ったドレス。
この手のものにしてはちょっとお高かったけど
芸能祭でも着られるなと思い、清水の舞台から飛び降りたのに
クルーズ船乗船には遅れそうになって、ドレスアップができなかったし
芸能祭はコロナ禍で中止。
陽の目を見なかったドレス(泣)
来年はどうか、着られますように。
そして、コロナ禍が収まって、またハワイに行けますように。
土曜日は恒例、我が家でお過ごしのあひるとひよこ。
ネネちゃんとリリィちゃんのクーハンをあげると
ひよちゃん、大喜び。
両手に持って、はいチーズ!
うーたんが興味を持ったようなので
入れてあげて
うーたん:げっ! やられた
じぃじのお膝を取り合いっこ。
そらうみも譲らないね。
日曜日は今シーズン最後かな?と動物園へ。
ペンギンさんと背比べ。
ちなみに…ビビリンひよこは近づけませんでした(汗)
カンガルーの子どもたち。
ひとつの容器からご飯を食べる姿がかわいい^^
あひるとひよこくらいかなぁ。
レッサーパンダの親子たち。
まんまタイムを見ています。
一通り見たら、公園でピクニック!の方がメインだったんだけど
予報よりずっと肌寒く、雨もパラパラ。
あひるんちで持っていったおにぎりと
寒いからと途中で買ったカップラーメンで昼食。
お外で食べられなくて、がっかりだぁ。
またあったかい日があるかなぁ。
金曜日、友だちの家の栗が今年は豊作で
食べきれないからと、2キロちょっと持ってきてくれた。
うーん、やるしかないよね…渋皮煮(汗)
なんだか、嫌な予感しながら
家に帰ると
「やっぱりね」
我が家のいちじくがようやく実をつけるようになり
収穫したものが置いてあった。
そちらでいちじくを煮、こちらで栗の皮剥き。
さすがに栗は2日かけて、剥いた。
ワタシはてんさい糖や三温糖といった白くないお砂糖しか使わないので
それでやってみたら
やっぱり甘味が足りず。
翌日白砂糖とザラメを買って、追加煮。
がんばったー、ワタシ(苦笑)
美味しいものを食べるって、大変よね。
そうね…老いていく、その先は、旅立っていく。
わかってはいても…だよね。
私も、クーたんがいつ急変するかわからないし、
そのこと考えたら、めっちゃ怖くなることも。
でも、またそんなこと考える時間がもったいない!と気持ち切り替えて、日々楽しく過ごそうと思うよ。
クーハン、可愛いのが出来たね。ひよちゃん、嬉しそうなお顔♡
動物園もいいわね〜。カンガルー可愛い〜
一緒に楽しめるね。
私も動物園行ってみたいけど、娘はもう一緒には行ってくれないし。。
イチジクに栗!美味しそうじゃないの!
栗は皮剥くのが大変だものね〜
頑張ったね!\(^^)/
けど、もしもずーっと元気に生き続けるとしたら、こんなに今を楽しもうと思えるだろうか?とも考える。
いつでもできるや~と、日々をないがしろにしてしまいそう。
悲しみまで含めての愛だよね♪
ひよちゃん、クーハン嬉しそうね!
ほんと、この子は母性がありそうだわ。
うーたんは勘弁してくださいって感じだけど(笑)
うちも昨日、たくさんの栗を頂いたの。
渋皮煮はヘタクソなので、オーブンで焼き栗にしていただいたよ。
季節の味、美味しいね。
旧約聖書を読んだことがあったけど、むか~しむかしの人はうん百歳、ノアの箱舟のノアもかなりの年齢だったと思いました。
それでも、今の人たちは女性の平均年齢は、87歳超えて、男性も81,1歳だったと思います。
何事もなく健康で長生きだったらいいのだけど、介護施設にお世話にならないで、元気で楽しく毎日が過ごせたら最高です。
私も毎年いちじくの甘煮を作っているのでお店で見かけるとつい買ってきて作っています。
子供のころに暮らしていた実家には無花果の木が4本くらいあったので毎年ごっそり作っていましたっけ。
育てていた愛犬との別れは、先代犬のレオと一緒にいたころは、小さいうち仔犬のころにはさほど考えてもみませんでした。大人の犬になり、12歳過ぎ、13歳となってきたころからいつかは、と考えるようにもなっていましたがまだ遠いと自分で打ち消していました。今回のクッキーともまだまだ一緒にいられるね、いたいよね‼
と甘い考えでいました。でも、犬も猫も私たち人間よりもずっと短い生命なんだと思えるようになりました。だから、毎日の日々の一つ一つが大切な思い出につながっていくので心に深く刻んで生きていこうと思います。
弱ってきてるのが目に見えて…ほんと、わかりきっていることなのに、恐怖におののくような気持ちになる。
でも、そんなことに縛られず
まだ食べることにはめっちゃ執着しているので
美味しいものを食べさせ、お出かけはなるべく一緒に。
お留守番の時も心地よいようにと何事もそら一番で過ごしていきたいと思うよ。
動物園、ご主人と行ってみたらいいよ。
ワンコが入れたら、もっといいけど
なかなかないしね。
でも、日頃会わない動物をみるのもリフレッシュできるわよ。
自分に関しては、永遠の命は怖いわね。
ただ、この小さな命たちは
私と一緒にずっと生きていてくれたら…なんてね。
自己中だね。
遠くなくやってくる別れを十分想定しながら
毎日を懸命に生きる、生かす?よ。
うん、ひよこは母性強いと思う。
それが女子ゆえなのか、この子の個性なのかは
ワタシにゃ女子がおりませぬゆえ、わかりませぬ(笑)
だから、この子を喜ばせるのがとっても楽しいの。
焼き栗、いいねぇ♪
婚家にもあったので、毎年よく煮ます。
私たちの年代は生でも甘露煮も皆さん好きですよね。
若い人は半分くらいはダメかな?
一時木を切ってしまった時も買ってまで煮てましたね。
また植えてくれた木がだいぶ大きくなって
何回も煮るほど、収穫できています。
dollさんはレオ君とクッキーちゃん
二度見送ったんですものね。
私は大人になってから初めて一緒に暮らすワンコなので
今はほんと、その日を迎える恐怖が心の奥底にいつもあります。
人間も…父がだいぶダメになってきたので(88歳)
お別れはそう遠くないと覚悟はしているけれど
介護している母も大変なので
長引くのもと考えてしまいます。
周りの友達が介護している人が多く
中には1人で4人を抱える人も!
なるべく話を聞いて、最後はピンピンコロリが理想だねと締めくくっています。