買い損なわないように
アラームまでかけてポチって
楽しみに待っていたもの^^
その筆致が大好きで愛用しているカレンダーと
今年初めて挑戦のクリスマスカード。
そう、雪太郎さんの作品。
今日帰ったら、届いてた〜♪
ありがとうね〜^^
そして、もう一つの楽しみなものは
昨日頑張って作った栗の渋皮煮。
一晩置いて、今朝もう一度煮詰め
これで完成。
お味は完璧。
もう少しコクと照りが欲しいので
明日もう少し煮詰めるかなぁ。
今日は夕方から会議とその後の接待。
遅くに帰ってきたので、これにて記事終了。
おっとっと、主役を忘れちゃう。
待ちくたびれた?
あらあら、ごめんなさい。
もうちょっと待ってね。
ランキングに参加しています
カレンダーわたしもお願いしました!
まだ届いてませんがワクワクします(≧∇≦)
栗ツヤツヤですねー(*^_^*)
美味しそう(^_^)
ブログでよく拝見してますが!雪太郎さんの作品は見ていると心が穏やかになりますよね*\(^o^)/*
渋皮煮手間をかけた分美味しく出来上がると嬉しいです(*^^*)明日にはさらに美味しくなるんですね(*^^*)
カレンダー、もう販売していたのね・・・泣
まだあるかな?
ちょっと見てくるわっ
もう今回の入院でいろんなことが・・・・大泣
本当にありがとう!
破損もなく無事に届いたようで良かったわ。
渋皮煮も煮崩れしたりしないで、綺麗に出来てるぅ~。
こういうものは温めては冷やし・・・をくり返すと
色も味もよくなるって言うけど、たいてい途中で崩れちゃうのよね。
かーたん、上手だ!
我が家も無事に届いたの(*^^*)
見ているだけでニンマリしちゃった(笑)
アレヨアレヨと言ってる間に10月ももう過ぎちゃう(^^;
年々時の過ぎるのが早くなる気がするのは、
歳のせい?(笑)
もっと、落ち着いた暮らしがしたーい(^O^)
まだ、開けていなくて、写真も撮っていないので、夕方に、更新予定です。
わくわく~~♪楽しみです。
栗の渋皮煮、おいしそうに出来てますね。
もう少し煮詰めたら、照りが、良くなるんじゃないかな!
ほくほく、トロ~り、ゴックン!美味しそうですね~♪(^-^)
うちもカレンダー着きました( ´ ▽ ` )ノ
みんな、同じカレンダーを見ながらまた過ごすんだなと思うと嬉しいわ。
渋皮煮、昔、一度だけ作ったことあるわ。
手作りのものを頂いたとき、とっても美味しくて、自分で作ってみよう!!
と挑戦したけど、ほんと面倒くさいのよね。しかも頂いたものの味が再現できず。
いつかまた、挑戦してみたいけど……やっぱり面倒くさいのよね!!
むくままさんへ
いつものことながら、とっても素敵だったよ。
いつ届くかな?
栗、初めてにしてはうまくいった感じ^^
これから、楽しんで食べます♪
ルルママさんへ
そう、とっても素敵だよね。
PC台に置いてあるので、毎日弥一郎と会話してます。
うん、昨日と今朝また煮詰めたら、なかなかいい感じ^^
美味しくいただきます!
空天ままちゃんへ
ほら、また!
ままちゃん、焦らない焦らない。
ショートだけど、浦島ちゃんなんだから
みんなみんな、追いつこうとしたら、ダメよ。
ちゃんと再販するってよ^^
雪太郎さんへ
そうよー。
すぐに忘れるから、大事なことは全部メモやアラームよ。
アラーム鳴っても、なんだっけ?ってことあるんだから、ああ、恐ろしい!
きれいに届いたよ、ありがとうね。
じっくり煮る物は、母からの伝授で
水分を多くしない、火を強くしないってしつこく言われてるから、うまくいくのよ。
今日から、美味しくいただきます^^
ぴょんさんへ
ね、素敵なカレンダーとカードだったね。
なんたって、おマルさまがかわいらしいったら^^
ワタシもね、そんな風に追い立てられて
時間が過ぎるのが早い!って焦っていたんだけど
考えてみたら、焦っても、急いでも
流れる時間はみんなおんなじ。
今を大切にじっくり生きたいと考えるようにしたの。
…なんていいながら、もう10月も後半だぁーと思ってしまうワタシもいるんだけどね。
doll49002004さんへ
開けてみた?
あとでブログにお邪魔しまーす。
昨夜と今朝また煮詰めたら、またいい感じになりましたよぉ。
多くは食べないで、ながーく楽しみまっす♪
クーたんママさんへ
そうだね、みんなおんなじ…うん、とっても嬉しい^^
ワタシもいつも美味しく煮たのをいただいて、食べてたの。
自分で作る気もさらさらなかったんだけど、せっかくいただいたし、しかも生ではあまり美味しくないと聞いたら、やってみっかーと一肌脱いだのよ。
うん、下煮も皮剥くのも、何度も煮返すのも
めんどくさかったー!
もう、当分いいわ。
でもお味はよくできたわよ^^
てへへ、きっとママさんも今ならうまくいくわ。