昨年秋
住宅街に火葬施設と納骨堂つきのドッグランを建設するという計画が
物議をかもし
住民の大反対にあって、頓挫するということがありました
何回か記事にしたので
覚えてる方もいるかな?
結局、ドッグランのみの建設となり
その後が気になって
時々覗きに行ったりしていたんだけど…
昨日、たまたま行ってみたら
内覧会をやっていました
全景は撮り忘れたので、リーフレットで
施設の名前は「秋田ペットプラザ絆」
(ネーミングはイマイチね)
なかなか立派です
ランは3面、こちらは小型犬用
中型犬と大型犬用にはミニプールつき
持ち込み可のテラスつきの休憩所
室内ラン
20日のオープンだけれど
登録すれば、今日から使えますよーと言われましたが
ワクチンの証明書を持っておらず、残念
シャワー室もあって、ワンコちゃんが洗ってました
お顔が写らず…
大型犬にはありがたいね
経営主体の「県民共済」に家族が加入していれば
登録料1,000円(7/31までは無料)で
1回ごとに600円、回数券もあるけれど
年間フリーパスはないんだなぁと思って見ていたら
「2頭目以降のご利用は無料」
これはすごい!
これからの真夏のお散歩はきついし
当然ながら、冬は運動不足になるから
我が家から10分程度のこの施設
常連さんになれそうです^^
ランキングに参加しています
ドッグランはハナが小さい頃通いましたが
近年はまったく行っていません。
マナー知らずの荒くれ者とかいるし
ハナは囲われたランではあまり遊ばないの。
海岸や山とか歩く方がうちの母子は向いてるみたい。
それでも!!家から10分は良いですね。
夏、冬、散歩が大変な時期には重宝しそう。
いわくつきですが、大いに活用すべきですね!!
フクシア、育てたことないんですよ~
色といい花の形がお洒落ですよね。
花期はいつかな。育てるのは難しい?
いつもワンパターンの花選びなので
時々違う花に挑戦したいとも思っています(*^_^*)
素敵なドッグラン設備(・∀・)イイネ!!
ご近所にあるなんてうらやましい立地(*⌒∇⌒*)
ワン友いっぱいできそうですね
一昨日、我が家から車で30分くらいの所にランがあると知り娘と下見に行ったのですが、目を疑いたくなるような所で慌てて引き返してきました(T_T)/~~~
そらちゃん、うーたん良かったね~(*^_^*)
東北最高クラスの施設じゃない?
室内ランがあるって羨ましいわ~。
素敵なランができてヨカッタね♪
ランも広いし室内もあるし、
持ちこみOKのシャワー完備。
しかも2頭目からは無料だなんて、
それはもう、
常連になっちゃうでしょうっ
雨の日も、
お散歩行く気の無い日も、
ランだったらひょいっといけるものね。
プールまで・・・・っ
素晴らしいっ
これからの、雨の季節も、運動不足にならなくていいですね~素晴らしいですね~♪
家から10分のところなら、常連さんでしょうね(^O^)/
そんな立派な施設が、2頭目以降は無料だなんて、太っ腹ですね(^O^)/
我が家のごまは、ランは嫌がるので無理ですが、
近くにあったら練習させるかも?
至れりつくせりね。
しかも10分。
私も引越ししようかしら。
近くて新しくてきれいで言うことなしですね。
これからの梅雨時でのお散歩。
シャワーまでついていてうらやましい限り。
そらちゃん、うーたん
元気いっぱい走ってね。
覚えているわよ!結局、火葬場は作らなくて、ドックランだけできたの?
すごい立派な施設ね!!しかもかーたんちの近くに!!
羨ましい~!オープンが楽しみね!!
しかも家から10分?
よかったね~。
雨続きで散歩に出られないうちのチンピラが、
「秋田に飛んでいきたかばい!」って言うよ(笑)
ハナオンマさま
うちもね、ランが大好きっていうわけではないの
普通にそこら辺のお散歩でも、飼い主と一緒ならっていう感じ
でもやっぱり雨や暑さ、そして雪の季節はどうしても運動不足だからね
活用させていただきます^^
フクシアはワタシも一目ぼれで買ったんだけど
なかなか難しい(5鉢のうち今は2鉢!)
でも春から秋まで咲いてくれるし
なによりこの豪華さがね^^
みるくさま
初めまして、ようこそ^^
確かにこんなに近くにできてラッキーです
梅雨時、真夏と冬には通わせていただきます!
ぴょんさま
はーい、すんばらすぃー設備でした
こんなに近くにこんなにお手頃でつかえて
ラッキー、ラッキー^^
なにより2頭目からがタダですよ、おくしゃん!
あるよねー、ネットの情報を頼りに行ってみたらっていうやつ
うちも1時間もかけて行ったら、祝日なのに定休日だからとお休み、ただの野っぱらにネット張っただけというお粗末なとこあったよー、二度と行かん!
nahoさま
あら、nahoさん
「東北最高」はちょっと言い過ぎよ^^
ま、秋田イチは間違いないけどね
これで「共済加入」とか「登録料」とか言わなければ、オフ会できるのに!
空天ままさま
いいでしょー♪
ままちゃんちとかは最高ね
2頭目からがタダなんて、ままちゃんちには最高よね^^
室内があって、シャワー室があるっていうだけで
お得感満載でしょ
doll49002004さま
東北はどうしてもながーい冬があって
お散歩できないからね
うちはしなきゃしないでもすむけど
やっぱり走り回らせてあげたいものね
室内ランがあるということと、2頭目タダ!に惚れたわー^^
龍さま
やっぱり、いろんな反対にあって
経営側も利用してもらえるように
かなり知恵をしぼったのでは?
うん、うちも特にランが好きってわけじゃないし
ワンコも苦手だから、練習になればいいなって思うの
maririnhahaさま
あはは、やだ
hahaさん、吹きだしちゃいましたよ
でもここは秋田市の郊外の新興住宅街で
とっても住みやすいいいところなんですよ^^
短期間ならいいかも^^
山猫さま
すごいでしょー
ペット先進県とは言えない秋田にしては
いいでしょ
きっといろいろと物議をかもしたから
いいもの作らないとって気合が入ったのね
おかげでワタシたちはそれを享受できるけどね
うん、いーっぱい通うよ
クーたんママさま
覚えてるでしょ?
何回か記事にしたものね
こんな街中に火葬施設と納骨堂を作らなくても
もう少し郊外に行けば、いっぱい土地ならあるのに!ってね
そしたら、まさかのランだけ!
うん、オープン前でも予防接種の証明書があれば、登録して使えるんだって
楽しみだぁ!
おまけに2頭目からはタダよ、タダ
この言葉に弱いのよねぇ
ワタシ、なんか条件でもあるのかと何回も見ちゃったわよ
ヤイ君、いつでも待ってるばーい
飛行機に乗っておいでー
あと、雪太郎さんが県民共済に入らないと!(笑)